広報かつやま プラス版 令和6年6月27日号No.183

発行号の内容
-
イベント
勝山市制施行70周年記念 弦楽スペシャルコンサート
市制施行70周年を記念し、勝山市にゆかりのある6人の弦楽器アーティストによるクラシックコンサートを開催します。 日時:8月10日(土) 開場…午後2時~ 開演…午後3時~ 場所:市民会館大ホール ■チケット販売 日時:7月5日(金) 午前9時30分~ 場所:勝山サンプラザ 費用:(全席指定)1,000円(前売り・当日券とも) 問合せ:未来創造課 【電話】88-1115
-
くらし
市内の現役最古のエアコンを探そうキャンペーン 最古のエアコン決定!
4月26日から募集を開始した「市内の現役最古のエアコンを探そう」に全140件のご応募をいただきました。 グランプリに輝いた「市内現役最古のエアコン」は、1977年(昭和52年)製のエアコンです。 対象者には、賞品として最新のエアコンをプレゼントします。 今回のエアコン交換により、消費電力を4割程度削減することができます。古いエアコンをお使いの方は、是非買換えをご検討ください! 県内では、省エネ活動…
-
くらし
【Information】お知らせ
■7月のごみ特別受入日 日時:7月15日(月・祝)・28日(日)午前8時30分~午後4時30分 ※正午~午後1時は休止 ◇ごみ分別の徹底を 発火の恐れがあるモバイルバッテリーや中身の入ったスプレー缶などは、ルールを守って分別してください。 問合せ:ビュークリーンおくえつ 【電話】66-6690 ■令和6年度 勝山市戦没者追悼式 日時:7月13日(土)午前9時30分~10時30分(受付は午前9時~)…
-
イベント
【Event】行事案内
■西ヶ原産にんにく即売会 日時:7月13日(土)・14日(日)午前9時~ 場所:道の駅「恐竜渓谷かつやま」駐車場内 内容:にんにく、にんにく加工品などの販売 ※両日とも商品を購入された先着50人にタマネギ2個をプレゼント 問合せ:西ヶ原にんにくの里 【電話】64-4261 ■砂ASOBeach inかっちゃま 日時:7月14日(日)午前9時30分~午後1時 場所:道の駅「恐竜渓谷かつやま」裏河川 …
-
くらし
お詫び
6月12日のNHKクローズアップ現代『追跡「PFAS汚染」汚染源は?健康リスクは?』において、勝山市の水道水のPFAS検出状況が「5ng/リットル」と報道されました。しかし、実際の検出状況は、国の暫定目標値の50ng/リットルを下回り、かつ正確に測定できる下限値である「5ng/リットル」未満です。 水道水の安全性につきましては、全く問題ございません。ご不安とご心配をおかけし大変申し訳ございませんで…
-
その他
【Recruitment】募集案内
■「ふくい外国人コミュニティリーダー」募集 県内の外国人コミュニティに生活・災害情報を届けたり、日本人県民との橋渡し役となる人を募集しています。 研修を受講した人を「ふくい外国人コミュニティリーダー」として認定します。 ◇研修 日時:7月21日(日)午前11時~午後3時 場所:福井県国際交流会館多目的ホール 費用:無料 持ち物・必要なもの:昼食 締切:7月13日(土) 申込み・問合せ:(公財)福井…
-
スポーツ
パリオリンピック出場決定‼ 山口茜選手への応援メッセージ募集
下記の場所に設置してある応援メッセージカードにメッセージを書いて、山口選手を応援しましょう。 場所:ジオアリーナ、勝山まちづくり会館、平泉寺まちづくり会館 問合せ:健康体育課 【電話】88-8127
-
くらし
7月の定例相談(無料)
*要予約
-
くらし
リサイクル情報
(6月20日現在) ■ゆずります 食器棚、雛人形、スキーセット(大)、スキー靴、シンセサイザー、電子ピアノ、ベビーベッド、はかり(大)、唐箕(とうみ)、ぶらさがり健康器、事務机、収納棚、和室用机、サイドボード、窓用クーラー、エレクトーン ■ゆずってください 一眼レフカメラ、デジカメ、ピアノ、ドラム、二槽式洗濯機、電動芋洗い機、収穫用台車、薪ストーブ、車いす、子ども服、DVDブルーレイレコーダー、軽…
-
くらし
消費者相談Q and A(185)
Q1:コンビニエンスストアでクレジットカードを作ったら、リボルビング払いで請求書がきた。リボ払いとはなにか。 (男性、30代) A1:リボ払いとは、利用金額や利用件数に関わらず、毎月の支払いを一定にする支払方法です。このカードは初期設定がリボ払いになっていました。 相談者は解約をすることとなりました。 ポイント欲しさにクレジットカードを何枚も持つと、債務超過に陥るケースも見受けられますので、カード…
-
イベント
【7月のお知らせ】白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
