広報さんじょう 令和6年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
みんなのひろば(1)
■ソレイユ三条 イベント情報 (1)夏休み子ども映画館 日時・内容: 8月1日(木)「はたらくくるま大活躍」「かわいい動物大集合」「絵からとびだしたねこ」 7日(水)「いっすんぼうし」「かさじぞう」「12支のはなし」「わらしべ長者」「天の羽衣」「絵姿女房」 22日(木)「アラジンとまほうのランプ」「アリババと40人の盗賊」「シンドバッドの冒険」「トムソーヤの冒険」「たから島」「ロビンフッドの冒険」…
-
くらし
みんなのひろば(2)
■親子孫でたのしい仮説実験講座 磁石がテーマの科学入門講座です。 日時:7月14日(日)、15日(月・祝)午前9時30分〜午後3時30分 場所:大崎会館 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員:先着10組25人 参加費:1組13,750円 服装:動きやすい服装 持ち物:筆記用具、飲み物 申込み:長岡仮説サークル 五十嵐 【電話】090-1531-1294 ■木のアクセサリーづくり体験 日時:…
-
くらし
みんなのひろば(3)
■企業・社会人向けセミナー 新しい社会の流れから地域のこれからを考える 国際大学(IUJ)の経験豊富な教員が各専門分野から新たな視点で解説します。 日時: (1)7月18日(木)、(2)7月26日(金) (A)午後1時〜2時 (B)午後2時15分〜3時15分 場所: (1)燕三条地場産業振興センターリサーチコア (2)新潟テルサ 内容: (1)(A)スマートでサスティナブルな地域づくり、コミュニテ…
-
くらし
みんなのひろば(4)
■ノルディックウォーク体験 日時:7月21日(日)午前10時〜正午 集合場所:三条パール金属スタジアム玄関前 参加費:300円(ポールのレンタルは500円プラス) 申込み:三条パール金属スタジアム 【電話】32-8911 ■サンファームからのお知らせ 申込み:サンファーム三条 【電話】38-2556 (1)中華ちまきand三角ちまき 日時:7月19日(金)午前9時30分 定員:16人 参加費:2千…
-
くらし
みんなのひろば(5)
■長谷川紗耶(はせがわさや)ソプラノリサイタル 三条市出身の歌手がドイツ留学の成果を披露します。 日時:8月10日(土)午後2時〜3時30分 場所:はーとぴあ中郷(上越市) 内容:バロック、古典派からロマン派、近現代まで 伴奏:上野 裕子(うえの ゆうこ)(ピアノ) 定員:160人 参加費:千円(中学生以下無料) 申込み:7月5日(金)〜8月9日(金)に専用フォームからか、氏名、チケット購入枚数、…
-
しごと
正職員オンライン採用説明会
事務、土木、保健師、保育士の職員から、仕事内容や職場の様子などについて、生の声をオンラインで聞けます。 日時:7月28日(日)午前10時~正午 申込期限:7月26日(金)正午 ■インターンシップ 土木、保育士、保健師、消防の業務を体験できます。 期間:8月上旬~9月下旬 申込期限:ホームページをご覧ください。 ■一般任用職員(調理士)募集 業務内容:市立保育所での調理 募集人数:1人程度 資格要件…
-
子育て
子ども・若者を非行や犯罪から守りましょう
子ども・若者が健やかに成長できる環境をつくるためには、家庭や地域の協力が必要です。 ・SNSのトラブルや性被害の危険から子どもを守りましょう。 ・薬物乱用の危険性について話し合いましょう。 ・犯罪や非行から立ち直ろうとする人を見守り、支えましょう。 ・家族で対話する機会をつくりましょう。 問合せ:青少年育成センター 【電話】32-0908
-
健康
いきいき健幸生活(1)
■7月のセカンドライフ応援セミナー ▽LINE友だち追加で最新情報をもらおう! セカンドライフ応援ステーションLINE追加方法 日時:7月10日(水)午前10時~11時30分 場所:かんきょう庵 対象:おおむね55歳以上 定員:20人 申込み:セカンドライフ応援ステーション(市役所第二庁舎内) 【電話】47-0033 ■相談会情報 ▽ワークサポート三条 お仕事個別相談会 就労支援相談員が無料で仕事…
-
健康
いきいき健幸生活(2)
■介護予防教室 (*1)事前申し込みが必要です。 (*2)昼食を希望する人は別途昼食代がかかります。 ■認知症サポーター養成講座 認知症の病気や治療のこと、認知症の人への接し方などを学びます。 日時:7月17日(水)午前10時~正午 場所:下田公民館 申込み:グループホーム花みずき 【電話】46-5500 *同会場で認知症カフェも開催しています。 認知症サポーターは、認知症を正しく理解し、身近にい…
-
くらし
救急診療・献血
■県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科) 保険証をお持ちください。 所在地:三条市興野1-13-67 【電話】0256-32-0909 ■夜間の急な病気の相談 ・15歳未満【電話】#8000または【電話】025-288-2525 ・15歳以上【電話】#7119または【電話】025-284-7119 毎日 午後7時~翌朝午前8時 ■見附地域の休日在宅当番医(市外局番【電話】0258) …
-
くらし
8月の休館日
-
くらし
市民総合窓口での手続きは予約いただくとスムーズです
・予約サイト 本紙二次元コードをご覧ください。 ・予約専用電話 *予約なしでも手続きできますが、お待たせすることがあります。 問合せ:市民窓口課 【電話】34-5540
-
くらし
7月16日~9月15日の各種相談日
*平日とは月~金曜日で、祝日・年末年始は除きます。 ★マークは事前申し込みが必要です。
-
子育て
子育て情報 PICKUP
子育てに役立つ講座・イベント満載 ◆8月のおすすめイベント ※行事の日程、内容は変更となることがあります。詳しくは三条市子育て支援サイトやインスタグラムをご覧ください。 ■すまいるランド 8月の休館日:19日(月)、30日(金) 開館時間:午前9時~午後6時 ※インスタグラムの二次元コードは本紙をご覧ください ◆予約の必要な講座 申込開始日は7月16日(火)です。 ※申込開始日は、1人1講座のみ、…
-
その他
その他のお知らせ(広報さんじょう 令和6年7月1日号)
◆Information 料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ◆市のすがた 6月1日現在(対前月) 人口:91,802人(減73人) 男:44,801人(減36人) 女:47,001人(減37人) 世帯:37,370世帯(減3世帯) 出生:43人 死亡:123人 転入:156人 …
- 2/2
- 1
- 2