広報いちかわみさと 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
さんぽみち
■自然を満喫!MTB(マウンテンバイク)体験イベント 11/17 YAMANASHI MTB 山守人は、市川公園でMTBサイクルアドベンチャーフェスティバルin市川三郷を開催しました。参加者は、暖かな陽気のなか大自然あふれるコースを走行したり、マルシェを楽しんだりと、リニューアルした市川公園を満喫していました。 ■町手話言語の日イベント 11/30 町手話施策推進会議は、町生涯学習センターで9月2…
-
くらし
おめでとうございます
■秋の叙勲 旭日双光章 地方自治功労 三神 貞雄(みかみさだお)氏 大塚 平成11年に旧三珠町議会議員に初当選以来、計6期町議会議員を務め、その他にも関東町村議会議長会会長などを歴任されました。三神さんは、「町民のみなさまに支えていただいたおかげ。受章できたことに感謝しております」と語りました。 ■秋の叙勲 瑞宝双光章 更生保護功労 伊藤 賢宗(いとうけんしゅう)氏 市川大門 長年にわたり保護司を…
-
健康
こんにちは 保健師です
■寒い冬は“免疫力”を上げて元気に過ごしましょう♪ 新年あけましておめでとうございます。まだまだ寒い日が続きますが、こんな時こそ免疫力を上げる取り組みをしましょう。 空気が乾燥し気温が低くなる冬場は、ウイルス性の感染症が流行します。 体温が1度下がると免疫力は30%下がると言われているため、基礎代謝を上げ、体温を下げないようにすることが大切です。 ▽体温と免疫力の関係の目安 35.5度~35.9度…
-
健康
保健だより
問合わせ: 町子育て支援課【電話】0556-42-8218 町いきいき健康課【電話】0556-32-2114
-
くらし
土地の境界問題に関する相談~境界問題でお困りの方、まずはお電話を!~
土地境界の専門家「土地家屋調査士」と法律の専門家「弁護士」が協力し、相談に応じます。 問い合わせ・申し込み:境界問題相談センターやまなし(甲府市国母8-13-30) 【電話】055-225-3737 ※完全予約制。電話での相談はできません。 ※相談は有料です。
-
くらし
[手話でシュワッチ!]基本的な手話を覚えよう 連載vol.92
今回は「お年玉」を紹介します ■お年玉 (1)両手人差指を上下にそろえ、同時に少し上げる。 (2)左手の親指と4指の間に、右手の親指と人差指で作った輪を入れる。 より分かりやすくお伝えするため手話動画を作成しました。 ぜひご覧下さい。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:町福祉課障害福祉係 【電話】055-242-7057
-
子育て
[正子奨学金]奨学生募集
町教育委員会では、向学心に富み、有能な資質を有する学生で、経済的理由により就学が困難な者に奨学金を給付し、有用な人材を育成することを目的に奨学生を募集します。 募集人数:5名以内 給付額:50万円(返還なし) ※5月末日までに一括給付予定 申込方法:令和7年4月4日(金)までに正子奨学基金給付願等の書類を教育委員会に提出して下さい。 ※定例の教育委員会にて選考し、結果を通知します。 ※申込必要書類…
-
くらし
避難所に泊まって体験してみませんか?避難所運営訓練・宿泊体験
参加費無料 日時:2月8日(土)午後4時30分から2月9日(日)午前8時まで 場所:市川三郷町六郷町民会館(市川三郷町岩間495) 申し込み:1月31日(金)まで 町防災課へ電話またはQRコード(くらしねっと) ◎0歳から高齢の方まで、障害の有無に関係なくご参加いただけます。 ※未成年者は同意書を、中学3年生以下の方は保護者同伴でお願いします。 ◎参加者は原則宿泊していただきます。 ◎食事は非常食…
-
講座
「認知症と共に生きる希望づくり検討会」学習会
■認知症世界の歩き方~認知症や脳の不思議を知ろう~ 日時:1月25日(土)午後1時30分~午後3時 場所:町生涯学習センター(ifセンター) 研修室1・2(市川三郷町市川大門1437-1) 内容:ワークショップ「認知症世界の歩き方」 講師:森彰司氏(チームDFY) どなたでもご参加いただけます。(無料) 参加の際は、筆記用具をお持ち下さい。 問合せ:町介護課包括支援係 【電話】055-272-11…
-
くらし
にしいず便り 姉妹町の静岡県西伊豆町をご紹介
■冬の西風 寒グレが旬 メジナという魚をご存知ですか?鯛のような形で、体長が30〜60cmほど。釣り人には通称”グレ”と呼ばれています。灰色で一見地味な魚ですが、太陽の光が当たると目は青色に、体は青緑色に輝く美しい魚です。日本には3種類のメジナが生息し、そのうち伊豆の海にはメジナ(口くちぶと太グレ)、クロメジナ(尾長(おなが)グレ)が定着しています。 通年磯場にいる魚ですが…
-
その他
その他のお知らせ(広報いちかわみさと 令和7年1月号)
■まちのすがた 人口:14,476人(-19) 男性:7,064人(-1) 女性:7,412人(-18) 世帯:6,587戸(+1) ※令和6年12月1日現在( )内は対前月比 ◇市川三郷町役場(本庁舎) 〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3 【電話】055-272-1101(代表) 【FAX】055-272-2525 【HP】https://www.town.ichi…
- 2/2
- 1
- 2