金沢市広報「いいね金沢」 令和7年3月18日掲載号

発行号の内容
-
くらし
令和7年4月からごみの分別が変わります!「製品プラスチック」は燃やすごみから資源回収へ
ごみの減量と資源循環によるゼロカーボンシティかなざわの実現のため、4月から、これまで燃やすごみだった「製品プラスチック」を「容器包装プラスチック」と合わせて「プラスチック資源」として収集し、資源化します。 ■「製品プラスチック」とは プラスチック素材100%でできているもの(50cm以下) 例えばバケツ、プランター、クリアファイル、歯ブラシ、ハンガー、ストローなど ■「プラスチック資源」の出し方 …
-
くらし
テレビ広報
■石川テレビ みまっし金沢 3/22(土)17:25~17:30 ■北陸放送 いいね金沢 4/5(土)17:15~17:30
-
くらし
ラジオ広報
■エフエム石川 ピープルandシティアイラブ金沢 毎週日曜18:30~18:55 ■北陸放送 グッディ金沢・いいね金沢 毎週木曜14:30~14:35 ■ラジオかなざわ ◇いいね金沢耳より情報 毎週月~木曜16:55~17:00 ◇ちょっときいてたいま! 毎週土曜10:00~10:30
-
くらし
公式SNS
・Instagram ・X(旧Twitter) ・LINE ・フェイスブック ・YouTube ・ホームページ (本紙の二次元コード参照)
-
くらし
金沢市公園条例施行規則等の一部改正(案)についての意見公募
内容:詳しくは、『金沢市 意見公募』で検索 問い合わせ先:スポーツ振興課 【電話】220-2443 (3月21日締切)
-
しごと
金沢市スポーツ推進審議会 委員募集
任期:5月1日から2年間 対象者:スポーツに関心のある18歳以上の市民 内容:応募方法など詳しくは、『金沢市スポーツ推進審議会』で検索 問い合わせ先:スポーツ振興課 【電話】220-2443 (3月24日必着)
-
くらし
市税の夜間納付相談窓口を開設します
日時:3月25日(火)17:45~20:00 場所・問い合わせ先:税務課(第一本庁舎2階) 【電話】220-2171・2172・2173
-
くらし
固定資産税の縦覧・閲覧について
日時:4月1日(火)~30日(水)の平日 9:00~17:45 内容: ・縦覧…土地・家屋の納税者が、周辺の土地・家屋と比較し自身の資産の評価が適正か確認 ・閲覧…自己所有の固定資産を名寄帳・課税台帳で確認(借地・借家の方は、当該土地・家屋に限る) 必要書類など詳しくは、『金沢市 縦覧閲覧』で検索 場所・問い合わせ先:資産税課(第一本庁舎2階) 【電話】220-2151
-
くらし
令和7年度 定期狂犬病予防注射実施のお知らせ
日時:4月3日(木)~22日(火) 場所:市内25会場 対象者:生後91日以上の犬を市内で飼っている方 内容:詳しくは、『金沢市 ペットについて』で検索 費用: ・登録済みの犬…3,500円 ・未登録の犬…6,500円 ※登録済みの場合は予防注射案内はがきを持参 問い合わせ先:市動物愛護管理センター 【電話】258-9070
-
文化
企画展「石川中央都市圏歴史資料展 ものづくりと生業編」
日時:6月8日(日)まで 場所:金沢縄文ワールド(上安原南60) 問い合わせ先:市埋蔵文化財センター 【電話】269-2451
-
スポーツ
春からスポーツでできることを広げよう!受講生募集!
