広報たがみまち きずな 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
ふれあい広場
ふれあい広場は町民のみなさんからの投稿をお待ちしています。 ■郵便局で参加するスマホ教室 郵便局で、タブレットの画面上の講師によるスマホ教室の受講ができます。スマホの基本的な使い方からスマホでできる行政サービスの使い方などを学べます。原則一対一の個別形式のため、自分のペースで参加できます。受講料無料、機種や携帯会社を問わず、何度でもご参加いただけます。受講を希望される方は電話でお申込みください。 …
-
くらし
秋の火災予防運動 防火標語『守りたい 未来があるから 火の用心』
11月9日(土)~15日(金)は秋の火災予防運動期間です。火を使用する機会が増え、火災の起こりやすい時季を迎えます。一人ひとりの防火意識の高揚を図り、火災の発生を防止しましょう。また、火災からご家族、財産を守るため、住宅用火災警報器を設置しましょう。 ◆住宅防火 命を守る7つのポイント!! ◇3つの習慣 (1)寝タバコは絶対やめる。 (2)ストーブは燃えやすいものから離れた位置で使用する。 (3)…
-
くらし
たがみの彩時記
■たがみバンブーブー2024 9月13日(金)、たがみバンブーブー2024の開催に先立ち、町民限定でたがみバンブーブー竹林の無料開放がありました。 会場には沢山の町民の方々が集まっていて、皆さん楽しんでいました。 ◎皆さんからのご投稿記事お待ちしています。 たがみの彩時記 投稿記事あて先:田上町役場総務課 〒959-1503 田上町大字原ヶ崎新田3070番地 【電話】57-6222 【メール】t2…
-
健康
健康づくりのためのワンポイントコラム
スポーツの秋とは言うけれど、時間もないし、何をしたら良いか分からない方、ぜひスクワットを始めませんか?下半身が引き締まり、全身の血流もUP!歩行時のつまずき・転倒予防にもおすすめです。 ◎五十嵐コーチ 最初は机などにつかまりながらやりましょう!数回でも続けることで効果が出ます [お尻と太ももの脂肪燃焼!筋力アップ!3種のスクワット運動] ※呼吸は止めないように! ◆基本のスクワット (1)足は肩幅…
-
くらし
休日当番医のお知らせ
★午前9時~午後5時まで受付です。 ★急患のみご利用ください。 ★受診の際は、必ず電話で連絡をしてから来院ください。
-
くらし
今月の納税
◆町・県民税(第3期) ◆国民健康保険税(第4期) ※納税は便利な口座振替がおすすめです!
-
その他
町の人口(9月30日現在)
世帯数:4,231世帯 (前月比)-2 人口:10,640人 (前月比)-8
-
その他
編集後記
もう秋ですね。いつの間にか夜に聞こえる声はセミから鈴虫に変わり、暦も8月から9月になり、いよいよ二けた、10月に突入しました。暦の上でも、虫たちの中でも秋ですが、日中はまだまだ暑いと思う日がある事に驚くばかりです。 ただ、それでも朝晩はだいぶ涼しくなってきて、寒暖差が大きくなってきている感じがしますので、皆さん体調など崩されぬようお気を付けください。(有)
-
その他
その他のお知らせ(広報たがみまち きずな 令和6年10月号)
■表紙 みんなで楽しむ”スポーツの秋” 親子ふれあい運動会 ■交通マナー今月の重点テーマ 歩行者優先!歩行者の安全を守ることが運転者の努めです。 〜交通マナーNo.1地域を目指す〜一般財団法人 加茂地区交通安全協会 ■スマホから広報紙をご覧いただけます! [マチイロで検索] ▽Android ▽iOS ※広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。 ■広報たがみまち「きずな」2024 10 No.659 …
- 2/2
- 1
- 2