かわさき市政だより 2024(令和6)年8月1日号

発行号の内容
-
文化
芸術・文化
■川崎浮世絵ギャラリー コレクション名品展(後期) 〔100周年記念事業〕 市制100周年を記念して葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」や鈴木春信「風流やつし七小町」など、コレクションの中でも名品を厳選して展示します。 8月3日~9月8日、午前11時~午後6時半 入館料 場所・問い合わせ:川崎浮世絵ギャラリー 【電話】044-280-9511【FAX】044-222-8817 ■橘樹(たちばな)…
-
スポーツ
スポーツ
■川崎マリエンテニス教室 初心者から中級者向け。 9月5日~10月17日の月・木曜(祝日、10月7日を除く)、午後6時半~8時、全8回。雨天予備日あり 川崎マリエンで 15歳以上20人(中学生は保護者が送迎) 10,000円 申し込み・問い合わせ:8月19日までにメールで川崎港振興協会【電話】044-287-6009【FAX】044-287-7922【Eメール】jigyou.kakari@kawa…
-
イベント
イベント
■長野県「富士見町2大リゾート」無料キャンペーン 市の友好都市である長野県富士見町の富士見パノラマリゾートのゴンドラ往復券、富士見高原リゾートのリフト・カート利用券が、川崎市・多摩市・静岡県民を対象に先着3万人限定で無料になります。富士見町ホームページからダウンロードできるクーポン券と身分証明書を各チケット売り場で提示してください。 利用期間:11月17日まで 問い合わせ: ・富士見町役場産業課【…
-
その他
市民委員募集
会の名称:(1)川崎市総合都市交通計画見直し検討会議 概要:計画の見直しの検討に関して意見を述べる 任期・人数:10月1日~計画策定(約1年間) 1人 申し込み・問い合わせ:7月29日~8月29日(消印有効)に直接、郵送、メール、市ホームページで 〒210-8577 まちづくり局交通政策室 【電話】044-200-2348【FAX】044-200-0984【Eメール】[email protected]…
-
くらし
川崎市プレミアムデジタル商品券対象店舗を募集
物価高騰の影響を受ける市民の暮らしを支える商品券の対象店舗を募集しています。 PayPayアプリを使用する、発行総額48億円、発行口数80万口、プレミアム率20%の商品券です。 対象:市内に店舗がある、原則全ての事業。PayPayに加盟する必要があります。 対象店舗にはのぼり、ポスター、ステッカーなどを提供します。 既にPayPayに加盟している場合は新たに手続きする必要はありませんが、一定期間P…
-
その他
新しい船のデザインと名前を決めよう
官公庁船として全国初となる電気推進船(清掃船)を、川崎市が新造することになりました。新造船のカラーデザインを、市立高校生が考えたデザインの中から、投票により決定します。4点の候補から1点を選び、投票してください。併せて、船の名称も募集します。 申し込み・問い合わせ:8月1日~30日(消印有効)に直接、ハガキ、ファクス、市ホームページで〒210-0869 川崎区東扇島38-1 港湾局港営課【電話】0…
-
健康
見て、試して、体を動かして いつまでも健康に
■アルツハイマーデイ in かわさき「安心して認知症になれるまちに向けて」 認知症になっても住み慣れたまちで安心して暮らしていけるように、認知症について正しく知り、自分ごととして捉えるきっかけづくりとして、イベントを開催します。 内容:若年性認知症と診断された夫と、その妻の9年間を基にした映画「オレンジ・ランプ」の上映、認知症の本人を交えた座談会など、企画盛りだくさん。 9月14日土曜正午~午後4…
-
しごと
市職員募集
■(1)民間企業等職務経験者(2)就職氷河期世代(3)障害者を対象とした正規職員 (1) 試験・選考区分: (A)事務系(行政事務、社会福祉、心理) (B)技術系(土木、電気、機械、建築) (C)薬剤師、保健師 資格:(A)(B)は昭和39年4月2日~平成7年4月1日生まれ(C)は昭和39年4月2日~平成2年4月1日生まれで、いずれも各試験区分に関連する民間企業などの職務経験が直近7年中に5年以上…
-
イベント
多摩川で!川崎港で!学んで遊ぼう
