広報日の出 令和7年(2025年)7月号

発行号の内容
-
イベント
イベント・講座 《町主催》 ■ひので町民大学総合講座〜亜細亜大学編〜 今年も亜細亜大学とコラボします [全3回内容] ※いずれかの回か、全て受講か選択可能です。 (1)食による地域活性化のマーケティング ~ジビエに力を入れる地域がなぜ多いのか~ 日時:8月21日(木) 午後1時~3時 講師:経営学部 経営学科 伊藤匡美教授 (2)閻魔王の法律学 日時:8月28日(木) 午後1時~3時 講師:法学部 法律学科 田中謙一教授 (...
-
イベント
イベント・講座 《関係団体等主催》 ■糖尿病教室「糖尿病のすべてが学べます」 対象:糖尿病患者および糖尿病予備群の方(家族の方も可) 費用:無料 定員:40人(要申込) 内容:担当講師(医師・歯科医師・薬剤師・看護師・管理栄養士・運動指導士等)による講義 日時:7月~3月までの全9回(毎月第4木曜日、12月は第3木曜日) 午後1時30分~3時 実施場所・申込・問合せ:(一社)西多摩医師会 【電話】0428-23-2171 (受付:平...
-
くらし
HINODE TOPICS ひのでトピックス ■ごみゼロ町内環境美化一斉清掃を実施しました。 6月1日(日)は、参加された2,500人を超える自治会や亜細亜大学学生、サッカーやテニスクラブのみなさまのご協力のもと約2.5トンのごみを回収いたしました。ご協力ありがとうございました。 問合せ:生活安全安心課 環境リサイクル係 【電話】042-588-5068 ■台風等大雨時の避難について ~「自らの命は自らが守る」意識を持ち、適切な避難行動をとり...
-
その他
人口と世帯 令和7年6月1日現在 人口:15,940人(30人減) ・男…7,873人(12人減) ・女…8,067人(18人減) 世帯数:7,529世帯(10世帯減)
-
その他
その他のお知らせ(広報日の出 令和7年(2025年)7月号) ■広報ひので 第672号 令和7年7月1日 発行:総務課 広報・デジタル推進係 配布に関するお問合せ:日の出町シルバー人材センター 【電話】042-597-0501 ■日の出町役場 〒190-0192(個別郵便番号) 東京都西多摩郡日の出町平井2780 【電話】042-597-0511(代) 【FAX】042-597-4369 開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 閉庁:土・日曜日、祝日、年末...
- 2/2
- 1
- 2