広報おやべ 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
無料相談
-
子育て
子育て支援センターのご案内
2/24~3/22開催分を掲載しています ※子育て支援センターは、お子さんとご家族が楽しく過ごせる場所を提供しています。ぜひ、ご利用ください。 ■ひまわり 月〜金(祝除) 9:30〜12:00、13:00〜16:00 対象:未就園児と保護者、妊婦 3/ 4(火) 10:00~ハンドトリートメント 13(木) 10:00~カラーライトアロマセラピー ※イベントがない日も、絵本の読み聞かせやふれあい遊…
-
子育て
すこやか子育てナビ
■わんぱくひろば[参加費無料] サーキットあそびや、いろんな用具を使って一緒に楽しみましょう。 対象:1歳以上入所入園前の子ども 日時:2月20日、2月27日、3月6日、3月13日 10:30〜11:20 場所:小矢部市文化スポーツセンター ※水筒・タオル・着替えなどを持参のうえ、運動できる服装でお越しください。 問い合わせ:NPO法人おやべスポーツクラブ 【電話】68-0588 ■親と子の健康づ…
-
健康
いきいき健康ひろば(1)
■集団検診のお知らせ 検診車による検診です。胃・乳・子宮がん検診は、完全予約制で受診には申し込みが必要です。なお各会場には定員があり、申し込み多数の場合は、別日への変更をお願いすることがあります。 検診日の2週間前までに、健康福祉課へお申し込みください。 2週間前を過ぎた場合でも、空きがあれば予約可能です。健康福祉課へお問い合わせください。 ■がん医療機関(施設)検診など ※「受診券」が必要です。…
-
健康
いきいき健康ひろば(2)
■ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン キャッチアップ接種の経過措置について キャッチアップ接種期間内(令和4年4月1日〜令和7年3月31日)にHPVワクチンを1回でも接種した人は、令和8年3月31日まで接種期間が延長になります。 対象者:キャッチアップ接種期間中にHPVワクチンを1回以上接種した次の(1)(2)いずれかの人 (1)キャッチアップ接種対象の人(平成9年度生〜平成19年度生) (…
-
その他
1月中の住民異動/人口と世帯/2月の納税期限
■1月中の住民異動 転入 38人 転出 53人 出生 12人 死亡 45人 ■人口と世帯 2月3日現在 総人口 27,809人(うち外国人861人) 男 13,652人 女 14,157人 世帯数 10,735世帯(うち外国人のみの世帯713世帯) ■2月の納税期限 固定資産税 第4期 国民健康保険税 第8期 2月28日(金)
-
くらし
休日在宅当番医
■2月 16(日)たなか@クロスランドクリニック [内科/呼吸器] 島294-1 【電話】30-8260 23(日)西野内科病院 [内科] 本町3-33 【電話】67-1730 24(月)小矢部たがわ眼科 [眼科] 小矢部町7-12 【電話】67-8910 ■3月 2(日)中川整形外科クリニック [整形] 綾子3978 【電話】68-2550 9(日)小矢部大家病院 [精神/内科] 島321 【電…
-
くらし
図書館からのお知らせ~気軽に立ち寄って 居心地良く学べる~
■ニューBOOKガイド ◆おすすめBOOK ◇郷土 ・小矢部川上流域の人々と暮らし 加藤享子著 桂書房 ◇小説 ・アフリカ一攫砂金 小林慧著 双葉社 ◇児童書 ・ドラえもんに学ぶ偉人のことば キミの心と頭を強くする! 齋藤孝著,藤子・F・不二雄原作 小学館 ◇絵本 ・でんしゃくん、まちへ 石倉ヒロユキ著 岩崎書店 ◆新着図書案内 ◇一般図書 手帳のある暮らし 柳沢小実 12歳から始めるイライラしな…
-
その他
その他のお知らせ (広報おやべ 2025年2月号)
■広報おやべ 2025年2月号 発行:小矢部市 編集:企画政策部企画政策課 〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号 【電話】0766-67-1760【FAX】0766-67-5683
- 2/2
- 1
- 2