あわら市(福井県)

新着広報記事
-
その他
表紙 8月8日(金)の第20回あわら湯かけまつり「お湯かけじゃあ!」の様子。参加者は夢中でお湯をかけ合い、大変な盛り上がりをみせました。あわら湯かけまつりの様子は、本紙2ページをご覧ください。 ■市公式SNSで情報発信中 ・LINE ・Instagram ・Facebook
-
イベント
お湯かけじゃあ!! 「第20回あわら湯かけまつり」が、あわら湯のまち駅周辺で開催されました。湯かけまつり実行委員会の山やまぐち口委員長による「お湯かけじゃあ!」の掛け声を合図に、参加者たちは持参した桶や水鉄砲などを使って夢中でお湯をかけ合いました。 約45トンものお湯が一瞬でなくなるほどの盛り上がりを見せ、全身ずぶぬれになった参加者たちの歓声が、夏の夜に響き渡りました。 湯のまち広場では、華やかなステージイベントが行...
-
イベント
あわら湯のまちみらいプロジェクト社会実験を実施しています! 期間:9月6日(土)~11月9日(日) 場所:あわら温泉街(あわら温泉湯のまち広場周辺、三薬師など) ■夜間景観向上!夜の温泉街を散策してみよう! ▽あわら湯のまち三薬師「よるもうで」 うちわ配布:湯~わくStand、湯のまち観光案内所、旅館 シール設置:三薬師(舟津温泉、二面温泉、田中温泉)の境内と芦湯施設内の合計4カ所 ※うちわに貼るシールを集めると、特典が受けられる店舗があります。 ▽色浴衣...
-
くらし
国勢調査2025 令和7年10月1日現在、日本に居住するすべての世帯を対象に国勢調査が実施されます。調査結果は、社会福祉や雇用政策、生活環境の整備、防災対策など、私たちの暮らしに直結するさまざまな施策の基礎資料として幅広く活用されます。 あわら市では、9月から調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。ご自宅に調査書類が届きましたら、以下の3つの方法のいずれかを選び、10月8日(水)までにご回答ください。 ■国勢...
-
健康
認知症の人を地域で支えよう! 認知症は誰もがかかる可能性のある病気です。認知症について正しく理解し、認知症の人やそのご家族を、地域全体で支えていきましょう。 ■9月21日は「世界アルツハイマーデー」 1994年9月21日、スコットランド・エジンバラで開催された「第10回国際アルツハイマー病協会国際会議」の初日が、「世界アルツハイマーデー」として宣言されました。アルツハイマー病は、認知症の原因となる病気のひとつで、認知症全体の半...
広報紙バックナンバー
-
広報あわら 第259号(2025年9月)
-
広報あわら 第258号(2025年8月)
-
広報あわら 第257号(2025年7月)
-
広報あわら 第256号(2025年6月)
-
広報あわら 第255号(2025年5月)
-
広報あわら 第254号(2025年4月)
-
広報あわら 第253号(2025年3月)
-
広報あわら 第252号(2025年2月)
-
広報あわら 第251号(2025年1月)
-
広報あわら 第250号(2024年12月)
-
広報あわら 第249号(2024年11月)
-
広報あわら 第248号(2024年10月)
-
広報あわら 第247号(2024年9月)
-
広報あわら 第246号(2024年8月)
自治体データ
- 住所
- あわら市市姫3-1-1
- 電話
- 0776-73-1221
- 首長
- 森 之嗣