広報いといがわ おしらせばん No.478 2025年2月25日号

発行号の内容
-
イベント
トピックス
■糸魚川荒波あんこう祭り ◇糸魚川会場 日時:3月8日(土) 10:00~14:00 場所:ヒスイ王国館、糸魚川駅自由通路 内容: ・あんこう汁販売…1杯500円(800杯限定) ・特産品等の販売 ・あんこうつるし切り(11:00~) ・お楽しみ大抽選会(13:00~) 問合せ:糸魚川市観光案内所 【電話】553-1785 ◇青海会場 日時:3月15日(土) 10:00~14:00 場所:親不知ピ…
-
イベント
催し
■木地屋民俗資料館冬季出前講座II ブータンの漆器 日時:3月15日(土) 13:30~ 場所:糸魚川地区公民館 内容:ブータンの漆器を中心に独特の自然と文化を紹介します。 講師:小椋裕樹さん(木地屋民俗資料館長) 問合せ:想木舎 【電話】090-8771-3716(渡辺) ■ワクワク探検隊~キャンドル作り・非常食体験~ 日時:3月16日(日) 9:00~15:00 場所:下早川地区公民館 内容:…
-
しごと
しごと
■ふるさと就職資金貸付制度 市内で初めて就職する方を対象に、就職に伴い必要となる資金の貸付を行っています。借入後、全借入期間の利子相当分を「お祝い補給金」として市が補助します。 対象:新規学卒者、U・Iターン者 申込期限:就職2か月前から就職後6か月までの間 その他:詳細は、ホームページをご確認ください。 問合せ:商工観光課 企業支援係 【電話】552-1511 ■糸魚川高等職業訓練校訓練生募集(…
-
子育て
子育て
■結の会 多様な学び方について語る親の会 日時:3月15日(土) 14:00~16:00 場所:糸魚川地区公民館 内容:学校に行きづらい等の悩みをもつ子どもの保護者同士の交流の場です。 問合せ:こども教育課 こども教育係 【電話】552-1511
-
くらし
健康・福祉
■認知症介護家族の相談会 日時:3月1日(土) 13:30~15:00 場所:こころの総合ケアセンター 内容:介護に関する悩み等を話し合い、保健師等が助言します。 問合せ:福祉事務所 地域包括ケア係 【電話】552-1511 ■骨密度相談会 日時:3月7日(金) 9:30~11:00 場所:市振地区公民館 問合せ:健康増進課 保健係 【電話】552-1511 ■献血にご協力ください 日時: (1)…
-
くらし
その他
■軽自動車変更手続はお早めに 軽自動車税(種別割)は毎年4月1日時点で車両を所有している方に課税します。廃車、買い替え等をした場合は、窓口で手続をしてください。 問合せ:市民課 市民税係 【電話】552-1511 ■市有車の公売 日時:3月13日(木) 11:00~ 場所:市役所 2階会議室 内容:制限付き一般競争入札 ※メーカー補修部品の供給が終了している可能性があります。 対象:市民または市内…
-
くらし
3月上半期 くらしのカレンダー
●イベント・講演 ★相談・教室・健診など ※受付時間 本号に掲載の催し等は2月18日(火)時点の内容です。 中止や変更となる場合があります。不明な点は、各催し等の主催者へお問い合わせください。 3月1日(土) ●ミュージアム友の会講演会 14:00~15:30 フォッサマグナミュージアム ●ジオパーク講座 16:00~17:30 駅北広場キターレ ★土曜自習室 10:00~12:00 能生生涯学習…
-
くらし
その他のお知らせ(広報いといがわ おしらせばん 2025年2月25日号)
■能生火葬場補修工事に伴う一部使用制限 日時:3月9日(日)~11日(火) ご希望の日時にお応えできない場合があります。ご理解とご協力をお願いします。 問合せ:環境生活課 市民生活係 【電話】552-1511
-
その他
お問い合わせ
■広報いといがわ おしらせばん 2025.2.25 No.478 糸魚川市総務部 総務課 広報統計係 〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 【HP】https://www.city.itoigawa.lg.jp/ 【E-mail】[email protected] 制作:株式会社アド・クリーク 印刷:糸魚川綜合印刷株式会社 ■お問い合わせ 市役所:【電話】025-55…