金沢市広報「いいね金沢」 令和6年7月2日掲載号

発行号の内容
-
イベント
犀川大橋100歳を皆で祝おう!犀川大橋百寿祭andサイガワリバーサイドアクトを開催します
■犀川大橋百寿祭 日時:7月7日(日)18時30分~ 会場:片町交差点~野町広小路交差点 ※18時~21時 歩行者天国となります ステージ:犀川大橋 (1)犀川大橋上でのプログラム…輪島御陣乗太鼓、水辺で乾杯、3世代家族の渡橋式、西芸妓の舞 等 ※プログラム詳細は本紙の二次元コードからご確認ください。 (2)地元小学生制作のオリジナル行灯展示…〔参加小学校〕泉小学校、犀桜小学校、中村町小学校、中央…
-
くらし
金沢駅東都心軸に求められる機能等に関するアンケート受付
金沢駅東都心軸(金沢駅~武蔵ヶ辻~南町~香林坊~片町)に求められる機能等に関するアンケート受付 受付期間:7月31日(水)まで 受付方法:金沢市電子申請サービス 本紙の二次元コードからご回答ください 問い合わせ先:企画調整課 【電話】220-2031
-
くらし
テレビ広報
■北陸放送 いいね金沢 7/6(土)17:15~17:30 ■テレビ金沢 まいどさんの金沢クイズ 7/13(土)11:40~11:45
-
くらし
ラジオ広報
■エフエム石川 ピープルandシティアイラブ金沢 毎週日曜18:30~18:55 ■北陸放送 グッディ金沢・いいね金沢 毎週木曜14:30~14:35 ■ラジオかなざわ ◇いいね金沢耳より情報 毎週月~木曜16:55~17:00 ◇ちょっときいてたいま! 毎週土曜10:00~10:30
-
くらし
公式SNS
・Instagram ・X(旧Twitter) ・LINE ・フェイスブック ・YouTube ・ホームページ (本紙の二次元コード参照)
-
くらし
熱中症対策としてクーリングシェルターを設置します
クーリングシェルターとは、熱中症による健康被害を防ぐため、暑さをしのぐ場所として市が指定した施設です。熱中症特別警戒アラートが発表された時など、熱中症の恐れがある時には一時的な休憩場所として利用できます。 ■場所 市内施設16か所(市役所第一・第ニ本庁舎、駅西・泉野・元町福祉健康センター、金沢健康プラザ大手町、金沢海みらい図書館、玉川図書館、泉野図書館、城北児童会館、金沢学生のまち市民交流館、近江…
-
くらし
金沢をゼロカーボンシティに!e~co(エ~コ)と川柳大募集
内容:詳しくは、『金沢市ゼロカーボンシティ推進課 募集』で検索 問い合わせ先:ゼロカーボンシティ推進課 【電話】220-2507 (8/31必着)
-
くらし
第47回金沢都市美文化賞 推薦募集
内容:詳しくは、『金沢都市美文化賞』で検索 問い合わせ先:景観政策課 【電話】220-2364 (8/31締切)
-
くらし
歴史的空間再編コンペティション2024 エントリー受付中!
内容:「歴史的空間の再編」がテーマの建築設計コンペ 申込み方法など詳しくは、『歴コン2024』で検索 問い合わせ先:都市計画課 【電話】220-2351 (9/27締切)
-
くらし
中村記念美術館 休館のお知らせ
内容:7月2日(火)~9月中旬頃まで工事のため部分休館します 旧中村邸・耕雲庵などの貸施設は通常通り貸出します 場所・問い合わせ先:中村記念美術館 【電話】221-0751
-
しごと
交通安全教室指導員(会計年度任用職員)募集(8月採用)
対象者:1人 内容:詳しくは、『金沢市交通安全教室指導員』で検索 問い合わせ先:交通政策課 【電話】220-2038 (7/11必着)
-
くらし
金沢かがやき健康づくり活動賞を募集しています
内容:詳しくは、『金沢かがやき健康づくり活動表彰』で検索 問い合わせ先:健康政策課 【電話】220-2233 (8/9必着)
-
くらし
8月からの国民健康保険限度額適用認定証(年次更新分)の交付申請
内容:8月からの国民健康保険限度額適用認定証(年次更新分)の交付申請を7月4日(木)より受付します。 対象者へ7月上旬に申請書を送付。 場所・問い合わせ先:保険年金課 【電話】220-2257
-
くらし
地域密着型特別養護老人ホームおよび認知症対応型共同生活介護 開設希望者説明会
地域密着型特別養護老人ホームおよび認知症対応型共同生活介護(グループホーム)開設希望者説明会 日時:7月4日(木)、8日(月)15:00~ 場所:第一本庁舎4階405会議室 内容:詳しくは、『金沢の介護保険』で検索 問い合わせ先:介護保険課 【電話】220-2264
-
くらし
市税の休日・夜間納付相談窓口を開設します
日時:7/7(日)~12(金)日曜9:00~17:30、平日17:45~20:00 場所・問い合わせ先:税務課(第一本庁舎2階) 【電話】220-2171・2172・2173
-
しごと
金沢地区自衛官募集説明会
日時:7月20日(土)9:30~11:30 場所:新神田合同庁舎8階 対象者:高校生~32歳の方(保護者の参加可) 60人 要申込み:自衛隊石川地方協力本部 【電話】291-6214 (7/20締切、申込み順)
-
くらし
下水道排水設備工事責任技術者認定試験
日時:10月15日(火)13:30~15:45 場所:県地場産業振興センター 費用:受験手数料7,000円 要申込み:所定の用紙を郵送または持参 〒920-0031 広岡3-3-30 企業局企業総務課 【電話】220-2374 (7/29~受付、8/9消印有効)
-
文化
沈金師 芝山佳範漆芸展-漆の中の生き物たち-
日時:7月3日(水)~15日(月)11:00~17:00 場所・問い合わせ先:金沢・クラフト広坂 【電話】265-3320
-
文化
ギャラリートーク「レコオドと私~秋聲の聴いた音楽~vol.2」
日時:7月6日(土)11:00~、14:00~ 費用:観覧料310円 場所・問い合わせ先:徳田秋聲記念館 【電話】251-4300 (火曜休み)
-
文化
金沢蓄音器館のコンサート
対象者:各35人 費用: (1)500円(観覧料を含む) (2)1,000円(観覧料を含む) 場所・要申込み:金沢蓄音器館 【電話】232-3066 (申込み順、火曜休み)