広報あわら 第251号(2025年1月)

発行号の内容
-
くらし
新着図書BOOKSあんない
■一般書文学 孤城春たり(澤田瞳子) その嘘を、なかったことには(水生大海) 死写会(五十嵐貴久) 皇后は闘うことにした(林真理子) 人生の壁(養老孟司) さよなら校長先生(瀧羽麻子) 大人の流儀12(伊集院静) 暗号の子(宮内悠介) 張良(宮城谷昌光) サーペントの凱旋(知念実希人) 冬と瓦礫(砂原浩太朗) ゴルフ場には死体がいっぱい(江上剛) 台所で考えた(若竹千佐子) ■一般書・その他 もっ…
-
くらし
地域活性化起業人すえよし通信No.29
■謹んで新年のお慶びを申し上げます 皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は岡山市の実家に帰省し、久しぶりに家族だんらんを楽しみました。私が実家に帰ると毎度恒例になっているのが、「スマホよろず相談」。70代の父と母から、スマホの設定変更やアプリのインストールなどについて相談があります。相談というより、「いい感じにして!」と、お願いをされるといった方が正しいですね。普段離れて暮らして…
-
くらし
令和6年度あわら市のデジタル化に関する市民アンケート
-
イベント
アフレアからお知らせ!
■入場無料 おかしなお菓子パーティー
-
くらし
2月の「いきいきテラスいちひめ」利用日(老人福祉センター)
坪江地区、細呂木地区の内訳は次のとおりです。 坪江A:中川・東田中・瓜生・南疋田・北疋田・次郎丸・御簾尾・北野・北・前谷・上野 坪江B:笹岡・熊坂・下金屋・畝市野々・牛ノ谷・名泉郷 細呂木A:滝・青ノ木・宮谷・坂口・蓮ケ浦・細呂木・橋屋・樋山・細呂木駅前 細呂木B:山西方寺・柿原・山十楽・指中・沢・嫁威・日の出・清王 芦原地区の入浴送迎ワゴンは、お風呂の営業日に次の通り運行します。 あわら湯のまち…
-
くらし
リサイクルバンク
情報が更新されている場合がありますので、お問い合わせください。 ■ゆずります イルミネーション用LEDライト、キャットタワー、収納付畳ベッド(シングル)、金津中学校制服・体操服(女子用)、シルバーカー(歩行補助車) ■ゆずってください 歌川二三子CD・DVD、金津東小学校制服・体操服(女子用)、芦原小学校制服(男子用・150cm程度)中型バイクまたは原付バイク 問合せ:生活環境課 【電話】73-8…
-
講座
春の苔玉作りWS参加者募集
春の草花を添えた、コロンとかわいい苔玉を作りましょう。 とき:3月1日(土)13時30分~15時 ところ:湯のまち公民館洋会議室 講師:尾方喜代子(おがたきよこ)さん 参加費:1,500円(持ち物は特になし) 定員:10人(先着順) 申込み・問合せ:湯のまち公民館 【電話】78-6350
-
くらし
エコキャップ運動を知っていますか?
エコキャップ運動とは、ペットボトルキャップを回収し、そのリサイクルで発生したお金で購入したワクチンを発展途上国の子どもたちに寄付する運動です。 ペットボトルキャップ約860個(約2kg)でポリオワクチン1人分が購入できます。県内では、平成21年に「ふくいエコキャップ運動委員会」が誕生し、みなさんに協力をお願いしています。 ペットボトルキャップの回収により救える命があります。随時回収を受け付けていま…
-
くらし
セントピアあわら 臨時休館のお知らせ
機械設備修繕のため臨時休館とさせていただきます。 期間:1月20日(月)~24日(金) 問合せ:セントピアあわら 【電話】78-4126
-
文化
北潟湖のカモ類ウォッチング
北潟湖には冬になると北国から約3千羽のカモたちが渡ってきます。中でも福井県の準絶滅危惧種に指定されているヨシガモは、県内で数ヵ所しか観察することができませんが、北潟湖では多くの個体を観察することができます。 とき:1月19日(日)9時~11時 ところ:北潟湖畔公園 ※雨天中止 対象:どなたでも 参加費:無料 ※参加申し込み不要 準備物:野外活動ができる服装・お持ちの人は双眼鏡など 申込み・問合せ:…
-
くらし
観光協会通信HAPPY
あわら市観光協会から、旬のお知らせをお届けします。 ■あわら温泉宿泊者限定(湯巡権三)着ぐるみ出張サービス市外にお住まいの親戚・友人などにお知らせください! ふるさと納税限定返礼品として、お誕生日会やお祝い事、社員旅行などに「あわら市公式キャラクター湯巡権三」がサプライズゲストとして登場します!一緒にサプライズを成功させましょう! ※あわら市民は、返礼品を受け取ることができません。市外にお住まいの…
-
その他
編集後記
新年あけましておめでとうございます!昨年は北陸新幹線開業という節目の年に広報に携わることができ、初めての経験をたくさんさせていただきました。そんな話題の尽きない1年を無事に乗り切ることができたのは、「広報あわら」を読んでくださる皆さまのおかげだと、感謝の気持ちでいっぱいです!2025年も健康第一で、さらにパワーアップした広報紙をお届けできるよう頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今…
-
くらし
2月くらしのカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報あわら 第251号(2025年1月))
「声の広報」をご希望の人は、あわら市社会福祉協議会【電話】73-2253へ 市公式YouTubeで「声の広報」の配信を始めました!本紙二次元コードを読み取りご利用ください。 発行:あわら市 編集:創造戦略部政策広報課〒919-0692福井県あわら市市姫三丁目1番1号 【電話】0776-73-1221(代表)【FAX】0776-73-1350 【E-mail】[email protected]…
- 2/2
- 1
- 2