広報つばた 2024年5月号

発行号の内容
-
講座
道の駅くりから源平の郷 倶利伽羅塾情報
■絵手紙山ぼうしの会 日時:5月23日(木)13時30分~ 持ち物:ハガキ・道具・手本 ■陶芸教室(随時入会可) 日時:水・土曜日9時30分~ 参加費:11,000円(10回) ※別に道具代2,500円 申込・問合先:倶利伽羅塾 【電話】288-8668
-
くらし
津幡町のセントラルパーク 石川県森林公園情報
令和5年7月豪雨により休止していたバーベキュー場、フィールドアスレチック、見晴台、緑化の広場、デイキャンプ場の利用を再開しました。 問合先:石川県森林公園 【電話】288-6449
-
くらし
いしかわ動物愛護センター開所
保護犬・猫の譲渡を行います。 開所日:火~日曜日の9時~17時 ※月曜日が祝日の場合、月曜日は開館し、翌平日が休館 ※譲渡実施日については、いしかわ動物愛護センターのホームページをご確認ください 問合先:いしかわ動物愛護センター 【電話】204-8622
-
くらし
「屋内木育施設」愛称を募集します
森林公園名誉園長のMISIAさんが選考します。(1)愛称(ふりがな)、(2)愛称の簡単な説明、(3)氏名(ふりがな)、(4)住所、(5)年代※、(6)電話番号を記載し、申込フォームから応募ください。 ※R6.7.1現在 ※ホームページ内の申込フォームからお申込みください 申込:5月12日(日)まで 問合先:石川県観光戦略課 【電話】225-1126
-
講座
気分は工芸作家!?エコみらい体験教室
■ガラスモザイクアート 日時:5月6日(振休)、6月1日(土)各日9時~、10時30分~ 参加費:500円 ■オリジナルコップ(吹きガラス) 日時:5月11日(土)、6月8日(土)各日9時30分~、10時45分~ 参加費:2,000円 ■吹きガラス中級コース 日時:5月11日(土)、6月8日(土)各日13時15分~ 参加費:2,000円 ■手作りガラスビーズ(とんぼ玉) 日時:5月18日(土)・2…
-
スポーツ
くらしの情報 LIVING INFORMATIONー活動ー
一覧については本紙をご参照ください ■ジュニアスポーツクラブ PEACE成績 ▽第17回ジュウイック杯青海オープン卓球大会 中学生以下の部: ・男子団体 3位 ・女子団体 3位 ■ジュニアスポーツクラブ 津幡Jバドミントン成績 ▽第35回北信越小学生バドミントン大会 5年生男子団体:3位 5年生女子団体:2位 ■ジュニアスポーツクラブ 津幡ファイアキッズJVC成績 第39回かが and のと小学生…
-
くらし
SNS上の投資グループで勧誘される、詐欺的なFX取引トラブルにご注意!
・SNS上の投資グループにご注意! →確実にもうかる話はありません。 ・振込先が個人名義の口座であれば絶対に振り込まない →通常のFX取引で、個人名義の口座に入金させることはありません。 ・無登録業者との取引は行わないでください →必ず金融商品取引業の登録の有無を確認してください。 津幡町でも高額の被害が発生しています!相談は津幡町消費生活センターへ 【電話】288-2104
-
くらし
Cook Do(クックドゥ)どう?~今月の料理~179
■AYT(朝に野菜を食べよう)推進レシピ 玉ねぎの肉巻き ▽1人分栄養価 エネルギー:339kcal たんぱく質:11.0g 脂質:23.4g 食塩相当量:1.4g 食物繊維:2.7g ▽材料2人分 玉ねぎ…1個 豚うす切り肉…8枚 油…小さじ1 水…大さじ1 A: ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…大さじ1 ▽作り方 (1)玉ねぎは8等分のくし形切りにする。玉ねぎを豚肉できつく巻く。 (2)フライパ…
-
くらし
図書館へおいでよ
開館時間: ・火曜日~金曜日10時~19時 ・土・日・祝日10時~18時 ■今月の行事 ■ブックリサイクルフェア 図書館では本のリサイクルを行っています。この期間は場所を広げて行いますので、手に取ってゆっくりご覧いただけます。 お気に入りのものをお持ち帰りください。 期間:5月22日(水)~6月2日(日) ※事前の予約、電話申込は不可 ■展示 ▽アウトドアを楽しもう! アウトドアにぴったりの季節で…
-
文化
世界への玄関口 つばた空港 Tsubata International Airport
■Angelo Raffaelli アンジェロ入団!! 氏名:アンジェロ・ラファエリ Angelo Raffaelli 誕生日:1998年9月15日 出身:アメリカ カリフォルニア州 趣味:登山、体を動かすこと、読書 【E-mail】[email protected](エル)g.jp つばた空港執筆者(町CIR・ALT)製作! つばたイングリッシュチャンネル ■電車での旅 こ…
-
子育て
こども科学館
