広報さむかわ 2024年9月号

発行号の内容
-
イベント
お知らせ Topics【催し・講座】(1)
■鮎つかみどり体験 日時:9月14日(土)午前10時~(雨天の場合15日(日)に順延) 場所:田端スポーツ公園親水広場 対象・定員:幼児から高齢者まで 30人(先着順) 内容:大自然の中で天然の生き物とのふれあい、健全な心身を育成する 費用:1人1,000円(運営費、当日徴収) 持ち物:飲み物、帽子、濡れてもよい服装で(サンダル不可) ※つかまえたアユは、炭火で焼いたアユ(2匹)と交換します。 申…
-
講座
お知らせ Topics【催し・講座】(2)
■不登校相談会・進路情報説明会 日時:9月28日(土)午後1時~4時30分 場所:県立総合教育センター 対象・定員:児童、生徒、高校中退者、保護者、教員等 内容:フリースクール等活動紹介、個別相談会、進路についての情報提供など 問合せ:学校教育課 【電話】内線561 教育研究室 【ページID】18423 ■危険物取扱者試験 日時:10月27日(日) 場所:慶應義塾大学日吉キャンパス(横浜市港北区日…
-
スポーツ
町内在住オリンピアン達のパリ2024オリンピック大会結果報告!
町内在住の2名の選手がパリ2024オリンピックの舞台で日本代表選手として躍動しました! ■白井空良(しらいそら)選手 (男子スケートボードストリート日本代表選手) 予選:7月29日に上位8人が決勝へ出場できる予選に挑んだ白井選手は、見事予選でベストトリックを披露するなど、予選を見事3位で勝ち抜き決勝へ進出しました。 決勝:7月30日の決勝では、惜しくもメダルには届きませんでしたが、4位に輝き、東京…
-
イベント
こんなことがありました
■7/16 人権教室を開催 小谷小学校2年生を対象に、町人権擁護委員による人権教室を開催しました。人権紙芝居「白い魚とサメの子」の上演なども織り交ぜながら、人権の話を聞いて「一人ひとりが、思いやりとやさしい心を持ち、『いじめ』のない楽しい毎日を過ごすこと」の大切さを学びました。 ■7/25~30 「さむかわイングリッシュキャンプ~英語を使おう~」が開催 町内の小・中学校のFLTの先生が町民を対象に…
-
講座
お知らせ Topics【催し・講座】(3)
■自殺対策講演会「女性・子どもの生きづらさを考える」 日時:9月17日(火)午後1時30分~3時 場所:茅ヶ崎市地域医療センター(茅ヶ崎市茅ヶ崎3-4-23) 対象・定員:80人(先着順) 内容:10~20代の女性に支援を行なっている講師を迎え、生きづらさを抱える女性や子どもへの切れ目のない支援方法を共に考える 講師:橘(たちばな)ジュンさん NPO法人BONDプロジェクト代表 申込:県精神保健福…
-
くらし
おうちで給食クッキング
寒川学校給食センターで実際に調理している給食をご家庭で再現できるレシピにしました! ぜひ、作ってみてください。 ■サバの韓国煮 ▽材料(4人分 1人分あたり171キロカロリー) サバの切り身…4切(1切40g) にんにく…小1/2くらい 濃口しょうゆ…小さじ2 みそ…小さじ2と1/2 酒…大さじ1 本みりん…大さじ1 三温糖…小さじ2と1/2 コチジャン…小さじ1/5 水…適宜 白いりごま…小さじ…
-
くらし
お知らせ Topics【会議・その他】
〔公〕は公開、〔非〕は非公開、〔書〕は書面会議 ※当日、内容によっては部分非公開となる場合もあります。 ■〔公〕まちづくり推進会議 日時:10月11日(金)午後2時から(午後1時55分まで受け付け) 場所:町民センター3階講義室 対象・定員:5人(抽選) 内容:第9期調査・協議事項についてほか 問合せ:町民協働課 【電話】内線73 1協働推進担当 【ページID】15718 ■〔公〕教育委員会定例会…
-
しごと
さむかわのちょっと気になるあそこのお店・企業
■嘉悦(かえつ) 町では、町産業の活性化を図るための、エコノミックガーデニングの施策概念のもと、町地域経済コンシェルジュ(中小企業診断士)による伴走支援を行なっています。 嘉悦は、令和5年に設立以来、小谷にて着物のレンタル・着付けを行なっている事業者です。伝統的な着物から、モダンでお洒落なデザインの着物まで幅広く取り扱っているので、七五三、成人式、卒業式などの特別な一日に着用する着物はもちろん、お…
-
くらし
2024 9 samukawa Calendar
■暑い日がつづきますが秋らしさを見つけて季節の変化を楽しみましょう ■〔定〕定期開催の相談(祝日は除く) (健)健康相談 平日:9時30分~11時30分、13~16時 面談希望の場合は要予約 ・生活習慣病予防や改善、禁煙、各世代の栄養などについて保健師、管理栄養士と相談できます。 問合せ:健康づくり課 健康づくり担当 (子)妊娠・出産、子育て、思春期の相談 問合せ:子育て支援課 のびのびすくすく担…
-
健康
急病のときは
■茅ヶ崎市地域医療センター 当日に電話で予約をしてください(歯科は除く) 日曜日・祝日・年末年始(いずれも12~13時は除く) ・内科・調剤薬局 9~23時(午前受け付け11時30分まで、夜間受け付け22時30分まで) ・小児科・外科・歯科 9~17時(午前受け付け11時30分まで。午後受け付け16時30分まで。歯科除く) 平日・土曜日夜間(受け付け22時30分まで) ・内科・小児科・調剤薬局 …
-
イベント
さむかわいいっ♪写真展
このコーナーでは、皆さんに「#さむかわいい」を付けて投稿していただいた写真や、町が撮影した写真の紹介をしています。 ■今月の表紙 (@opal.th2さん)からご投稿いただいた写真です。田んぼは季節の変化を感じられる風景のひとつですね。9月になると稲穂がたれて黄金色に変わっていきます。日の出とともに秋の訪れを感じられる瞬間を収めた写真です。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
イベント
小出川彼岸花まつり
小出川沿い(大黒橋(藤沢市)〜青少年広場)に咲く彼岸花をご覧いただけるほか、散策しながら集められるスタンプラリーも楽しめます。 日時:9月21日(土)午前10時~午後3時(スタンプラリーは午前9時から) 場所:青少年広場 問合せ:産業振興課 【電話】内線764 商工労政担当 【ページID】15746
-
その他
その他のお知らせ(広報さむかわ 2024年9月号)
■秋の訪れを告げる音色が広がります ■【ページID】の使い方 一部記事に掲載しているページIDは、町ホームページにある検索窓に入力することで、記事の内容を詳しく調べることができます。 ■寒川町役場 【電話】0467-74-1111【FAX】0467-74-9141 ■町民大学、町民大学とさむかわゆうゆう学園(アイコンは本紙参照) ■8月1日の人口と世帯 ( )内:前月比較 ・48,564人(7人増…
- 2/2
- 1
- 2