あわら市(福井県)

新着広報記事
-
その他
表紙
3月16日(日)、「令和7年あわら市はたちのつどい」がグランディア芳泉で開催されました。華やかな式典の様子は、2~3ページをご覧ください。
-
イベント
令和7年あわら市はたちのつどい
3月16日(日)、「令和7年あわら市はたちのつどい」がグランディア芳泉で開催されました。今年のテーマは「紡縁(ぼうえん)」で、「一つひとつの縁を紡ぎ、みんなで豊かな未来を築いていきたい」との思いが込められています。 式典には、平成16年度生まれの188人が出席し、代表者による市民憲章朗読や「二十歳の決意」が述べられました。また、森市長をはじめ来賓の皆さんからお祝いの言葉が贈られ、はたちの門出を祝福…
-
くらし
あわら市人事異動(令和7年4月1日付け)
4月1日から市役所の組織と配置が変わりました! 一覧については本紙をご参照ください
-
くらし
4月1日から市役所の組織と配置が変わりました!
各業務の推進・強化を目的に、4月1日から組織改正を行いました。これにより、課の名称や配置などが変わります。 ■課の新設・移管 能登半島地震の教訓を踏まえ、災害に強いまちづくりをさらに進めるため、これまでの「総務課防災安全対策室」を格上げし、「危機管理課」を新設しました。高度な知識と豊富な経験を持つ「危機管理監」を配置し、地域の防災力や有事への対応力を強化していきます。また、組織再編により、税務課を…
-
くらし
非常時持出品と備蓄品を準備しましょう!
災害はいつ発生するか分かりません。大規模な災害に備え、ご家族で災害発生時に最初に持ち出す「非常時持出品」と、復旧のために最低3日分(できれば1週間分)の「非常時用備蓄品」を分けて用意しておきましょう。次のリストを参考に、事前に準備ができているか、チェックしましょう。 ■非常時持出品 リュックなどに入れておくと持ち運びしやすく、避難時に両手が使えます ▽貴重品 □現金□印鑑□預貯金通帳 □マイナンバ…
広報紙バックナンバー
-
広報あわら 第254号(2025年4月)
-
広報あわら 第253号(2025年3月)
-
広報あわら 第252号(2025年2月)
-
広報あわら 第251号(2025年1月)
-
広報あわら 第250号(2024年12月)
-
広報あわら 第249号(2024年11月)
-
広報あわら 第248号(2024年10月)
-
広報あわら 第247号(2024年9月)
-
広報あわら 第246号(2024年8月)
-
広報あわら 第245号(2024年7月)
-
広報あわら 第244号(2024年6月)
-
広報あわら 第243号(2024年5月)
-
広報あわら 第242号(2024年4月)
-
広報あわら 第241号(2024年3月)
自治体データ
- 住所
- あわら市市姫3-1-1
- 電話
- 0776-73-1221
- 首長
- 森 之嗣