■科学実験・工作[参加無料] 身の回りにある科学のふしぎや力を利用して実験や工作などを行います。(工作により、対象年齢が異なります) 日時: ・5月5日(祝)10時~スライム・スーパーボールをつくろう! ・5月11日(土)14時~光ファイバーアートに挑戦! ・5月19日(日)14時~5つある万華鏡から選んでつくろう! ・5月25日(土)14時~おそうじアニマルファンファン! ・6月2日(日)14時…
-
くらし
チャンネルつばた ケーブルテレビ番組表(5月更新分)
ケーブルテレビにご加入で、テレビリモコンの「11」を押してもチャンネルが変わらない場合は、テレビ本体の設定が必要です。 詳しくはお問い合わせください。 ■Cook!AYT(朝に野菜を食べよう)~野菜を350ℊ摂ろう編~ 広報つばたでおなじみ「Cook Doどぅ?」のAYT(朝に野菜を食べよう)レシピ。「簡単ですぐできる、おいしい料理」を紹介しています。 この番組では、レシピを町管理栄養士の指導のも…
-
健康
地域医療最前線!公立河北中央病院赤ひげ通信
■ACP・人生会議とは 看護師 杉森智世子 あなたは人生の最終段階において、どのように過ごし、どのような医療やケアを受けたいと思いますか? 「痛みを感じることは嫌だ」「ベッドで寝たきりで過ごすのは嫌だ」「できるだけの治療をして長生きしたい」「入院は嫌だ。家族と一緒に過ごしたい」など、さまざまな考えがあると思います。その考えを、家族や信頼のおける方に伝えたことはありますか?あなたが「大事にしたいこと…
-
くらし
まちかど a street corner(241)
■こころの傷 先日、被災した方から連絡が来た。家を壊す前に物の整理をしたいから来てほしいというものだった。発災から3か月。道路はいまだに通行止めで回り道をしながら町に入っていく。隆起や亀裂。車で潜り抜けながら着いた家は異様な形で変形し、玄関までの道のりがまるで山を上り下りするように隆起しひび割れている。何とか家の中に入ると、当時のままの状態でコタツが盛り上がって天井が近い。歩くには傾斜がひどく気持…
-
くらし
頭の体操にいかが? QUIZ(クイズ)ホンナガヤ~そうなのか~
答えは広報紙の中に必ず出ています。住所・氏名・答え・感想を書いて、ハガキや電子メール・【FAX】でお送りください。「町電子申請サービス」で簡単に回答できるようになりました。 全問正解者から抽選で3人に1,000円分のドレミファお買物券を進呈します。 (1)「Cook!AYT」で実演中。一日に必要な野菜の量です。「●●●g」 (2)保護犬・猫の譲渡を行う新施設です。「●●●●動物愛護センター」 (3…
-
くらし
町公式SNS「LINE」の友だち追加、「X」、「Facebook」のフォローをお願いします
■LINE 緊急情報・ごみ収集日などを通知 ■X・Facebook イベント情報などを配信 問合先:企画課 【電話】288-2158
-
くらし
AIオンデマンドバス「のるーと津幡」キャッシュレス決済・アプリ内決済ができます
「のるーと津幡」に次の支払い方法を追加しました。 ■キャッシュレス決済 ・PayPay ・LINE Pay ・Alipay ■アプリ内決済 「のるーと津幡」アプリにクレジットカードの登録をすることで、アプリ内で支払いができます。都度支払いのほか、回数券、定期券も対応しています。 ※定期券は通勤のみ ※回数券、定期券は払い戻し不可 ※詳細はホームページをご覧ください 問合先:生活環境課 【電話】28…
-
文化
津幡ふるさと歴史館れきしる
■5/5(祝)~11(土)は児童福祉週間につき親子無料!年齢は問いません 親子で一緒に歴史を学んでみませんか。 5/5(祝)は、こどもの日ナイトミュージアムを実施!20時まで開館します。 ■民俗資料展示「時を知る」6月30日(日)まで 6月10日(月)は「時の記念日」です。 レトロな時計が集合!明治時代の時計から、時計が家庭に普及した昭和時代の時計を中心に紹介します。 ■企画展「あそびの道具」7月…
-
くらし
ご寄附ありがとう
一覧については本紙をご参照ください ■津幡町へ 一、金100万円 株式会社JECC(東京都) ■日本赤十字社令和6年能登半島地震災害義援金へ 一、金30万円 あがたの里職員互助会わかば会 一、金5万円 津幡地区民生児童委員一同 一、金18,756円 英田公民館 一、金1万円 結の会
-
子育て
こどもの広場
■児童センター 北中条3-1シグナス1階 5月の開館予定:火~日曜日9時〜17時 休館日:5月12日(日)・13日(月)・20日(月)・26日(日)・27日(月)、6月3日(月)・9日(日)・10日(月) ■親子支援センター(福祉教育プラザ内) 開所日:月~金曜日9時30分~12時・13時30分~16時 ※祝日はお休み。土曜日は当面閉所します ■こどもの健康・相談 ※電話での相談は随時受け付けます…