広報みはま 令和6年4月号 No.639

発行号の内容
-
くらし
ハートフル広場【町人(まちびと)さん】
ゴミのカードゲーム(ほーるもん)を制作し、3月10日に開催された2024きいぱす春まつりで体験ブースを出展した 美方高校2年 石塚和夏(わか)さん(久々子) ■ゴミのカードゲームほーるもんについて教えてください。 ゴミの分別をしっかりして、地球の環境汚染を少しでも食い止めたいと思い、探究学習で制作したオリジナルカードゲームです。ほーるもんを体験してもらい、環境汚染について考えるきっかけになってほし…
-
その他
ハートフル広場【人口の動き】
人口総数:8,812人(-18) 男:4,318人(-11) 女:4,494人(-7) 世帯数:3,618世帯(-7) 出生:8人 死亡:19人 転入:19人 転出:26人 みはま応援クルー(※):306人(+22) マイナンバーカード交付率:88.5% 令和6年3月1日現在 ※( )は前月比 ※町が公認登録する「町外に住みながらも本町を愛し、応援してくださる方」のこと。 ※町の情報や応援クルーの…
-
くらし
くらしのカレンダー
【令和6年4月】 [青]イベント [黄]健康診査・検診 [ピンク]子ども行事 ・行事の予定は、3月14日現在のものです。一部変更になる場合がありますので事前にご確認ください。 ・(水色)網かけの日は、役場はお休みです。 ・[古紙](緑色)は古紙回収日、後に続く( )内は回収地区です。 ・ごみの休日受入は、第3日曜日以外の土日祝日(5月3日~5日、12月31日~1月3日を除く)の午前8時30分~正午…
-
その他
こんにちはまちづくり推進課です。
今月号では、まちウォッチングで、3月6日に美浜駅前広場で行われた立体文字モニュメントの除幕式と贈呈式を掲載しました。 このモニュメントは、美浜駅に向かって見ると「MIHAMA」と読めるように設置されていますが、反対の美浜駅側から見ると「AMAHIM(アマァハイム)」と読むことができます。これは、スペイン語で「愛する」を意味する「AMA」とドイツ語で「我が家」を意味する「HIM」を組み合わせた造語に…
-
くらし
美浜町防災アプリのダウンロードをお願いします
美浜町防災アプリでは、防災情報や停電情報、おくやみ等の生活に関わる緊急情報等をお知らせしています。ぜひ、ダウンロードの上、ご利用ください。 ※ダウンロードの二次元コードは、本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報みはま 令和6年4月号 No.639)
広報みはま 令和6年4月号 Apr.2024 No.639 発行:美浜町 編集:まちづくり推進課 〒919-1192 福井県三方郡美浜町郷市25-25 【電話】0770-32-6701 【FAX】0770-32-1115 【URL】https://www.town.fukui-mihama.lg.jp/ 【メール】[email protected]
- 2/2
- 1
- 2