広報あきる野 2025年9月15日号

発行号の内容
-
くらし
市内音楽家によるクラシックコンサートの実施団体を支援します 市内の音楽家の演奏活動とその鑑賞の機会を提供するため、S and D秋川キララホールでクラシックコンサートを実施する市民団体への支援を行っています。希望する団体には、事前確認の必要があるため、9月30日(火)までにお問い合わせください。 問合せ:S and D秋川キララホール 【電話】559・7500 担当課:生涯学習推進課生涯学習係
-
イベント
あきる野の奏でinフレア五日市開催 地元アーティストのライブ、トラック一体型ボルダリングウォール「ボルトラ」や、キッチンカーも出店します。 日時:9月23日(火) 正午~午後6時 場所:フレア五日市 中のひろば・外のひろば 入場料:無料 主催:あきる野の奏で実行委員会 ※詳しくは、あきる野市観光協会青年部のインスタグラムなどでお知らせします。 問合せ:あきる野市観光協会五日市案内所 【電話】596-0514 担当課:観光まちづくり推...
-
くらし
くらしの知恵袋 ■高齢者が悪質商法でだまされています 高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。市では、東京都が毎年9月に実施している「高齢者悪質商法被害防止共同キャンペーン」と連携して、高齢者ご本人への注意喚起を行い、あきる野市消費生活相談窓口への相談を呼びかけ、ご家族や地域の方々など、周囲の皆さんによる見守りの大切さを呼びかけます。高齢者ご本人だけでなく周囲の皆さんも、お気軽にご相談ください。 ○悪質商法被害の事...
-
その他
ネットワーク ■NHK学園あきる野オープンスクール「写真教室」講座写真展 内容:NHK学園あきる野の写真教室で学ぶ受講生が撮影した、とっておきの作品を展示する年に1度の展覧会です。 日時:9月24日(水)〜27日(土) 10時〜17時(24日は13時から、27日は16時まで) 場所:あきる野ルピア4階展示室 費用:無料 問合せ:NHK学園あきる野オープンスクール 【電話】550・477 ■ふれあいフェスタ202...
-
くらし
市民のひろば 詳しくは、各団体へお問い合わせください。 ■会員募集 ▽音楽体操まろんず 日時:毎週木曜日 11時〜13時 場所:横川観光ファインプラザ 活動内容:音楽体操やダンス、ストレッチ。見学・体験は随時可能 入会金:500円 会費:月2500円 問合せ:立川 【電話】595・0266 ■講演会など ▽作って吹こう日本の横笛 日時:毎月第2・第4水曜日 10時 場所:五日市地域交流センター 費用:100円 ...
-
くらし
10月の市民相談(予約制・無料) ■予約制の相談 随時、電話と窓口で予約を受け付けています。定員を超えている場合、次回以降の相談日の予約となります。 ※同一種類の相談を相談終了時まで複数回予約することはできません。 ※各相談の指定相談日は、変更する場合があります。 ○市役所 ・相続・遺言など暮らしの手続相談(毎月第1金曜日)…3日(金) ・交通事故相談(毎月第2水曜日)…8日(水) ・法律相談(毎月第2・第4火曜日)…14日(火)...
-
子育て
子育て情報 ▽子育て講座「ベビーマッサージ」 日時:10月24日(金) 午前10時30分〜11時30分 場所:子育てステーションここるの研修室(あきる野ルピア2階) 講師:園田美保さん(ベビーボンディングケアインストラクター) 対象:市内在住の生後3か月から7か月までの子どもとその保護者 定員:10組(申込み順) 持ち物:バスタオル、飲み物、レジャーシート 費用:300円(オイル代) 申込み方法:9月16日(...
-
くらし
フォトニュース ■木村沙織さん(元バレーボール日本代表)をあきる野ふるさと大使に任命 8月31日(日)、あきる野市市制施行30周年記念式典内で、任命式が行われました。
-
くらし
観光情報 東京のふるさとあきる野 ■秋川渓谷瀬音の湯「温泉総選挙2025」エントリー中! 今年も温泉総選挙2025の「美肌部門」に秋川渓谷瀬音の湯がエントリ―しています。期間中、WEB投票と現地投票で合計2回投票できますので、皆さんの応援をお願いします。 投票期間:10月31日(金)まで ■大悲願寺の白萩 大悲願寺の境内に咲く白萩が見頃を迎えます。白萩は、仙台藩主伊達政宗が大悲願寺を訪れた後に「白萩所望状」を送ったほどで、現在も美...
-
イベント
アートスタジオ五日市招へい者版画作品展 昨年アートスタジオ五日市に3か月間滞在し、版画制作活動を行った若手アーティスト3人(関貴子さん、前田千尋さん、Nguyen Quang Trungさん)の作品を展示します。 期間・場所:9月18日(木)〜10月19日(日)・中央図書館1階エントランス、10月22日(水)〜11月18日(火)・東部図書館エル2階ギャラリー 問合せ:生涯学習推進課生涯学習係 【電話】直通558・2438
-
くらし
あきる野市民プール営業時間変更のお知らせ 期間:10月1日(水)〜令和8年3月31日(火) 時間:午前10時〜午後8時(遊泳は午後7時50分まで) 場所:あきる野市民プール ※教室の詳細は、電話かホームページでご確認ください。 問合せ:あきる野市民プール 【電話】550・1711
-
子育て
小さな子どものためのおさんぽ会 山地への入り口である戸倉地域で、秋川までの道をお子さんのペースでのんびり歩きます。川原で遊んだり、清流に触れたりして秋川上流部の豊かな自然に親しみましょう。 日時:10月5日(日) 午前10時~正午 集合場所:下宿会館(戸倉2235) 対象:市内在住の子どもとその保護者(未就学児向けの内容です) 定員:10組(抽選) 持ち物など:飲み物、おやつ、雨具、長袖、長ズボン、帽子(ハチの被害を避けるため、...
-
その他
世帯と人口 ─令和7年9月1日現在─ 世帯 37,608世帯(前月比 11世帯減) 人口 78,762人(前月比 47人減) 男 39,193人 女 39,599人
-
その他
その他のお知らせ(広報あきる野 2025年9月15日号) ・広報あきる野は、毎月1日と15日に新聞折込と個別配布でお届けしています。市内に住所があり、折込対象の新聞を購読していない方は、市に個別配布をお申込みいただければ、無料でお届けします。また、市のホームページでもご覧になれます。詳しくは、市長公室にお問い合わせください。 ・再生紙を使用しています ・あきる野市役所【電話】042-558-1111(代) ・電池や充電池搭載品は有害ごみ!可燃・不燃ごみに...
- 2/2
- 1
- 2