広報ふくい 2024年3月25日号

発行号の内容
-
イベント
養浩館庭園 春のお茶席
市内の茶道の各流派が、心のこもったお点前(てまえ)でおもてなしします。美しい庭園を眺めながら、お茶と和菓子を味わってみませんか? 4/13(土)~5/6(月休)の土・日曜日、祝休日 ※抹茶の日と煎茶の日があります。 10:00~16:00 ※茶券の購入は15:30までです。 入席料:700円(茶菓子代を含む) ※入園料220円が別途必要です。 問合せ:文化振興課 【電話】20-5367【FAX】2…
-
子育て
4/1から、健康管理センター1階に こども家庭センター「ふくっこ」がオープンします!
妊娠から出産、子育てまで、子どもに関して気軽に相談できるワンストップ窓口として、4/1から、健康管理センターの1階に「こども家庭センター」を開設します。 ■1 子どもに関する相談窓口を一元化 これまで、主に健康管理センターが行っていた妊産婦や乳幼児への支援と、主に子ども福祉課が行っていた児童虐待への対応などを「こども家庭センター」に一元化。全ての妊産婦、子育て世帯、子どもたちへの相談支援を一体的に…
-
くらし
INFORMATION お知らせ(1)
・本号に掲載している情報は、3/5現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。 ・料金の記載のないものは無料です。 ・申込欄には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。 申込の記載のないものは申込不要です。申込欄(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。 共通事項:行事名、住所、氏名(よみがな)、年…
-
くらし
INFORMATION お知らせ(2)
・本号に掲載している情報は、3/5現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。 ・料金の記載のないものは無料です。 ・申込欄には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。 申込の記載のないものは申込不要です。申込欄(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。 共通事項:行事名、住所、氏名(よみがな)、年…
-
くらし
INFORMATION お知らせ(3)
・本号に掲載している情報は、3/5現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。 ・料金の記載のないものは無料です。 ・申込欄には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。 申込の記載のないものは申込不要です。申込欄(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。 共通事項:行事名、住所、氏名(よみがな)、年…
-
くらし
4月から福祉手当の支給額が改定されます
※支給要件など、詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
-
くらし
防災気象情報メールに登録しましょう
避難指示などの避難情報や注意報・警報などの気象情報を、携帯電話やスマートフォンなどにお知らせします。 ※通信料がかかります。
-
くらし
臨時休館
■東山健康運動公園 4/5(金) 《設備機器点検・清掃のため》 【電話】54-9190【FAX】54-9179
-
くらし
市営住宅入居者募集
申込資格: ・住宅に困窮している ・収入基準に該当している ・税の滞納がないなど 申込: (1)4/1(月)~19(金)15:00まで (2)窓口 (3)必要書類 ※申し込み多数の場合は抽選します。(4/24(水)予定)必要書類など、詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問合せ・申込先:市営住宅課(市役所本館4階) 【電話】20-5570【FAX】20-5573
-
くらし
この雨、大丈夫?「キキクル」で確認
気象庁の「キキクル(危険度分布)」で、大雨による災害の危険度の高まりを地図上で確認できます。自主的な避難の判断に活用してください。
-
くらし
市立図書館がリニューアルオープンします
改修のため令和4年から休館していた市立図書館が、5/1(水)にリニューアルオープンします。 新しい図書館では、窓際や屋外テラスで読書を楽しむことができ、居心地よく過ごせる空間になっています。また、市民が集い、学習し、交流ができる「市民とともに成長する図書館」として「地域交流センター」を併設します。 ■日時 5/1(水)13:00~ ■開館情報 開館時間: ・火~金曜日 10:00~19:00 ・土…
-
スポーツ
東山健康運動公園 4月から始まる各種レッスン
■いずれも 対象:16歳以上で、医師から運動を制限されていない人 ※子ども連れの人は受講できません。 受講料:1回100円 ※利用料金が別途必要です。 申込: (1)当日各回レッスン開始30分前から (2)窓口にて先着順で整理券配布 ※それぞれに休講日があります。天候などにより、内容が変更、休講となる場合があります。 問合せ・場所・申込先:東山健康運動公園 【電話】54-9190【FAX】54-9…
-
イベント
市美展ふくい作品募集
5/17(金)から市美術館で開催する「第37回市美展ふくい」の作品を募集します。 同時開催の公募展「小さな作品展」の作品も併せて募集します。 出品資格:市内に住むか、通勤・通学する人 出品規定:県内外の公募展、コンクールなどで展示されたことのない作品であること。 ※部門ごとに2点まで(小さな作品展は1点まで)出品できます。 出品料:1部門2000円 ※小さな作品展への出品、高校生以下の人は1000…
-
健康
4月の献血
日時:金曜日を除く毎日8:30~11:30、13:00~16:00 ・成分献血…8:30~11:00、13:00~16:00 問合せ・場所:赤十字血液センター献血ホール「いぶき」 【電話】36-0221【FAX】33-7189
-
イベント
セーレンプラネット 春休みの投映情報
日時:4/7(日)まで 時間・内容: ・10:00~10:45、14:30~15:15、18:00~18:45(*1)…ダイナソー・サバイバル恐竜たちの大進化、福井をめぐる小さな旅 ―10minutes Fukui Navigation―(*2) ・11:30~12:05…宇宙なんちゃらこてつくん プラネタリウム ・13:00~13:45、16:00~16:45…今夜の星空さんぽ *1 3/30(…
-
くらし
手話通訳者・要約筆記者を派遣します
市が主催する行事へ手話通訳者・要約筆記者の派遣を希望する人は、各行事の担当課または障がい福祉課へ連絡してください。 問合せ:障がい福祉課 【電話】20-5435【FAX】20-5407
-
くらし
3/1の人口と世帯
人口:25万5332人(前月比-367) 世帯:10万7553世帯(前月比-79)
-
くらし
ふくチャンネル 番組情報
福井ケーブルテレビ(地デジ121ch)の行政チャンネル「ふくチャンネル」では、福井市の施策や地域の情報、身近な話題などを放送しています。 ※放送時間や内容は、変更することがあります。詳しくは、広報課のホームページをご覧ください。
-
くらし
4月の無料相談
※場所・電話番号は3/5時点の情報です。結婚の相談は、4月から水曜日と第3土曜日に変更となります。
-
スポーツ
4月の福井けいりん
福井FII…4/1(月)~3(水) 宇都宮FI関東カップ[場外]…1(月)~3(水) 川崎GIII[場外]…4(木)~7(日) 和歌山FI[場外]…4(木)~6(土) 立川FI[場外]…8(月)~10(水) 高知GIII[場外]…11(木)~14(日) 奈良FIナイター[場外]…11(木)~13(土) 京都向日町FI[場外]…15(月)~17(水) 松山FIジャパンカップ[場外]…17(水)~19…
- 1/2
- 1
- 2