(1)鳴和台キッズ・ジュニアチャレンジ体育教室 キッズ…水曜15:30~16:30 年中、年長 10人 ジュニア…水曜16:40~17:40 小学1~3年生 10人 (2)総合ジュニアスキルアップテニス 月曜17:30~19:00 小学3~6年生 10人 場所: (1)鳴和台市民体育会館 (2)市総合体育館 費用: (1)月額3,400円 (2)月額5,220円 内容:申込み方法など詳しくは、『か…
-
子育て
イク(育)友つくろう 春季ペンギン親子教室 参加者募集(全7回)
日時:令和7年5月~7月 10:15~11:30 対象者:市内のR5.4.2~7.31生まれの子と保護者 15組 内容:申込み方法など詳しくは、『近江町交流プラザちびっこ広場』で検索 場所・問い合わせ先:近江町交流プラザ 【電話】260-6724 (4月18日締切、多数時抽選)
-
文化
金沢能楽美術館の催し
(1)企画展「収蔵品展 衆人愛敬」 3月20日(木)~7月6日(日) 観覧料310円 (2)4月写謡の会「演目…松風、綾鼓」(講師…渡邊茂人師) 4月6日(日)10:15~11:15 30人 500円と観覧料310円 場所・要申込み:金沢能楽美術館 【電話】220-2790 ((2)申込み順)
-
イベント
紙漉き実演
日時:3月22日(土)、23日(日)10:30~15:00 費用:入園料310円 ※途中1時間程度、昼休憩あり 場所・問い合わせ先:金沢湯涌江戸村 【電話】235-1267 (火曜休み)
-
講座
金沢料理職人塾市民講習会
日時:3月26日(水)13:00~15:00 場所:近江町ふれあい館 対象者:市民 24人 内容:お吸物、新玉葱玉地蒸、芽キャベツ味噌素焼 費用:2,000円 要申込み:金沢料理職人塾事務局 【電話】090-2373-0629 (申込み順)
-
イベント
春の火災予防運動 3月20日(木)から26日(水)
オープニングイベント開催! 日時:3月20日(木)10:00~13:00 会場:アル・プラザ金沢(諸江町30-1) 入場料:無料 ※天候により、中止および内容の変更がある場合があります。 ■消防音楽隊コンサート! 屋内1階イベントステージ 12:30~13:00 ■消防士になろう! ・はしご車、ポンプ車の試乗 ・防火衣を着てみよう ・救助訓練を体験しよう ■リアルを体験しよう! ・水消火器を使った…
-
文化
文化政策課からのお知らせ
■金沢素囃子子ども塾 第10期生修了発表会 日時:3月23日(日) ・開演13:30(開場13:00) ・終演15:00(予定) 会場:金沢市アートホール(本町2-15-1 ポルテ金沢6階) 料金:無料(全席自由) ■金沢工芸子ども塾 第8期修了作品展 会期:3月24日(月)~27日(木)9:00~17:45(最終日は15:00まで) 会場:第二本庁舎1階エントランスホール 料金:無料 問い合わせ…
-
講座
千寿閣の催し
(1)バルーンアート教室 3月22日(土)10:30~14:30 ※材料がなくなり次第終了 (2)春の寄せ植え教室 3月23日(日)10:30~12:00 20人 2,500円 (3)シニア向けスマートフォン活用講座(全2回) 4月1日(火)、3日(木)14:00~16:00 60歳以上の市民 10人 (4)カメラ撮影講座 受講生募集 ・A組…4/12から毎月第2土曜 ・B組…4/26から毎月第4…
-
文化
アーツカウンシル金沢パイロット事業「演劇に出会う映画上映会」
日時:3月29日(土)13:00~、15:30~、18:00~ 場所:金沢21世紀美術館シアター21 費用:一般1,000円(22歳以下無料) 内容:申込み方法など詳しくは、『アーツカウンシル金沢』で検索 問い合わせ先:金沢芸術創造財団 【電話】223-9898 (3月28日締切、申込み順)
-
文化
鈴木大拙館 企画展「みずからたつ『場』」関連プログラム
◆思索体験プログラム「朔・思索という閒」朔日の夕間暮を体験 4月1日(火)16:10~(約3分間) 入館料310円 ◆スペースツアー「思索のひととき」学芸員による館内案内 4月6日(日)11:00~12:00 入館料310円 場所・問い合わせ先:鈴木大拙館 【電話】221-8011
- 1/2
- 1
- 2