■夏休み多摩川教室~多摩川ってどんな川?見て・触れて・体験しよう 川の生き物を観察できるミニ水族館、実験教室、川遊び体験教室、工作体験など多摩川を体験できるコーナーがたくさん出展します。 8月21日水曜、22日木曜、午前10時~午後3時。荒天・増水時中止 高津区二子第二球場で 問い合わせ:国土交通省京浜河川事務所 【電話】045-503-4011(平日午前9時15分~午後6時)【FAX】045-5…
-
イベント
かわさきを一緒に盛り上げよう
■かわさき市民祭りの参加者を募集 〔100周年記念事業〕 12月7日土曜、8日日曜に富士見公園一帯で開催 かわさき市民祭りでのステージイベント、衣料品や食品の販売を行うバザールなどへの参加者を募集します。 今年のかわさき市民祭りは、開催時間を午後7時まで延長。冬の季節感や夜の時間を生かした企画も予定しています。 申し込み・問い合わせ:8月13日~9月6日の平日午前9時~午後5時に申込書を直接、同イ…
-
くらし
2024年 川崎市は市制100周年~みんなでつなぐ川崎の未来
このコーナーでは、市制100周年にあたり、時代とともに変貌してきた市のこれまでを振り返り、これからの100年につながっていくさまざまな「川崎」を紹介します。 ■第26回 地域で楽しく生活し続けるために 少子高齢化が進む中、地域全体で支えあいながら、住み慣れた地域で安心して健康に暮らし続けるための仕組みを「地域包括ケアシステム(地ケア)」といいます。市は、子どもから高齢者までの全ての市民を対象に地ケ…
-
イベント
生田緑地内の博物館
向ヶ丘遊園駅南口徒歩12~17分/原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館 ■藤子・F・不二雄ミュージアム 完全予約制 ◇オリジナルコースターをゲット! 3階ミュージアムカフェの対象ドリンク注文で、1杯につき1枚、繰り返し使えるオリジナルコースターをプレゼント中です(なくなり次第配布を終了)。 登戸駅から直行バスあり。 問合せ:【電話】0570-055-245(午前9時半~午…
-
イベント
ミューザ川崎シンフォニーホール
川崎駅西口徒歩3分 ■MUZAランチタイムコンサート9月 「オルガン×オーボエ リードの響き」と題してお届けします。 出演: ・パイプオルガン…川越聡子 ・オーボエ…宮村和宏 曲目:A.マルチェロ「オーボエ協奏曲」他。 9月10日火曜午後0時10分開演 500円 申し込み:チケット販売中。直接、電話、ホームページで同ホール。[先着順] 全席指定。当日券は座席を選ぶことができません。 問合せ:【電話…
-
スポーツ
かわさきスポーツパートナー
■最優秀賞で全選手サイン入りユニホームが当たる!! 「わたしの川崎フロンターレフォトコンテスト」の応募作品を募集中です。 申し込み・問い合わせ:9月30日までに市ホームページで市民文化局市民スポーツ室【電話】044-200-2245【FAX】044-200-3599[選考] 詳細は市ホームページ「フォトコンテスト」で検索。
-
くらし
広報テレビ・ラジオ番組
■LOVEかわさき(tvk) 土曜午前9時~9時15分(地デジ3ch) MC:敦士 ■猫のひたいほどワイド(tvk) 第2・4水曜正午~午後1時半 川崎市情報は午後1時以降 ■COLORFUL KAWASAKI(FMヨコハマ) 日曜午後6時15分~6時半(84.7MHz) パーソナリティー:伊藤彩華 ■かわさきホットスタジオ(かわさきFM) 月~金曜午後3時半~4時(79.1MHz) スマートフォ…
-
くらし
市政だよりについて
市政だよりは、地域ごとに配布方法が異なります。市政だよりが汚損・破損などしている場合、業者によるポスティングの地域はメディア・ソリューション・センター・ポスティングコールセンター【フリーダイヤル】0120-221-523(午前10時~午後6時)【FAX】042-595-9225まで、その他の地域は総務企画局シティプロモーション推進室【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより 2024(令和6)年8月1日号)
2024(令和6)年8月1日発行 No.1291 発行:川崎市 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 【電話】044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915 Colors,Future! いろいろって、未来。 川崎市 COLORS,FUTURE! ACTIONS KAWASAKI 100th Gr…
- 2/2
- 1
- 2