広報さかい お知らせ版 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
ホットライン(1) ■ これまで、氏名の振り仮名は法律上の規定がなく、戸籍には記載されていませんでした。5月26日に施行された戸籍法の一部改正により、戸籍に氏名の振り仮名が記載されます。これにより、氏名の読み方が公的に証明され、官民問わずさまざまなサービスにおいて、本人確認資料として利用できるようになります。 ◆ ▽通知 本籍地の市区町村から、振り仮名を確認するための通知書が郵送されます。坂井市に本籍がある人は、8月...
-
くらし
ホットライン(2) ■ 「スマートフォンの使い方が分からない」「身近に使い方を相談できる人がいない」「市公式LINE、歩こっさ+、イータクなどスマホをもっと便利に使いこなしたい」そういったスマホに関するお悩みはありませんか。 こんなお悩みを解決するため、気軽に相談できる窓口「坂井市スマホよろず相談所」を翌年3月まで開設しています。 内容:マンツーマン形式による個別相談(少人数ならグループでの相談も可能です) ※スマホ...
-
くらし
くらしのガイドー募集 invite informationー 市民からのお知らせのほか、県や国などの情報を紹介するコーナーです。 ■城下町を駆け抜けよう 古城マラソン参加者募集 第18回坂井市古城マラソンを開催します。詳しくは、市スポーツ協会ホームページをご覧ください。 日時:11月9日(日) 申込期間:7月25日(金)~9月12日(金) 申込方法:RUNNET(ランネット)ホームページまたは、各町体育館の窓口へ 問合せ:市古城マラソン実行委員会事務局 【電...
-
イベント
くらしのガイドー開催 event informationー ■スポーツフェスin陸上競技場 三国運動公園陸上競技場で、いろいろな陸上種目にチャレンジしよう!三国高校陸上部員のみんなが教えてくれます。 日時:8月25日(月) 17:00~18:30 場所:三国運動公園 対象者:小学1~6年生 定員:40人 参加費:500円 持ち物:タオル、飲み物、帽子 ※各自熱中症対策をお願いします 申込方法:専用の申込フォームまたは、電話でお申し込みください。 ※専用申込...
-
くらし
くらしのガイドーお知らせ informationー ■農地パトロールを実施します 農業委員会では、農地法第30条の規定により遊休農地の実態把握と発生防止・解消などを目的に、毎年、農地パトロールを行っています。 対象農地:市内全域の農地 調査期間:7月25日(金)~10月31日(金) 調査方法:地域の農業委員、事務局職員が実際に現地に行き調査します ◇農地所有者の皆さまへ 農地は一度耕作をやめて数年経てば、原形を失うほどに荒れてしまいます。草刈りや耕...
-
スポーツ
10月分の体育施設利用 一般予約受付:9月1日(月) 9:00~ ※施設空き状況は市スポーツ協会ホームページ内「さかスポナビ」よりご確認いただけます。9月より改修工事のため、春江B and G海洋センターは利用できません。春江町内体育施設に関するお問合せは、春江体育館(【電話】51-4242)までお願いします。 問合せ:市スポーツ協会 【電話】68-0123
-
くらし
回避しよう!暮しのトラブル 消費者センター情報 ■点検商法にご注意! 「無料で点検します」との電話に「無料ならいいか…」と安易に応じてしまいがちですが、その行動が思わぬ契約トラブルに発展することがあります。「タダほど高いものはない」という言葉があるように、無料という言葉には注意が必要です。 ◆consumer report ◇[事例]“無料点検”のはずが高額請求… 温水器の点検予約を促す電話が突然かかってきた。「事前に通知を出している。点検は無...
-
健康
健康カレンダーミニ 8月のご案内 ■こころの健康相談会 ◇前日までに予約 公認心理師による個別相談を行います。相談料は無料で、託児もご利用できます。電話または専用の申し込みフォームからご予約ください。 ※原則、既に医療機関に相談している人は対象外です ※専用申込フォームは本紙をご覧ください。 ■集団健(検)診を実施します![要予約] あなたの健康な暮らしのために、定期的に健(検)診を受けましょう。詳しくは、市ホームページをご覧くだ...
-
くらし
本のある生活。 ■花火 今月は花火をテーマに本を集めました。 ▽『はなび』 秋山 とも子(あきやま ともこ)/作〔教育画劇〕 街の人たちの一番の楽しみは、お祭りで自分の花火を上げることです。花火が出来て、上がるまでを克明に描いた絵本。 ▽『花火師リーラと火の魔王』 フィリップ・プルマン/作、なかがわ ちひろ/訳、くすはら 順子(くすはら じゅんこ)/挿画〔ポプラ社〕 ひとりで一人前の花火師になって、おとうさんを負...
-
子育て
子育て支援センターからのお知らせ ■子育て相談日(10:30~11:30) 子育ての悩みを一人で抱えず、ご相談ください。 ■土曜開放デー(9:00~12:00) 対象:0~3歳の子どもとその保護者 ■子育てマイスター講座(10:30~11:30) ▽「ことばの育ちについて」(要予約) 講師:酒井 直子(さかい なおこ)氏(言語聴覚士・子育てマイスター) ▽「歌あそび」(要予約) 講師:高屋 孝子(たかや たかこ)氏(子育てマイスタ...
-
くらし
行政番組「らしさ、かがやく。坂井市」(91ch) 8月の番組案内 「らしさ、かがやく。坂井市」と題し、ケーブルテレビ・コミュニティチャンネル(91ch)にて、坂井市のさまざまな魅力を市内外に発信する番組をお届けします! 「詳しくは、ホームページを見ての★」 ◆放送日時 月曜日:16:00~17:00 火曜日:19:00~20:00 水曜日:20:00~21:00 木曜日:9:00~10:00 金曜日:10:00~11:00 ◆もっと、ギュット、Good!さかい情...
-
スポーツ
ボートレース三国 8月の開催日 ◆本場 ■ディアボート三国(主要レース) ★:ナイターレース ♥:女子レース ☀:モーニングレース 上記以外の開催情報については、ボートレース三国ホームページをご覧ください。
-
くらし
8月 相談日 相談は全て無料。 ※法律相談、こころの相談等は予約が必要です。事前にお尋ねください。 ◆契約トラブルなどの消費者相談窓口 (来庁の場合は事前にご連絡ください) 日時・場所:月~金曜日 9:00~17:00・市消費者センター ※祝日は休み 問合せ:市消費者センター 【電話】50-3029 ◆女性相談・家庭児童相談・ひとり親家庭相談(要予約) 日時・場所:月~金曜日 9:00~17:00・子ども福祉課...
-
くらし
休日診療 受診前に、各医療機関にお問い合わせください。 診療時間:9:00~17:00 問合せ:嶺北消防本部 【電話】51-0119 ◆小児科 福井県こども急患センター 【電話】26-8800 診療時間:9:00~23:00
-
その他
その他のお知らせ(広報さかい お知らせ版 2025年7月号) ◆表紙 戸籍への氏名「振り仮名」記載制度、開始。 通知が届いたら必ず確認を 氏名の振り仮名(フリガナ) 詳しくは2ページへ ◆防災情報ポータルアプリ防災サポ! 避難指示発令時のプッシュ通知はもちろん、避難施設マップや避難マニュアルなども確認できる防災アプリです!みんなダウンロードしてね。 問合せ:危機管理対策課 【電話】50-3525 ◆市税の納付期限 ・市県民税 2期 ・国民健康保険税 2期 日...