金沢市広報「いいね金沢」 令和6年10月1日掲載号

発行号の内容
-
イベント
けっこう こっけい こども狂言体験
日時:10月20日(日)14:00~14:30 対象者:4歳児~小学生と保護者 30組 内容:狂言の所作体験と絵本の読み聞かせ 場所・要申込み:玉川こども図書館 【電話】262-0415 (10:00~受付、申込み順)
-
イベント
翻訳家と楽しむ 夜の図書館で読書会
日時:10月25日(金)19:00~20:30 場所:玉川こども図書館 対象者:15人 ※課題本を読み切ってご参加ください 課題本:「境界の扉 日本カシドリの秘密」(角川文庫)エラリー・クイーン/著、越前敏弥/訳・ゲスト 要申込み:玉川図書館 【電話】221-1960 (申込み順)
-
イベント
親子でぷらっと サイエンス!~宇宙と電波~
日時:10月26日(土)9:30~11:30 対象者:小学4~6年生と保護者 8組 内容:プラネタリウム観覧と電波教室 場所・要申込み:キゴ山ふれあい研修センター 【電話】229-1141 (申込み順)
-
しごと
「シニアと企業のマッチング交流会」参加者募集
日時:10月29日(火)10:00~12:30、13:30~16:00 場所:金沢勤労者プラザ 対象者:おおむね55歳以上で就職希望の方 内容:詳しくは、『金沢市はたらくサイト』で検索 要申込み:(株)アイ・アイ・ピー金沢 【電話】237-3925 (10月28日締切) 問い合わせ先:商工労働課 【電話】220-2193
-
子育て
第2回子育て応援リユースフェア
日時:11月2日(土)12:30~15:00 場所:教育プラザ富樫 対象者:市民 110組 要申込み:電子申請サービスで申込み 『リユースフェア』で検索 問い合わせ先:ごみ減量推進課 【電話】220-2302 (10月18日締切、多数時抽選)
-
講座
ドローンワークショップ2024(全2回)
日時:11/17(日)9:00~18:00、24(日)9:00~16:00 場所:金沢未来のまち創造館 対象者:市内の中学2年生~高校1年生 20人 内容:ドローンショー企業によるワークショップ 要申込み:Webで申込み 問い合わせ先:産業政策課 【電話】220-2204 (10月8日締切、多数時抽選)
-
講座
催し・講座
-
その他
その他のお知らせ(金沢市広報「いいね金沢」 令和6年10月1日掲載号)
■金沢市広報「いいね金沢」毎週火曜日掲載 令和6年10月1日 金沢市役所広報広聴課 〒920-8577 広坂1丁目1番1号 【電話】076-220-2033【FAX】076-220-2030 【E-mail】[email protected]
- 2/2
- 1
- 2