ながおか市政だより 令和6年5月号

発行号の内容
-
講座
まちなかキャンパス長岡《大手》
保育:各開催日の10日前まで 1.一般向け講座 (1)女性が起業するためのビジネスデザイン 日時:6月5日~7月3日の毎週水曜日午後7時~8時30分(計5回) 講師:(株)サマンサハート代表取締役・高橋真由美さん 料金:3,000円 (2)NISAと贈与税が変わったそうよ?上手に使えるといーさ! 日時:6月7日(金)午後7時~8時30分 講師:税理士・市村二三代さんほか 料金:500円 (3)給食…
-
スポーツ
お知らせ~スポーツ
◆陸上競技場 (1)幼児のための親子走り方教室 日時:5月26日(日)午前10時~10時45分、午後2時~2時45分(雨天中止) 対象:4歳~6歳と保護者 定員:各15組〔先着〕 料金:各500円 申込み:5月25日(土)まで (2)小学生走り方教室 日時:5月31日(金)、6月7日(金)午後6時~7時(雨天中止) 対象:小学1~3年生 定員:各15人〔先着〕 料金:各1,000円 申込み:各前日…
-
健康
お知らせ~健康
◆健康増進課《さい》 1.あなたの健康相談会 日時:(1)5月20日(月)(2)21日(火)(3)6月13日(木)(4)14日(金) 時間:(1)(3)午後1時~4時(2)(4)午前9時30分~午後0時30分 場所:さいわいプラザ 内容:健診の結果、生活習慣病の予防・改善指導 相談員:栄養士、保健師 定員:各3人〔先着〕 持ち物:健康手帳(ある人) 申込み:(1)(2)5月10日(金)(3)(4)…
-
くらし
お知らせ~くらし
●普通救命講習会 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法を学びます。講習修了者に「普通救命講習修了証」を交付。ながおかペイ300ポイントのプレゼントもあります。 時間:午前9時30分~午後0時30分 申込み:6月1日(土)から各消防署へ ◎長岡消防署【電話】35・2193 日時:6月22日(土)、7月24日(水)、8月24日(土)、9月25日(水)、10月26日(土) 場所:消防本部 …
-
くらし
良寛さんが“VTuber”に⁉動画で長岡の魅力を発信中
バーチャルYouTuberとなった良寛さんが、自身の逸話や観光地、食文化など長岡の魅力を紹介します。 みんなの力でバズらせておくれ 問合せ:地域振興戦略部《大手》 【電話】39・2515
-
くらし
消防団を応援しよう!
●春季消防演習を公開します 消防団では随時、団員を募集しています。申し込みは電子申請が便利! 問合せ:消防本部総務課 【電話】35・2192
-
くらし
5月から窓口の開庁日が変わります
・アオーレ長岡総合窓口…日曜日お休み ・東・西サービスセンター…土曜日お休み 各窓口の取り扱い業務や受付時間などは、市ホームページで。 問合せ: ・総合窓口…市民窓口サービス課《アオ》【電話】39・7510 ・東・西サービスセンター…市民課《アオ》【電話】39・7521
-
くらし
女性の不安・孤独に寄り添います スミレプロジェクト
1.気軽に何でも相談を 専用電話【電話】080・9691・7830(なやみゼロ) 日時:平日午前10時~午後4時(年末年始は除く) ※ウィルながおか相談室《市セ》(【電話】39・9357)でも相談できます 2.生理用品の無償提供 場所: ・市民協働センター《アオ》(問合せ:【電話】39・2020) ・男女平等推進センターウィルながおか《市セ》 ・市役所なんでも窓口《アオ》 ・ミライエ長岡 ・科学博…
-
くらし
お知らせ~手続き・制度
●計量器の定期検査を実施します 量り売りなどの業務に使用する計量器は、計量法による定期検査を2年に1回受けなければなりません。 日時:6月13日(木)~7月11日(木) 対象:長岡・山古志・川口地域の事業所 問合せ:産業支援課《大手》 【電話】39・2222 ●令和6年度(令和5年分)市・県民税に関する証明書の交付は6月14日(金)から 対象証明書:所得・課税証明書 ※市・県民税全額が給与から差し…
-
くらし
獣害対策にご活用を
(1)不要果樹などの伐採 栗、ドングリ、ギンナンなど、野生動物を引き寄せる樹木の伐採にかかる費用を補助します。 対象:町内会や農家組合などの団体 対象経費:賃金、機械賃料、処分費、委託料など 上限額:10万円 申込み:来年1月31日(金)まで 昨年度、クマが柿を食べるために市内の同じ場所に繰り返し出没しました。早めに対策しましょう。 (2)狩猟免許などの取得 新たに狩猟免許などを取得する人の受験料…
-
くらし
長岡市長選挙の投票日は10月6日(日)です
