ながおか市政だより 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
中之島信条クリーンセンターを整備 ごみの減量・分別にご協力を
市は、家庭ごみの一部有料化や資源物の分別収集の拡大、生ごみバイオガス発電センターの稼働など、ごみの減量と資源化を進めています。 ◆環境負荷の少ない新ごみ処理施設 4月から、中之島信条クリーンセンターが本格稼働しました。 ごみの焼却で発生する熱を利用した、高効率の発電システムを導入。発電した電気は施設内で利用し、余った分は電力会社に売電します。さらに、粗大ごみや燃やさないごみを高純度で資源化。環境負…
-
くらし
若者のエネルギーでまちを元気に!学生の活動を応援
4大学1高専、15の専門学校があり、約7,000人が学びを深めている「学生のまち長岡」。市は、若者の豊かな発想や行動力を活かしてまちのにぎわいを生み出そうと、学生同士の交流やアイデア実現のサポートを行っています。さまざまなイベントや活動に参加して、一緒にまちを盛り上げていきませんか。 ◆4大学1高専の学生をおもてなし 長岡ウェルカムパーティー 地元グルメを堪能しながら、学生同士や企業との交流を深め…
-
くらし
イノベーション地区の創設へ 多様な人材が集い新たな価値を生む場に
市は、多様な人材や新しい技術・発想を掛け合わせて新たな価値を生み出す「長岡版イノベーション」に取り組んでいます。国やCREI(※1)と連携し、日本初の「イノベーション地区」創設に向け、新たな交流や発想が生まれる条件などの検証も進めています。 ◆ミライエ長岡を海外の専門機関も評価 イノベーション地区の研究を行う国際的な専門機関GIID(※2)の研究員が3月28日、ミライエ長岡を視察しました。「子ども…
-
くらし
未来へつなぐ 米百俵の精神
◆募集第6期生 みんなで楽しく学ぼう!米百俵未来塾 芸術やスポーツ、国際交流などのさまざまなテーマに触れて、自分の可能性を探る7回の連続講座です。人材育成に取り組む企業や団体と連携し、学びの場を提供します。 場所:ミライエ長岡など 定員:40人程度〔抽選〕 対象:小学4年生~中学3年生 料金:無料 申込み:5月10日(金)~6月12日(水)に公式ホームページで ▽高校留学奨学生 募集 AFS日本協…
-
くらし
地域のできごと まちのほっとフォト
★は、市民リポーターが取材・撮影しました(14人が登録しています) ★子どももハマる味 川口地域の田麦山地区センターで「春のそばまつり」が開催されました。地元の名人が作る打ち立てそばに子どもたちも大満足。笑顔でほおばっていました。(4月7日) ★きれいな公園で春をお出迎え 桜の開花を前に、今年で60回目となる悠久山公園の大清掃が行われました。早朝から集まったボランティアが落ち葉や枝を拾い集め、辺り…
-
その他
お知らせについて《表記共通事項》と今月のお知らせ隊隊員
◆市ホームページ https://www.city.nagaoka.niigata.jp/ ◆略字の見方 日時:日時・期日 場所:場所・会場 対象:対象・資格 定員:定員・募集人数 料金:料金・参加料 〔先着〕…先着順 〔抽選〕…申し込み多数の場合は抽選 注)対象…どなたでも、定員…特になし、料金…無料、申込み…不要(直接会場へ)の場合は、記載なし ◆申し込み方法 ・電話、ファクス、Eメールの記載…
-
イベント
お知らせ~催し(1)
◆産業支援課《大手》 ○自由広場「ながおか・ホコ天」 日時:5月5日(祝)午前11時30分~午後4時 場所:大手通り 内容:ステージイベント、飲食ブース、フリーマーケット 問合せ:長岡市商店街振興組合連合会 【電話】32・7002 →【電話】39・2222 ◆馬高縄文館 (1)縄文遺跡で発掘体験! 日時:5月26日(日)午前10時~正午(雨天中止) 定員:10人〔先着〕 持ち物:汚れてもよい服装、…
-
イベント
お知らせ~催し(2)
◆こども発達相談室《さい》 ○トークルームぷらっと ペアレントメンター交流会 日時:5月17日(金)午前10時15分~11時30分 対象:18歳以下の子の保護者 定員:5人〔先着〕 申込み:5月15日(水)までにHPで →【電話】36・3727 ◆家庭児童相談室《さい》 ○子育て応援講座「完璧な親なんていない」 子育てに悩む親同士で話し合い、自分にあった子育てを考えます。 日時:6月4日(火)・1…
-
イベント
お知らせ~催し(3)
◆中央図書館 (1)トイレ改修工事のため休館します 日時:5月15日(水)~6月7日(金) ※予約図書は受け取れます(月曜日、5月31日(金)を除く) (2)映画会 日時:5月14日(火)午後2時~4時5分 内容:命みじかし、恋せよ乙女(ʼ19年/ドイツ) 定員:180人〔先着〕 (3)文化講座「『源氏物語』若紫巻の仕掛け―紫の上登場―」 日時:6月22日(土)午後2時~3時30分 講師:新潟大学…
-
イベント
お知らせ~催し(4)
◆中之島文化センター (1)ほいけんた爆笑ものまねライブin中之島 日時:5月19日(日)午後2時~3時 定員:500人〔先着〕 料金:一般2,500円、中学生以下1,000円 申込み:同センター、セブン-イレブンで 明石家さんまさんのものまねや歌唱力を活かした歌まねで話題の芸人・ほいけんたさん (2)ベーゼンドルファーピアノ演奏体験 日時:5月21日(火)~25日(土)午前9時~午後5時(1枠1…
