広報はこね 令和6年9月号

発行号の内容
-
文化
やまなみ荘コーナー
■趣味の教室 ◇書道 日時: ・9月6日(金)・20日(金) ・10月4日(金) 13時30分~15時30分 ◇絵手紙 日時: ・9月26日(木) ・10月24日(木) 9時30分~11時30分 対象:各教室とも町内在住の60歳以上の方 ※開催日および開催時間が変更になる場合があります。 ■健康相談 日時: ・9月6日(金) ・10月4日(金) 13時30分〜14時受け付け 内容:健康管理、生活習…
-
文化
社会教育センター図書室 〜いろいろな世界を知ろう!!〜
■「深海ロボット 海のふしぎを調べろ!」 山本省三/作・絵 くもん出版 まだまだ謎の多い深海。広くて暗い海の中を調べるために活躍する無人探査機「かいこう」は、母船とケーブルでつながって、海底の様子を撮影したり、岩や生物を採取することができます。他にも大きさの異なる「うらしま」や「じんべい」といった深海ロボットが紹介されていて、未知の世界への興味がわいてきます。 ■「中学生からの絵本のトリセツ」 川…
-
くらし
コラム「家庭教育を考える」~地域でささえる・地域へつなぐ~
■ラベリング効果に気をつける ラベリングとは、「君は頭がいいね」とか「君は喋るのが少し苦手そうだね」というようなラベルを人に貼ることです。 人はラベルを他者から貼られることで、それが嘘か本当かにかかわらず、その通りに振舞おうとする心理学の理論をラベリング効果と言います。 例えば、子どもに対して親や周囲の大人が「男の子なんだから泣いてはダメ」、「女の子なんだから乱暴な言葉遣いはやめなさい」など、性別…
-
健康
休日急患(医科)
当番医は変更となる場合がありますので、必ず消防署で確認してください。 【電話】82-4511 診療時間:9時30分~17時 ※受診の際にはお薬手帳を持参してください。 ※9/16(月)・23(月)は小田原市休日夜間急患診療所(小田原市酒匂2-32-16)を利用してください。 【電話】0465-47-0823 診療時間は8:30~11:30、13:00~15:30、18:00~22:00です。 ※夜…
-
くらし
税金・保険料の納期限
■9月30日(月)納期限 ◎固定資産税(第3期) ☆国民健康保険料(第4期) ☆介護保険料(第4期) ☆後期高齢者医療保険料(第3期) 上記については、夜間・休日も、納付書裏面記載のコンビニエンスストアで納付ができます。(納期限が過ぎている納付書では納付できません。) 納期限が過ぎている納付書で納める方は、至急本庁舎・出張所または金融機関で納付してください。 《納付は便利な口座振替で》 口座振替を…
-
くらし
姉妹都市カナダ・ジャスパー町で町の建物の3分の1が焼失する山火事が発生しました。
ジャスパー町は、7月上旬に発生した山火事により、町の建物の3分の1(1,113棟のうち358棟)が焼失する大規模な火災に見舞われました。 観光地として人気があり、野生動物が生息する自然美で知られているジャスパー町とは、1972年に姉妹都市提携をし、現在も友好が続いています。 町では募金箱を設置し義援金を集めます。 町民の皆さんも募金を通じジャスパー町への支援をお願いします。 ■募金箱設置場所 期間…
-
くらし
ふれあいひろば
■今年も大成功!KIDS SUMMER CAMP 2024 Report キッズサマーキャンプは、町と株式会社ゴールドウインが締結した包括連携協定による企画の一環で、令和4年から実施しています。町内、町外の小学3~6年生、計20人が2泊3日で、キャンプなどさまざまなアクティビティを体験しました。 今年も特別講師としてプロスキーヤーであり、登山家の三浦豪太さんが全日程参加。参加した子どもたちは、三浦…
-
その他
その他のお知らせ(広報はこね 令和6年9月号)
■今月の表紙 自分の命は自分で守る 大切な人を守るためにも ■箱根ジオパーク 「箱根ジオパーク」で検索 【URL】http://www.hakone-geopark.jp/ ■最新情報は町のメールマガジンで!町ホームページから登録できます。 ■町ホームページバナー広告募集中 問合せ:企画課 【電話】85-9572 ■環境先進観光地―箱根 みんなでシェアして、低炭素社会へ。 コンセントをこまめに抜い…
- 2/2
- 1
- 2