10月15日(火)に任期満了となる市長選挙の選挙期日が、4月5日に開催した選挙管理委員会で次のとおり決まりました。 告示日:9月29日(日) 投票日:10月6日(日) 問合せ:選挙管理委員会《さい》 【電話】39・2241
-
しごと
お知らせ~募集
●長岡市廃棄物減量等推進審議会の委員 一般廃棄物の減量などを審議・検討します。 定員:2人 任期:委嘱から2年間 対象:5月1日現在、市内に住み年3回程度平日昼間に開催する会議に出席できる人(公務員、市の審議会・委員会の委員は除く) 報酬:会議1回につき9,100円 選考方法:書類審査、面接(面接は6月中旬予定、後日通知) 申込み:5月27日(月)までに、情報ラウンジ《アオ》、各支所地域振興・市民…
-
イベント
[募集]枝豆好きの猛者たち、挑戦求む!世界えだまめ早食い選手権
長岡特産のおいしい枝豆を「きれいに、早く、味わって」食べることを競う大会です。 日時:7月21日(日)午前10時~午後4時30分 場所:アオーレ長岡 定員:(1)個人戦…80人(2)団体戦…48チーム(3人1組)〔抽選〕 料金:(1)3,000円(2)9,000円 申込み:5月31日(金)までに大会ホームページで 問合せ:農水産政策課《市セ》 【電話】39・2223
-
くらし
お墓管理の不安を解消 市営共同墓を新設使用者を募集します
1.共同墓 長岡市墓園(鉢伏町) 使用者はお墓の管理が不要です。 定員:骨壺50個分〔抽選〕 対象:次のいずれかに該当し、使用許可後1年以内に遺骨を埋蔵できる人 (1)市営墓地に埋蔵した遺骨を改葬し、区画墓地を返還する (2)市内に住所があり、遺骨を所持する (3)死亡時に市内に住所があった人の遺骨を所持する 使用料:骨壺1個あたり145,000円(墓誌を掲示する場合は160,000円) 申込み:…
-
くらし
姉妹都市の米国・フォートワース市から中・高校生がやってくる ホストファミリーになろう
来訪グループ:青少年13人、引率4人 定員:16家族 滞在期間:6月20日(木)~27日(木) 内容:宿泊や食事の提供、市民センターなどへの送迎 申込み:5月15日(水)までに長岡市国際交流協会(国際交流課《市セ》内)【電話】39・2207、【E-mail】[email protected]、【FAX】39・2280で ◆ホストファミリーに登録を 外国の人のほか、ホスト…
-
くらし
長岡まつり大花火大会 空き駐車場を有料で貸し出しませんか
軽自動車1台分から貸し出しOK 昨年度は2日間で4,500台! 会場周辺の混雑や迷惑駐車を防ぐため、空きスペースを駐車場として有料で貸し出せるサービス「軒先パーキング」の協力者を募集中です。決済までの手続きがウェブで完結します。詳しくは、軒先パーキングのホームページで。 日時:8月2日(金)・3日(土) ★貸し出しの例 花火観覧会場から徒歩30分 7,000円/台 花火観覧会場から徒歩15分 15…
-
くらし
納期限は5月31日(金)です
・軽自動車税(種別割)(全期) ・介護保険料(2期) ※スマートフォン決済が便利です
-
くらし
急患診療のお知らせ
診療時間外などに具合が悪くなったときにご利用ください。 なお、感染症の院内感染を防ぐため、必ずマスクを着用してください。また、歯科を受診する場合は、必ず電話で相談してください。 場所:さいわいプラザ1階 持ち物:保険証、医療費助成の受給者証(ある人) ※産婦人科は在宅当番医制です(日曜・祝休日のみ)。お問い合わせは休日・夜間急患診療所【電話】37・1199へ ◆救急車?病院に行く?迷ったら…夜間に…
-
スポーツ
市民文化公園スケートボードしよう
東京2020オリンピックをきっかけに、関心が高まっているスケートボード。専用エリアの整備を検討するため、降雪期までの期間限定で市民文化公園(市民体育館脇)に設置しました。お気軽にご利用ください。 ※日没後は使用できません。使用ルールや申し込みは専用フォームで スケートボードは年齢や性別にかかわらず、誰でも楽しめるスポーツです。気軽に参加できる体験会などのイベントも考えているので、少しでも興味のある…
-
その他
みんなのひろばについて
◆市民サークル、国・県などの催し情報、会員募集などを掲載しています。 ▽原稿締め切り 7月号は5月23日(木)(必着)、8月号は6月24日(月)(必着)。 開催日や申し込み締め切りが【7月号】7月10日(水)、【8月号】8月3日(土)以降のものに限ります。 ▽提出先 〒940-8501広報・魅力発信課へ郵送、持参、【FAX】39・2272、専用フォーム ※応募多数の場合、掲載できないことがあります…