■己書で「平泉寺の想いを飾ろう」 己書は、自由で味わいのある自分だけの書です。 ご自身の平泉寺への想いを己書で表現しましょう。 己書のミニ作品展も開催します。 日時:7月14日(日)13:00~15:00 場所:まほろば映像ホール 講師:中村喜美江氏(橙花己書道場代表) 定員:10人 費用:800円 締切:7月8日(月) ※作品展は7月6日(土)~14日(日) ■夏の平泉寺一斉清掃ボランティア募集…
-
イベント
【7月のお知らせ】県立恐竜博物館
■令和6年度特別展「バッドランドの恐竜たち~北アメリカの1億年~」 日時:7月12日(金)~11月4日(月・祝) 休館日:7月10日(水) ※詳しくは、県立恐竜博物館ホームページをご覧ください 問合せ:県立恐竜博物館 【電話】88-0001
-
くらし
【7月のお知らせ】市立図書館
・図書館内でWi-Fi(公衆無線LAN)が利用できます ■おすすめ図書 ◇一般図書 ・「なんどでも生まれる」 彩瀬 まる/著 ポプラ社 敵に襲われたところを、茂さんに助けられたチャボの桜。ある日、家にこもりきりの茂さんを外へ連れ出してくれる相手を探しに出かけた桜は、さまざまな出会いを引き寄せることに。ユーモラスなチャボ小説。 ◇中高生図書 ・「いつかあなたに出会ってほしい本~面白すぎて積読できない…
-
子育て
【7月のお知らせ】地域子育て支援センター カンガルーのお部屋
場所:市民交流センター2階 ※イベントに参加を希望される方は予約が必要です ※3日(水)~5日(金):七夕飾りを作りましょう(予約不要) 9:30~11:30、13:00~15:30 問合せ:地域子育て支援センター 【電話】87-3830
-
イベント
【7月のお知らせ】勝山まちづくり会館 展示コーナー
■市制施行70周年記念~勝山町時代の町のようす 勝山町より勝山市になった頃の「町のようす」を写真でご紹介、他に勝山の広報紙「弘報」現物を展示します。 展示期間:7月21日(日)まで ■パリオリンピック出場に向けて 山口茜選手 応援展 世界を飛び回り大活躍の山口茜選手。勝山が誇る山口茜選手のユニフォームやメダル、トロフィーを展示します。 展示期間:7月22日(月)~8月12日(月・祝) 問合せ:勝山…
-
健康
【すこやか健康ガイド】不妊症・不育症治療費助成事業
不妊治療の検討や不育症などに関する相談、事業に関するご質問をお受けします。 保健師が個別に対応しますので、お気軽にご相談ください。 問合せ:健康体育課 【電話】87-0888 ◇不妊症治療費助成事業 妊娠を望む方への不妊症検査・治療費の助成 ◇不育症治療費助成事業 不育症治療を行っている方への検査・治療費の助成 申込み・問合せ:福祉健康センター「すこやか」(2)番入口 健康体育課健康増進係 勝山市…
-
健康
【すこやか健康ガイド】歯を大切に! 無料歯科健診
歯の健康を保つことは、体全体の健康につながります。6月1日から無料歯科健診を実施しています。 受診券がお手元に届いた方は、市内歯科医院に電話で予約し、受診しましょう。 対象: ・今年度20・30・40・50・60歳となる方 ・勝山市国民健康保険加入の45・55・65歳となる方 ◇「8020」を目指しましょう! 80歳で20本以上自分の歯を残すを目指して、お口の中を清潔に保ちましょう。 特に、小学校…
-
くらし
【すこやか健康ガイド】熱中症予防行動をとりましょう!
これから、暑い日が続きます。熱中症の予防行動をとり、命を守りましょう。 ■こまめな水分・塩分を補給 のどが乾いたと感じる前に水分や塩分を補給しましょう。 ■適切なエアコンの使用 熱中症は室内でも夜間帯でも発症します。無理な節電はせず、夜もエアコンを使用しましょう。 日中はすだれなどで日差しを和らげるなど、室内の温度を調整しましょう。 ■見守り・声かけ 熱中症の危険が高い高齢者や乳幼児の方へ体調の変…
-
子育て
【すこやか健康ガイド】母子事業
■すこやか育児・健康相談会(予約制) 保健師・管理栄養士・保育士による子どもの発達・育児・栄養についての相談会を開催します。 日時:7月3日・10日(★)・17日・24日(★)・31日 いずれも水曜日 9:00~11:30 ※(★)の第2・4水曜日は助産師相談もあります。妊婦さんもご利用ください 場所:すこやか集団健診室 持ち物・必要なもの:母子手帳、バスタオル ■幼児健診・教室 対象者にはご…
-
健康
【すこやか健康ガイド】成人事業
■健診・がん検診(予約制) ※密集を避けるため受付時間を指定しています。必ず予約をお願いします ※胃がん・子宮頸がん・乳がん検診は2年に一度受診可能です ※がん検診は有料です。市民税非課税世帯の方は事前申請により減免されます。 受診票と料金をご確認のうえ、忘れずにお持ちください。後期高齢者医療保険にご加入の方は無料です ■すこやか健康相談会(予約制) 保健師・管理栄養士による健康相談会です。 日時…
- 1/2
- 1
- 2