広報ひらつか 令和6年7月第1金曜日号

発行号の内容
-
くらし
ヒラツカルチャー
必要事項:郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号。メールで応募する場合は@以下にcity.hiratsuka.kanagawa.jpを付けてください。 (e)…電子申請システム(e-kanagawa(イーカナガワ))でも応募できます。右の2次元コードからアクセスできます。 ※2次元コードは本紙をご覧ください。 ◆美術館 ◇ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展(童堂(どうどう)賛歌)(本紙1~3面…
-
くらし
【博物館夏期特別展】標本で!植物観察
身近な植物を標本でじっくり観察してみよう。子ども向けのワークシートもあります。 期間:7月20日(土)~9月4日(水) 場所:特別展示室 ◆特別展記念講演会 神奈川の植物を調べる県内に生育している植物はどのようにして明らかになっていったのかを、45年にわたり調査に関わる研究者が話します。 日時:8月25日(日)午前10時~11時30分 場所:講堂 定員:60人(当日先着順) ◆こども展示解説 日時…
-
くらし
ひらしん平塚文化芸術ホールへ行こう
◆オープンライブNEXT(ネクスト)and(アンド)SPECIAL(スペシヤル)2024 ひらしん平塚文化芸術ホールは、ガラス張りのエントランスやホワイエなど、オープンな空間が多く設けられています。そんな空間を活用して、毎月定期開催しているのが「オープンライブ」です。 平塚にゆかりのある方や、将来有望な若手アーティストが出演する「SPECIAL」シリーズと、一般公募で集まった、地域の団体が出演する…
-
その他
その他のお知らせ(広報ひらつか 令和6年7月第1金曜日号)
◆平塚市の推計人口と世帯数 ・令和6年6月1日現在 ( )内は前月比 人口:258,545人…(+60) 世帯数:117,964世帯…(+131) ◆配布のお問合せ 問い合わせ:ミッド 【電話】0120-350311 (月~金曜日、午前9時30分〜午後5時) ◆広報紙をより良いものとするためにウェブアンケートを実施しています。ご意見をお寄せください。右の2次元コードからアンケートページにアクセスで…
- 2/2
- 1
- 2