広報いといがわ おしらせばん No.472 2024年11月10日号

発行号の内容
-
くらし
トピックス
■議会を傍聴してみませんか 12月市議会定例会 場所: ・本会議…市役所6階 議場 ・委員会…市役所6階 第二委員会室 開始時間:10:00~(変更になる場合があります。) その他:議場の傍聴席入口は7階です。市役所正面玄関を入って左側のエレベーターをご利用ください。 市ホームページで、本会議の生中継映像と録画映像を配信しています。 問合せ:議会事務局 【電話】552-1511
-
イベント
催し 1
■ファイナークランツ音楽会 日時:11月22日(金) 14:30~16:30 場所:青海総合文化会館 内容:ピアノ、声楽、重唱 入場料:無料 問合せ:ファイナークランツ 【電話】090-3534-0853(田村) ■庭園ライトアップ×プロジェクションマッピング 翠のきらめき~NightGarden~ 日時:11月16日(土)、17日(日) 18:00~21:00 ※最終入場20:30 場所:玉翠園…
-
イベント
催し 2
■御風さんと共に!(歌おう 踊ろう) 日時:11月30日(土) 13:30~16:00 場所:市民会館 内容:御風作詞の歌を歌い、踊り、楽しむ集い 出演:一般公募13団体 相馬御風の短歌を歌う会、糸魚川幼稚園、劇団シャイニングキッズ、糸魚川チアリーディングクラブ、糸魚川小唄保存会 ほか 入場料:無料 問合せ:御風さんと共に!実行委員会事務局(白沢) 【電話】552-0006 ■冬の図書館おたのしみ…
-
しごと
しごと
■在職者向け職業訓練 Jw_cadで電気設備図作成 日時:12月7日(土)、14日(土) 9:00~16:00 場所:上越テクノスクール 定員:12人 申込期限:11月19日(火) 12:00 受講料:4,700円 その他:詳細は、ホームページをご確認ください。 申込・問合せ:県立上越テクノスクール 【電話】025-545-2190
-
子育て
子育て
■児童扶養手当の所得制限額等の引上げ 令和6年11 月分から次のとおり引き上げられます。 1 所得限度額の引上げ 児童扶養手当の支給には、前年の所得に応じて、手当の全額を支給する「全部支給」と、一部のみを支給する「一部支給」があります。この度、全部支給および一部支給の判定基準となる所得限度額が表のとおり引き上げられます。 なお、扶養義務者等の所得限度額については変更ありません。 2 第3子以降の加…
-
くらし
健康・福祉
■介護業界の求人説明会 日時:11月18日(月) 14:00~15:30 場所:ビーチホールまがたま 内容:事業所担当者による業務や求人内容についての説明・応答 申込期限:11月15日(金) 参加費:無料 申込・問合せ:ハローワーク糸魚川 【電話】552-0333 ■マイナ保険証利用登録相談 日時:11月18日(月)~29日(金) 場所:健康増進課、能生事務所、青海事務所 内容:マイナ保険証の登録…
-
くらし
その他 1
■将来の農業を考える 地域計画説明会 農地を守るため、地域農業が目指す将来の計画案と、誰がどの農地を耕作するかを示す目標地図について説明します。 ※時間は19:00~20:30(高倉地区のみ14:00~15:30) 対象:耕作者(農事組合、生産組合、法人を含む) 問合せ:農林水産課 農業支援係 【電話】552-1511 ■令和7・8年度 物品入札参加資格審査・業務委託等希望者登録の申請受付 受付期…
-
くらし
その他 2
■外国人に伝わる「やさしい日本語」研修会(企業向け) 日時:12月8日(日) 13:30~16:00 場所:糸魚川地区公民館 内容:外国人従業員に伝わる話し方や文の作り方について基礎を学びます。 講師:栁田直美さん(早稲田大学大学院 日本語教育研究科教授) 対象:外国人材を雇用の企業関係者 など 定員:40人(申込順) 申込方法:2次元コード ※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください …
-
くらし
11月下半期 くらしのカレンダー
●イベント・講演 ★相談・教室・健診など ※受付時間 本号に掲載の催し等は11月1日(金)時点の内容です。 中止や変更となる場合があります。不明な点は、各催し等の主催者へお問い合わせください。 11月16日(土) ●翠のきらめき~NightGarden~(~17日) 18:00~21:00 玉翠園・谷村美術館 ★土曜自習室 10:00~12:00 青海総合文化会館 11月17日(日) ●第15回 …
-
くらし
その他のお知らせ(広報いといがわ おしらせばん 2024年11月10日号)
■翠ペイからクリスマスプレゼント! 総額1,000万ポイント山分けキャンペーン実施中 詳細は、ホームページをご確認ください。 問合せ:商工観光課 企業支援係 【電話】552-1511 ■女性に対する暴力をなくす運動 期間:11月12日(火)~25日(月) 11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」 問合せ:環境生活課 市民生活係 【電話】552-1511 ■麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動実施中 …
-
その他
お問い合わせ
■広報いといがわ おしらせばん 2024.11.10 No.472 糸魚川市総務部 総務課 広報統計係 〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 【HP】https://www.city.itoigawa.lg.jp/ 【E-mail】[email protected] 制作:株式会社アド・クリーク 印刷:糸魚川綜合印刷株式会社 ■お問い合わせ 市役所:【電話】025-5…