津幡町(石川県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙 ■つばたレガッタ 今月の表紙は、8月24日に石川県津幡漕艇競技場で開催されたつばたレガッタです。 本大会では、漕手4人とコックス1人が乗る「ナックルフォア」競技による500メートルのレースが行われました。各クルーは、地区や年齢、性別によって8部門に分かれ、全69クルー・439人が参加して順位を競いました。 選手たちは日頃の練習の成果を発揮し、掛け声を合わせながら力強くオールを漕ぎ、湖面を進んでいき...
-
イベント
まちのNEWS!(1) このコーナーでは、町のニュースや地域のイベントなど、町の話題をお伝えしていきます。 ■8/17開館から1年あまりで10万人に到達 もりのひみつきち10万人達成! 石川県森林公園開園50周年を記念して整備され、令和6年7月にオープンした屋内木育施設「もりのひみつきち」の入館者数が、8月17日に10万人を突破し、その記念式典が行われました。 式典では、10万人目の来館者となった金沢市在住の細川さんご家...
-
文化
まちのNEWS!(2) ■8/3全国選抜社会人相撲選手権大会 池田俊選手が2連覇 第54回全国選抜社会人相撲選手権大会が8月3日に津幡町常設相撲場で開催され、全国から選抜された24チーム89人が内閣総理大臣杯をかけて競いました。 この大会は、安土桃山時代を起源とする「八朔大相撲」を昭和45年に継承したもので、社会人アマチュア相撲の頂点を決める大会として開催されています。土俵上では選手たちが力・技をぶつけ合い、大迫力の取り...
-
くらし
個人住民税・所得税の定額減税補足給付金(不足額給付)を給付します 令和7年1月1日時点で本町に住民登録があり、次の「不足額給付1」または「不足額給付2」に該当する方が対象です。 ※納税義務者本人の令和6年分所得税及び令和6年度住民税における合計所得金額が1,805万円を超える方は対象外 ※必要な手続きが完了する前に対象者が死亡した場合、給付金は支給されません。 ■不足額給付1 令和6年分所得税額」が確定したのちに、「本来給付すべき額」と「実際に給付した額(調整給...
-
くらし
くらしの情報 LIVING INFORMATIONー今月の納税ー ■今月の納税 9月30日(火) ・国民健康保険税第6期分 ■納税は、安心便利な口座振替を! 新規に町税の口座振替を登録された方に、1税目につき100ポイント付きのドレミファカードを進呈♪ ■スマホで簡単納付!Webで口座振替手続き! ご自宅からいつでも納付・口座振替手続きができます。詳細は税務課ホームページをご覧ください。
広報紙バックナンバー
-
広報つばた 2025年9月号
-
広報つばた 2025年8月号
-
広報つばた 2025年7月号
-
広報つばた 2025年6月号
-
広報つばた 2025年5月号
-
広報つばた 2025年4月号
-
広報つばた 2025年3月号
-
広報つばた 2025年2月号
-
広報つばた 2025年1月号
-
広報つばた 2024年12月号
-
広報つばた 2024年11月号
-
広報つばた 2024年10月号
-
広報つばた 2024年9月号
-
広報つばた 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 石川県津幡町ホームページ
- 住所
- 河北郡津幡町加賀爪ニ3
- 電話
- 076-288-2121
- 首長
- 矢田 富郎