-
イベント
行楽シーズン到来♪地域の魅力に触れよう
◆6/1(土)~3(月)今町・中之島大凧合戦 360年以上の歴史を持ち、県の無形民俗文化財に指定されています。畳8枚分もの大凧が繰り広げる空中戦は迫力満点です。 時間:午後1時~5時場 所:中之島大橋下流刈谷田川堤防上 問合せ:中之島支所産業建設課 【電話】61・2013 ◆5/17(金)~26(日)よいた楽山苑ライトアップ 時間:午後6時30分~9時30分(開苑は午前10時から) ★関連イベント…
-
子育て
子育ての駅
・対象の記載のない催しは、全て乳幼児と保護者が対象です ・各子育ての駅では随時、保育園入園や子育ての相談を受け付けています ・催しの詳細や休館日は市ホームページや子育ての駅公式インスタグラムで ◆ちびっこ広場(フェニックス大手ウエスト2・3階) (1)赤ちゃんふれあい音楽遊び 日時:5月28日(火)午前10時30分~11時 対象:4カ月~1歳の乳児と保護者 定員:15組〔先着〕 申込み:5月13日…
-
子育て
一緒にお話ししませんか
●ままのまカフェ 日時:(1)5月14日(火)(2)20日(月)(3)6月7日(金)午前10時45分~11時45分 場所:(1)てくてく(2)ちびっこ広場(3)ぐんぐん 講師:母子保健推進員((2)は歯科衛生士も) 対象:どなたでも ●子育て相談 日時:(1)5月8日(水)(2)9日(木)(3)16日(木)(4)17日(金)(5)21日(火)(6)6月5日(水) 場所:(1)ぐんぐん(2)ちびっこ…
-
子育て
ファミリー・サポート・センター
(1)乳幼児のための救急法講習会 講習修了者に「普通救命講習修了証」を交付します。 日時:5月29日(水)午後1時~4時 場所:中央公民館《さい》 定員:30人〔先着〕 保育:10人〔先着〕(生後6カ月以上。要予約) 申込み:5月22日(水)まで 乳児の事故を防ぐポイントを紹介するほか、事故発生時に慌てず対処できるよう心肺蘇生やAEDの実技も行います。 (2)子育てサポート講座 子育ての手伝いをし…
-
イベント
会津坂下町×栃尾地域 冷やしラーメン食べ比べ八十里越開通に向けた栃尾の魅力発信イベント
日時:6月1日(土)・2日(日)午前10時~午後3時 場所:道の駅R290とちおなど 内容:飲食・物産販売など 問合せ:地域振興戦略部《大手》 【電話】39・2515 ★同時開催「トチオンガーセブン映画上映andキカイダー・シャリバン主演俳優とのトークショー」 日時:6月1日(土)午後2時~5時 定員:200人〔先着〕 料金:5,500円 場所・申込み:5月25日(土)までに栃尾産業交流センターお…
-
文化
長岡市芸術文化振興財団
チケット発売日の予約は、インターネットと電話からのみとなります。 ※U-25…25歳以下の割引価格。公演当日、年齢確認ができるものをお持ちください (1)森山開次「新版・NINJA」 世界的ダンサーで振付師の森山開次さんによるファミリー向けダンス公演です。 日時:7月14日(日)午後2時から 場所:市立劇場 料金:全席指定 5,000円、U-25 2,000円 チケット発売日:5月11日(土) (…
-
文化
河井継之助記念館特別展示
蒼龍窟×雨龍~河井継之助は何を見据えていたか~ 日時:5月1日(水)~11月25日(月)(火曜日休館) 料金:一般200円、障害者・介助者・高校・大学生150円、小・中学生100円 新たに所蔵した継之助の手記を初公開。また、辰年の今年、継之助の号「蒼龍窟(そうりゅうくつ)」にちなみ、長岡藩第9代藩主・牧野忠精(ただきよ)が描いた「雨龍(あまりょう)」も展示します。 問合せ:同館 【電話】30・15…
-
くらし
海中ウオッチ(117)
◆5月で1歳『マゼランペンギン』 南アメリカのアルゼンチンやチリなどの沿岸に生息しています。 昨年生まれたヒナの愛称を来館者に公募。670件の中から、たくさん食べてお腹が大きくなってほしいとの思いが込められた「ぽんぽん」に決まりました。名前の通り食いしん坊で、父親を抜く勢いで成長しています。 寺水がお薦めする今月のいきもの。詳しい解説は寺水へGO! いこうよ、海の大冒険! 問合せ:寺泊水族博物館 …
-
イベント
2万本の花々が見頃♪花いっぱいフェア
日時:5月25日(土)・26日(日)午前10時~午後4時 場所:市民防災公園 内容:種まき・ポット上げ体験、グリーンマーケット、花のコンサートなど ◆フラワースタンプラリーも開催 緑花センターや国営越後丘陵公園、県立植物園などを巡ると、抽選で賞品がもらえます。 日時:6月16日(日)まで 問合せ:緑花センター(花テラス) 【電話】39・8718
-
イベント
国営越後丘陵公園
(1)香りのばらまつり 日時:5月25日(土)~6月16日(日) 内容:ばら苗販売、講演会など 約800品種2、400株のばらが咲き誇ります。 (2)長岡花火ローズファンタジー 日時:6月15日(土)午後5時30分~9時(花火打ち上げは午後7時30分~8時。荒天時は16日(日)) 料金:高校生以上1,600円、小・中学生700円(入園料・駐車料含む) チケット販売:5月7日(火)~6月14日(金)…