広報あつぎ 第1440号(2025年2月1日発行)

発行号の内容
-
文化
自然歳時記
■フユイチゴ(バラ科) 常緑小低木で冬に赤い実を結ぶのが名の由来。葉はクチクラ層で覆われ分厚く、冬の寒さに負けない。秋に花が咲き、冬の実はメジロやヒヨドリがよく食べる/飯山白山森林公園で見つけた。 夏は暗かった林床も木々が葉を落とし、明るく見通しが良い。林縁に緑に茂った葉が見え、近づくと赤いフユイチゴの実が輝いていた。 誰が食べたのか赤い数粒が葉の下に落ちていた。一粒口に含むと、甘酸っぱい味が広が…
-
その他
厚木市の人口(1月1日現在)
世帯数:10万6318世帯(前月比3世帯増) 人口:22万3544人(前月比93人減) ・男…11万5192人 ・女…10万8352人
-
その他
その他のお知らせ(広報あつぎ 第1440号(2025年2月1日発行))
■デジタル広報配信 アプリは「マチイロ」「カタログポケット」ネットは「マイ広報紙」 ■厚木市はスポーツ、文化・芸術、歴史の聖地づくりに取り組んでいます。 ■市役所への郵便物は「〒243-8511○○課」で届きます。 ■「広報あつぎ」では、自主財源確保のため広告掲載事業を実施しています。広告掲載の申し込みは(株)横浜メディアアド【電話】045-450-1808へ。 ■編集・発行 厚木市広報シティプロ…
- 2/2
- 1
- 2