ながおか市政だより 令和7年3月号

発行号の内容
-
その他
みんなのひろばについて
◆市民サークル、国・県などの催し情報、会員募集などを掲載しています。 ▽原稿締め切り 5月号は3月24日(月)(必着)、6月号は4月16日(水)(必着)。開催日や申し込み締め切りが【5月号】5月4日(祝)、【6月号】6月10日(火)以降のものに限ります ▽提出先 〒940-8501広報・魅力発信課へ郵送、持参、【FAX】39・2272、専用フォーム ※応募多数の場合、掲載できないことがあります 次…
-
イベント
みんなのひろば~催し(1)
■話し方教室「話の泉」体験学習 日時:3月12日(水)午後7時〜8時30分 場所:さいわいプラザ 申込み:丸岡さん 【電話】090・3305・0013 ■化学農薬や化学肥料を使わない野菜づくり基礎講座夏野菜編 内容・日時: (1)講座…3月20日(祝)、4月5日(土)午前9時30分〜正午(計2回) (2)実習(参加自由)…5月17日(土)〜7月20日(日)午前10時〜11時30分(土・日曜日のいず…
-
イベント
みんなのひろば~催し(2)
■みんなで聴こう♪春の音楽会 日時:4月5日(土)午前11時30分〜午後0時15分、2時〜2時45分 場所:アオーレ長岡 定員:各100人〔先着〕 料金:小学生以上各500円 問合せ:ひだまりハウス・小西さん 【電話】090・9643・2752 ■長岡市美術協会彫刻教室 日時:4月5日〜10月29日の第1・2・4土曜日午後1時〜4時30分、毎週水曜日午後6時〜8時30分(計50回) 場所:さいわい…
-
くらし
みんなのひろば~くらし
■不動産の無料相談会 日時:4月4日(金)午後1時〜4時 場所:アオーレ長岡 内容:不動産の価格決定や賃料など 問合せ:新潟県不動産鑑定士協会 【電話】025・225・2873 ■認知症のお悩みは、新潟県認知症コールセンター【電話】025・281・2783へ 日時:平日午前9時〜午後5時
-
スポーツ
みんなのひろば~スポーツ
■会員募集 ◇おはようマラソン 日時:4月6日〜9月28日の毎週日曜日午前6時〜7時 集合:千秋が原ふるさとの森緑の広場 コース:信濃川堤防道路 料金:3カ月1,000円 申込み:長岡ランナーズ・行田(こうだ)さん 【電話】090・1432・0399 ◇長岡Dreamジュニア(卓球) 場所・日時: ・宮本小学校…毎週月・木曜日午後7時30分〜9時30分 ・深才コミュニティセンター…毎週土・日曜日正…
-
健康
みんなのひろば~健康
■豊かな健康教室「もの忘れが気になったら~早めの受診と進行予防について~」 日時:3月22日(土)午前9時30分〜10時30分 場所:米百俵プレイス北館 講師:医療ソーシャルワーカー・廣川由佳さん 定員:20人〔先着〕 申込み:3月21日(金)までに田宮病院【電話】46・8266へ ■認知症と共に歩む市民講座「認知症の進行と予防」 日時:3月22日(土)午前11時〜正午 場所:米百俵プレイス北館 …
-
くらし
みんなのひろば~募集(1)
■草花・盆栽クラブ会員 日時:3月6日〜10月23日の毎週木曜日午前9時〜正午 場所:さいわいプラザ 定員:5人〔先着〕 料金:年10,000円 申込み:3月31日(月)までに穂苅さん【電話】090・4967・7359へ ■さいわい編み物サークル会員 日時:火曜日午後1時30分〜3時(月2回) 場所:さいわいプラザ 料金:半年7,200円 申込み:神田さん 【電話】090・3472・2215 ■A…
-
くらし
みんなのひろば~募集(2)
■趣味の俳句教室会員 日時:4月25日〜12月の金曜日午後1時30分〜3時30分(月1・2回) 場所:さいわいプラザ 料金:年6,000円 申込み:羽賀さん 【電話】090・1993・6766 ■焼き物教室会員 日時:4月〜来年3月の(1)(2)月曜日(月2回)(3)木曜日(月2回) 時間:(1)(3)午前10時〜正午(2)午後1時30分〜3時30分 場所:さいわいプラザ 料金:各年9,000円 …
-
くらし
今日はどこに行く?迷ったら!イベント情報集約サイト
インターネット上に公開されている市内のイベント情報をAIが自動で収集して掲載しています。キーワードや日付、カテゴリ別などで検索できます。 問合せ:広報・魅力発信課 【電話】39・2202
-
くらし
情報発信の幅が広がる イベントを企画したらぜひ登録を
サイトから直接掲載の申し込みもできます。イベント主催者のみなさんはご活用ください。 ※所定の審査を通過した情報のみを掲載します。掲載基準など、詳しくは同サイトで
-
その他
今月の表紙
長岡造形大学4年生の卒業制作の作品などを披露するファッションショーが開催されました。 音楽や映像、舞台美術など全てを学生がプロデュース。古着をリメイクしたり、ペットボトルや空き缶を使ったりした個性的な衣装約50点が会場を彩りました。ショーは2公演行われ、延べ約300人が来場。音楽に合わせて堂々とポーズを決める学生モデルに多くの観客が魅了されました。(2月1日)
-
くらし
3/8(土)オープン 雪国植物園
開園時間:午前9時~午後5時 入園料:大人500円、小・中・高校生50円 ●展示即売会 ・雪割草…4月6日(日)まで ・春の山野草…5月31日(土)まで 初日は甘酒の振る舞いも! 詳しくは同園ホームページで ◆とっておきの春探しに出掛けませんか ・雪割草(オオミスミソウ)(3月下旬~4月中旬) ・600種類以上の草花 ・さえずる小鳥 ・希少な野生種の桜(4月下旬) 季節ごとに変わる豊かな表情の山野…
-
くらし
えちご雪割草街道(ゆきわりそうかいどう)
国営越後丘陵公園、雪国植物園、妙法(みょうほう)寺などを巡ります。 (1)デジタルスタンプラリー 抽選で宿泊券や特産品などの賞品が当たります。 日時:3月8日(土)~4月13日(日) (2)日帰りバスツアー 日時:3月15日(土)~4月6日(日)の土・日曜日 料金:11,000円から 申込み:越後交通観光センター 【電話】0120・865・615 (3)貸切観光タクシー「駅から観タクン」 料金:2…
-
その他
人口と世帯(2月1日現在)
人口/255,019人(-242) 世帯数/110,410世帯(-6) ※( )内は前月比
-
その他
その他のお知らせ(ながおか市政だより 令和7年3月号)
◆長岡の話題、ほぼ毎日更新中! ・Facebook ・LINE ・Instagram ◆市政だよりはアオーレ長岡総合ガイド、西サービスセンター、各支所などに設置しています ***** ながおか市政だより 2025.3 No.846 発行:長岡市(令和7年3月1日発行) 〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10 【電話】0258・35・1122(代) 編集:広報・魅力発信課 【電話】025…