広報あつぎ 第1437号(2024年12月15日発行)

発行号の内容
-
文化
1月のギャラリー
問合せ:あつぎ市民交流プラザ 【電話】225-2510
-
くらし
1月 移動図書館 わかあゆ号
貸し出しは1人10冊まで。 雨天中止。 問合せ:中央図書館 【電話】223-0033
-
子育て
1月 移動子育てサロン
全て児童館。保護者・子ども同士の交流と子育て相談の場。小学校就学前までの子どもと保護者。 時間:10時15分~11時45分。 申込み:不要。 問合せ:子育て支援センター 【電話】225-2922
-
子育て
新しい本との出合いのきっかけに 図書館おたのしみ福袋
新年の始まりに、司書が選んだ絵本など、本の福袋を貸し出します。 日時:1月4日 9時~ 場所:中央図書館 配布数: ・0~2歳…10袋 ・3~6歳…20袋 ・小学1・2年生…20袋 ・小学3・4年生…10袋 ・小学5・6年生…10袋 申込み:不要。先着順(1人1袋)。 問合せ:中央図書館 【電話】223-0033
-
しごと
募集 放課後児童クラブ指導員
市内の23小学校内などで勤務する指導員を募集します。 対象:健康で児童の健全育成に熱意のある18歳以上 内容:入所児童の生活指導や見守りなど 勤務: ・平日…授業終了後~19時 ・土曜・長期休業日…7時30分~19時 週3〜5日、1日3〜5時間の交代勤務 報酬:時給1203円(資格がある場合は1265円) 通勤・期末勤勉手当あり(条件あり) 申込み:こども育成課や市HPにある申込書と小論文を、直接…
-
しごと
地域を元気に フレイル予防サポーターを募集
フレイル(加齢で筋力や心身の活力が低下した状態)チェックをサポートするボランティアの方を募集します。 対象:市内在住の方15人 場所:あつぎ市民交流プラザ 活動:年数回のフレイルチェックの測定や運営補助など 養成講座:(1)1月16日(2)23日、9時30分~11時30分(全2回) 申込み:直接または郵送で1月10日までに〒243-8511地域包括ケア推進課へ。抽選。講座予約システム(インターネッ…
-
スポーツ
トップアスリートの試合を身近に ラグビー観戦チケット特別販売
ラグビーリーグワン・三菱重工相模原ダイナボアーズの公式戦チケットが市民限定でお得に購入できます。迫力ある試合を肌で感じてみませんか。 日時:2月1日 14時30分~(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦) 場所:相模原ギオンスタジアム 席種:自由席 価格:1000円(高校生以下無料) ※未就学児・膝の上での観戦はチケット不要 対象:市内在住在勤在学の方100人 申込み:12月27日から市HPから申し込…
-
文化
あつぎのえいがかんkiki
鑑賞料、上映時間などの詳細は、直接劇場へ。 問合せ:あつぎのえいがかんkiki 【電話】240-0600
-
くらし
年末年始のお知らせ
12月29日~1月3日の市役所の業務日程や、医療体制などをお知らせします。 ■市役所の業務日程 市役所の一般業務は、12月29日から1月3日まで休業します。出生・死亡・婚姻など戸籍に関する届け出は、宿直室(市役所本庁舎南側地下1階)で受け付けます。 ▽公共施設の休業・休館日 ▽休業しない施設 老人憩の家、厚木中央公園地下駐車場、中町立体駐車場、市営自転車駐車場(1~3日は管理人不在)、若宮公園・厚…
-
しごと
募集 5年に一度実施 国勢調査の調査員
市内での調査に協力する調査員を募集します。 対象: (1)責任を持って調査でき秘密を守れる (2)警察や選挙に直接関係がない (3)暴力団と関係がない ―の全てを満たす20歳以上 期間:9・10月 内容:調査票の配布・回収・整理・提出など 報酬:1調査区5万円程度(調査区数、世帯数などで異なる) 申込み:行政総務課や公民館、市HPにある申込書を直接または郵送、ファクス、Eメールで5月15日(必着)…
-
くらし
秋の叙勲・褒章 受章者
市内の受章者を紹介します(敬称略)。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:秘書課 【電話】225-2009
-
くらし
2024年度 上半期・9月末 予算執行状況
市民の皆さんに財政事情を理解していただくため、毎年6月と12月に予算の執行状況を公表しています。今回は、2024年度上半期(9月30日現在)の執行状況をお知らせします。 ■予算と収入支出の状況 収入済み割合:43.1% 支出済み割合:37.5% 市の予算は、一般会計と特別会計に区分されます。一般会計は地方公共団体の一般的、基本的な事業を実施するための収入・支出を経理する会計です。特別会計は特定の事…
-
講座
街(machi)かど伝言板
サークルの情報などを紹介。 ■NOAH Dance club(ノアダンスクラブ) 火曜、16~21時。依知北・南公民館。ヒップホップやガールズなどのジャンルのダンスを楽しむ。初心者歓迎。3歳以上15人。月会費3000円。 申込み:12月15日〜1月15日に野守【電話】080-9384-1106【メール】[email protected]へ。先着順。 ■南毛利空手クラブ 土曜、17~18時…
-
くらし
市民リポーターが活動を紹介 あつぎびより
市民リポーター 鈴木 聖奈さん(30・中町) ■昆虫の冬の暮らしを観察 夏は昆虫が活発に活動する季節ですが、冬になるとその姿は見かけません。では、冬の昆虫たちはどこにいるのでしょうか。今回私がリポートで訪れたあつぎこどもの森公園内にある「昆虫マンション」は、昆虫たちが寒い冬を乗り越える場所です。 マンションは、イノシシが昆虫を掘り起こして食べないよう、太い木の上に枯れ葉で隙間を埋めたピラミッド型の…
-
くらし
熱気人(あつぎびと)
■おいしく料理できるフライパンを 鉄フライパン専門店 店主 内田 信也さん(57・妻田南) 厚さや大きさ、底の深さなどをカスタマイズできる鉄フライパンを製造販売しています。お客さんが長く使える物を目指し、手作りしています。 20代の頃、雑貨店を手伝い、調理用品などを販売していました。お客さんから「こびりつく」「重い」などのフライパンへの不満の声を聞き、「なんでそうなるんだろう」と理由を調べるうち、…
-
くらし
無料相談
※相談できる内容や時間は、事前に問い合わせてください。 ※「要予約」以外は当日直接会場へ。先着順。 ■あつぎ健康相談ダイヤル24 フリーダイヤル【電話】0120-31-4156(さわやか1番よいこころ) 24時間年中無休 ◎発信者番号は通知設定でおかけください 医療機関を受診する前に電話で相談を 相談(健康・医療・介護・育児)・医療機関情報
-
その他
その他のお知らせ(広報あつぎ 第1437号(2024年12月15日発行))
■市役所への郵便物は「〒243-8511○○課」で届きます。 ■LINE公式アカウント 子育てやイベント情報などを発信 ■災害情報のメールマガジン 防災行政無線の内容も配信 ■編集・発行 厚木市広報シティプロモーション課 〒243-8511 神奈川県厚木市中町3-17-17 【電話】046-223-1511(代)【FAX】046-223-9951
- 2/2
- 1
- 2