長岡市(新潟県)

新着広報記事
-
くらし
[お知らせ]市政だよりを2色刷りにしました
発行経費の見直しや読みやすさなどを検討し、今号から中面を2色刷りで発行します。ご理解をお願いします。 問合せ:広報・魅力発信課 【電話】39・2202
-
子育て
こども計画を策定 子ども・若者が幸せに暮らせる社会の実現へ
子どもや若者の権利を尊重し、健やかな成長を社会全体で後押しする「こどもまんなか社会」の実現のため、新たに「長岡市こども計画」を策定しました。 市はこれまでも「第2期長岡市子育て・育ち“あい”プラン」に基づき、さまざまな事業を展開してきました。本計画ではさらに、少子化対策や社会生活を円滑に営むための子ども・若者の育成支援をプラス。ライフステージに応じた切れ目のない支援の充実を図ります。 ◆子どもの意…
-
くらし
与板の新交流拠点、愛称決定!いこいね☆よいた
与板支所の跡地に整備を進めている、新しい交流拠点施設の愛称が決まりました。 公募した1,159件から候補を絞り、与板地域の住民による投票を実施。「行こうね」の与板の方言「いこいね」と、この施設「いいね!」の意味のほか、地域の「憩い」の場になるようにとの想いが込められています。 施設は今年度中にオープン予定。住民の多様な交流と活動を生み出し、地域活性化につなげます。 「☆(北極星)」は与板生まれのビ…
-
くらし
未来へつなぐ米百俵の精神
◆[募集第7期生]みんなで楽しく学ぼう!米百俵未来塾 芸術やスポーツ、国際交流などのテーマを通して、自分の可能性を広げる7回の連続講座です。人材育成に取り組む企業や団体と連携し、学びの場を提供します。 場所:ミライエ長岡など 定員:40人程度〔抽選〕 対象:小学4年生~中学3年生 料金:無料 申込み:5月12日(月)~6月11日(水)に公式ホームページで ○高校留学奨学生 募集 AFS日本協会また…
-
イベント
いざ!行楽シーズン 地域の魅力に触れよう
◆5/4(祝)・25(日)牛の角突き 時間:午後1時から 場所:山古志闘牛場 料金:高校生以上2,500円 問合せ:山古志闘牛会 【電話】59・3933 担当:山古志支所地域振興・市民生活課 【電話】59・2343 ☆長岡駅東口から有料シャトルバスを運行 詳しくは越後交通(株)東長岡営業所【電話】35・3281へ。 ◆5/16(金)〜25(日)よいた楽山苑ライトアップ 時間:午後6時30分~9時3…
広報紙バックナンバー
-
長岡市政だより 令和7年5月号
-
ながおか市政だより 令和7年4月号
-
ながおか市政だより 令和7年3月号
-
ながおか市政だより 令和7年2月号
-
ながおか市政だより 令和7年1月号
-
ながおか市政だより 令和6年12月号
-
ながおか市政だより 令和6年11月号
-
ながおか市政だより 令和6年10月号
-
ながおか市政だより 令和6年9月号
-
ながおか市政だより 令和6年8月号
-
ながおか市政だより 令和6年7月号
-
ながおか市政だより 令和6年6月号
-
ながおか市政だより 令和6年5月号
-
ながおか市政だより 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 新潟県長岡市ホームページ
- 住所
- 長岡市大手通1-4-10
- 電話
- 0258-35-1122
- 首長
- 磯田 達伸