金沢市広報「いいね金沢」 令和6年8月13日掲載号

発行号の内容
-
イベント
10人の国際交流員と学ぼう!石川中央都市圏グローバルEXPO
問い合わせ先:国際交流課 【電話】220-2075【FAX】220-2069
-
くらし
テレビ広報
■石川テレビ みまっし金沢 8/17(土)17:25~17:30 ■金沢コミュニティチャンネル 金沢ケーブル031ch 8/31(土)まで
-
くらし
ラジオ広報
■エフエム石川 ピープルandシティアイラブ金沢 毎週日曜18:30~18:55 ■北陸放送 グッディ金沢・いいね金沢 毎週木曜14:30~14:35 ■ラジオかなざわ ◇いいね金沢耳より情報 毎週月~木曜16:55~17:00 ◇ちょっときいてたいま! 毎週土曜10:00~10:30
-
くらし
公式SNS
・Instagram ・X(旧Twitter) ・LINE ・フェイスブック ・YouTube ・ホームページ (本紙の二次元コード参照)
-
くらし
宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制候補区域(案)パブリックコメント募集
内容:詳しくは、『金沢市 パブリックコメント』で検索 問い合わせ先:がけ地対策室 【電話】220-2612 (9月13日締切)
-
しごと
金沢健康福祉財団 保健師募集(来年4月1日採用)
一次試験日:10月27日(日) 場所:金沢健康プラザ大手町 対象者:H6.4.2以降に生まれ、保健師および普通自動車免許の資格をお持ちの方 1人 内容:所定の申込書で応募 詳しくは、『金沢健康福祉財団』で検索 問い合わせ先:金沢健康福祉財団 【電話】260-0071 (10月10日必着)
-
子育て
令和6年度こどもすくすくウィーク
日時:9月2日(月)~13日(金) ※開催日時は施設により異なる 対象者:未就園児と保護者 内容:市内の保育所および認定こども園の施設見学会 要申込み:チラシ、HPで受け入れ可能日時を確認のうえ、各施設に電話で申込み(申込み順) 問い合わせ先:保育幼稚園課 【電話】220-2299
-
くらし
令和7年度下期 金沢21世紀美術館 市民ギャラリー利用予約受付
対象期間:令和7年10月7日(火)~令和8年4月5日(日) 要申込み:所定の申請書を持参または郵送 ※希望が重複した場合は利用期間などを調整 〒920-8509 広坂1-2-1 金沢21世紀美術館 【電話】220-2800 (9月1日~受付、9月14日必着)
-
くらし
金沢ふるさと偉人館 休館のお知らせ
内容:8月26日(月)~28日(水)まで燻蒸作業のため休館します 場所・問い合わせ先:金沢ふるさと偉人館 【電話】220-2474
-
くらし
金沢湯涌夢二館 休館のお知らせ
内容:8月26日(月)~30日(金)まで展示替えのため休館します 場所・問い合わせ先:金沢湯涌夢二館 【電話】235-1112 (火曜休み)
-
文化
CONTRAST IV 下田雅敬 町田義信 町田さと子
日時:8月14日(水)~25日(日)11:00~17:00 場所・問い合わせ先:金沢・クラフト広坂 【電話】265-3320
-
スポーツ
市スポーツ事業団からのお知らせ
◆鳴和台キッズチャレンジ体育教室 水曜 15:15~16:15 鳴和台市民体育会館 年中~年長児 10人 月額3,400円 ◆転ばん元気な体づくり教室(2期) 9/17~10/22の火曜 10:15~11:45 市総合体育館 9/19~10/24の木曜 13:15~14:45 鳴和台市民体育会館 65歳以上の市民 各15人 300円 ◆子どものスポーツ栄養メニューセミナー 8/27(火)13:30…
-
講座
シングルマザー向け交流勉強会「シンママゼミ金沢」を開催します
日時:8~2月の第3土曜(12月のみ第2土曜)14:00~16:00 場所:教育プラザ富樫 対象者:市内在住・在勤のシングルマザー、プレシングルマザー 10人 ※託児あり 内容:申込み方法など詳しくは、『シンママ応援団』で検索 問い合わせ先:ダイバーシティ人権政策課 【電話】220-2095
-
講座
手作り工作教室「牛乳パックで貯金箱作り」
日時:8月17日(土)10:30~16:00 ※受付は15:30まで 場所・問い合わせ先:千寿閣 【電話】222-0008
-
イベント
1日天文DAY「出張プラネタリウム」
日時:8月18日(日)10:30~、11:30~、14:00~、15:00~(各回30分程度) 対象者:年中児~中学生と保護者 ※小学生以上は子どもだけの参加可 各回40人 場所・問い合わせ先:金沢海みらい図書館 【電話】266-2011 (当日先着順)
-
文化
ギャラリートーク 館蔵品展「いじんコレクション大公開!」
日時:8月24日(土)14:00~14:30 費用:観覧料310円 場所・問い合わせ先:金沢ふるさと偉人館 【電話】220-2474
-
イベント
用水上に展示!オリジナル風鈴づくり
日時:8月24日(土)10:00~12:00 場所:金澤町家情報館 対象者:15人 ※小学生以下は保護者同伴 要申込み:歴史都市推進課 【電話】220-2208 (9:30~受付、8月22日締切、申込み順)
-
講座
企画展解説講座「筆の跡―前田土佐守家歴代当主の書いた文字―」
日時:8月24日(土)10:00~11:00、13:30~14:30 対象者:各回25人 費用:観覧料310円 場所・要申込み:前田土佐守家資料館 【電話】233-1561 (申込み順)
-
文化
スペースツアー「たとえばここに」
日時:8月25日(日)11:00~12:00 費用:入館料310円 内容:学芸員による企画展の解説と館内案内 場所・問い合わせ先:鈴木大拙館 【電話】221-8011
-
講座
スマートフォン教室 受講生募集
日時:10:00~12:00 対象者:各6人(3人以上で開講) 内容:スマホまたはタブレット持参 費用:4,800円 場所・要申込み:市シルバー人材センター 【電話】222-2411 (8月20日締切、申込み順)
- 1/2
- 1
- 2