広報さむかわ 2024年4月号

発行号の内容
-
くらし
運転免許証を自主返納等した高齢者にタクシー券を交付します
4月から運転免許証を自主返納または失効した高齢者に、外出機会の拡大をもって社会参加への支援を図ることを目的にタクシー券を交付します。 対象者:町内在住で運転免許証を自主返納・失効時に65歳以上の人(福祉課で実施している福祉タクシー利用助成制度を利用している人を除く) 申請期限:自主返納等をした日から1年間 ※特例として令和5年4月1日~令和6年3月31日までに自主返納等をした人は令和7年3月31日…
-
イベント
催し・講座
■都市計画変更に関する素案の閲覧・公聴会 県では、相模川流域下水道の変更についてまとめた素案の閲覧と公聴会を行います。 ▽県・町素案の閲覧・公述申し出 日時:4月5日(金)~26日(金)午前8時30分~午後5時 場所:県都市計画課(新庁舎12階)、町都市計画課(本庁舎3階) 対象・定員:町内在住か在勤または在学の人、町内事業者、町内で活動する団体、都市計画素案に係る利害関係人 ▽公聴会 日時:5月…
-
くらし
町内企業表彰、認定のお知らせ
■令和5年度神奈川がんばる企業エース 独自の工夫などを実施し成長した県内の中小企業・小規模企業で、特にビジネスモデルの独創性・地域への貢献度などが優れている企業を、「神奈川がんばる企業エース」に認定します。 認定企業:有限会社魚瀬ゴム工業用 ゴムマット製造販売業 ■令和5年度県優良工場表彰 県内に立地し、製造業を営む中小企業の工場のうち、経営成績、作業環境、生産技術などが特に優れており、労働災害や…
-
その他
寄付
・ハーモニーディレクター 1台 ・シールドコード 1本 寄付者:(公社)藤沢法人会会長 相原厚志さん 目的:社会貢献活動の一環として ・大相撲藤沢場所招待券(チケット) 20枚 ・土産券 20枚 寄付者:県遊技場協同組合・神奈川福祉事業協会・大相撲藤沢場所 目的:社会貢献活動の一環として社会福祉に役立ててもらうため 《ありがとうございました。》 問合せ:財産管理課 【電話】内線532 資産経営担当
-
くらし
寒川町家族防災会議の日
毎月第1日曜日は、寒川町家族防災会議の日です。会議のテーマを防災行政用無線で放送しますので、家族で話し合いましょう。 今月のテーマ:家族の役割分担を決めましょう 地震発生直後は、火の始末、窓やドアを開ける、避難経路の確保、非常持ち出し品の確保など、やるべきことが多くあります。火元の管理係、非常持ち出し品係など、災害が起きたときの役割を事前に家族で決めておきましょう。 防災行政用無線内容確認ダイヤル…
-
くらし
人生100年時代の親と子(11)
■こんにちは。認知症地域支援推進員の桜井です。 親が認知症になったとき、家族内で「どう介護していくか」が話し合われると思います。私は三姉妹の長女で、認知症に関わる仕事をしているので「両親に何かあったら自分がやらなくては」と思っていました。ところが、私が父に将来の話などをすると「お前はすぐ俺を認知症にしようとして!」と嫌がられてしまいます。どうしたものかと思っていましたが、妹が父に同じ話をしたところ…
-
くらし
会議・その他
〔公〕は公開、〔非〕は非公開、〔書〕は書面会議 ※当日、内容によっては部分非公開となる場合もあります。 ■〔公〕教育委員会定例会 日時:4月19日(金)午後1時30分から(午後1時25分まで受け付け) 場所:東分庁舎2階会議室 対象・定員:5人(抽選) 内容:未定 問合せ:教育政策課 【電話】内線511 教育政策担当 【ページID】1784 ■このほかにも情報があります。 【ページID】17930…
-
くらし
辰年のできごと
今年の干支は辰です。過去の辰年に、寒川ではどのようなできごとがあったのでしょうか。文書館の資料から町のあゆみを紹介する拡大版です。 ■昭和39(1964)年 東京オリンピックの聖火リレー 東京オリンピックは昭和39(1964)年10月10日から24日まで開催されました。それに先立ち実施された聖火リレーは10月7日、茅ヶ崎市内の国道1号線を通過しました。 茅ヶ崎高校から小和田・上正寺(じょうしょうじ…
-
くらし
2024 4 samukawa Calendar
■お花見の季節がやってきましたね 花も団子もどちらも楽しみましょう ■〔定〕定期開催の相談(祝日は除く) (健)健康相談 平日:9時30分~11時30分、13~16時 面談希望の場合は要予約 ・生活習慣病予防や改善、禁煙、各世代の栄養などについて保健師、管理栄養士と相談できます。 問合せ:健康づくり課 健康づくり担当 (子)妊娠・出産、子育て、思春期の相談 問合せ:子育て支援課 のびのびすくすく担…
-
健康
急病のときは
※事前に必ず連絡をしてから受診してください。 ■茅ヶ崎市地域医療センター ▽日曜日・祝日・年末年始(いずれも12~13時は除く) ・内科・調剤薬局9~23時(午前受け付け11時30分まで、夜間受け付け22時30分まで) ・小児科・外科・歯科9~17時(午前受け付け11時30分まで。歯科除く)平日・土曜日夜間(受け付け22時30分まで) ・内科・小児科・調剤薬局20~23時 問合せ:茅ヶ崎市地域医療…
-
くらし
さむかわいいっ♪写真展
このコーナーでは、皆さんに「#さむかわいい」を付けて投稿していただいた写真や町が撮影した写真の紹介をしています。 ※詳しくは本紙裏表紙をご覧ください。
-
その他
今月の表紙
(@atsumi_aoiさん)から投稿いただいた写真です。春の訪れを感じさせてくれる桜の花。花の町さむかわでは、春になるとさまざまな場所で花が咲きます。あなたのお気に入りのお花見スポットを探してみてください。
-
その他
その他のお知らせ(広報さむかわ 2024年4月号)
■芽吹きの春 新たな可能性の予感 ■春のぬくもりにつつまれて町をあるこう ■【ページID】の使い方 一部記事に掲載しているページIDは、町ホームページにある検索窓に入力することで、記事の内容を詳しく調べることができます。 ■寒川町役場 【電話】0467-74-1111【FAX】0467-74-9141 ■町民大学、町民大学とさむかわゆうゆう学園(アイコンは本紙参照) ・エックス(旧ツイッター) @…
- 2/2
- 1
- 2