広報しおじり 令和6年4月号

発行号の内容
-
イベント
くらしの情報「催し」
■学芸員に聞こう 博物館の資料を学芸員の説明を聞きながら見てまわると、普段とは違った発見があります。 日時:4月13日(土)午後1時半から(1時間程度) 場所:平出博物館 演題:縄文時代の埋甕(うめがめ)ってナニ? ※申し込み、入場料は不要です。 ※午後1時20分までに博物館ロビーへお越しください。 問合せ:平出博物館 【電話】52—1022 ■妙義山城を歩く 戦国時代の豪族三村氏の居城であった洗…
-
講座
ぱそこん基礎講座
※1 テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。 ※この講座ではWindows10を使用しています。 場所:えんぱーく2階ICTルーム 申し込み方法:はがきまたはEメールに「講座名」「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「Eメールアドレス」をご記入の上、講座名に「5月」と明記してお申し込みください。 電話でのお申し込みはご遠慮ください。 ※はがきまたは…
-
イベント
「塩尻ワイナリーフェスタ2024」開催決定!
一般販売に先立ち塩尻市民向けチケット先行販売を行います 会場内にワイナリーブースを設置し、ピクニック気分でゆったりと塩尻ワインを楽しめるイベント「塩尻ワイナリーフェスタ2024」を、今年も平出遺跡公園で開催します(ワイナリー巡りも計画中)。また、ワイナリーフェスタのチケット一般販売に先立って、市民限定のチケット先行販売を行います。 ■塩尻ワイナリーフェスタ2024 開催概要 日時:5月18日(土)…
-
講座
くらしの情報「講座・教室」
■きらめきヘルシー教室(健康教室) 栄養についてのお話や調理実習を通して、自分や家族の食生活を見直し、健康的な生活を考えます。 期日および内容: 時間:午前9時半~午後1時ごろ 場所:塩尻総合文化センター2階 講師:市管理栄養士 定員:15人(先着順) 参加費:500円(食材費など) 持ち物:筆記用具、電卓 申込締め切り日:4月24日(水) ※電話でお申し込みください。 ※この教室は食生活改善推進…
-
子育て
くらしの情報「子育て」
■第1回 ふたごちゃん会「はじめましての会andおしゃべり交流会」 双子(多胎児)のお子さんがいる家庭や双子を妊娠ている人たちで、楽しく遊んだり情報交換をします。 対象:双子(多胎児)のお子さん(就園している双子のお子さん達も参加可能)と保護者、双子を妊娠している人 日時:5月11日(土)午前10時~11時半 場所:えんぱーく3階多目的ホール 参加費:無料 持ち物:着替え、飲み物、オムツなど必要な…
-
イベント
くらしの情報「図書館」
■ビジネス情報相談会 長野県よろず支援拠点のコーディネーターにビジネスの悩みを相談してみませんか。 期日および場所: ・4月18日(木)、5月9日(木)えんぱーく3階会議室303 ・4月25日(木)えんぱーく3階会議室302・303 時間:午前10時~午後5時 参加費:無料 申し込み方法:図書館本館カウンターまたは市立図書館ホームページ(【URL】https://www.library-shioj…
-
くらし
塩尻ワイン大学第4期受講生を募集
ブドウ栽培や醸造に関する講座です。 対象:次のすべてに該当する人 ・すべてのカリキュラムに参加できる人 ・醸造用ぶどう栽培・醸造・経営について真剣に学ぶ姿勢を持つ人 ・繁忙期(栽培は7~10月、醸造は9~11月)における平日開催の現地実習に参加できる人 開講日:5月25日(土)~令和9年3月の毎月土・日曜日の2日間 場所:えんぱーく、市内農園、市保健福祉センター など 内容:栽培を主とした醸造、経…
-
くらし
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の年金からの仮徴収が始まります
令和6年4月から、令和6年度国民健康保険税(以下保険税)および後期高齢者医療保険料(以下保険料)の、年金からの仮徴収(天引き)を開始します。 仮徴収とは、4月時点でその年度の保険税・保険料額が確定していないため、前年度の額を基に4月、6月、8月の年金から保険税・保険料を徴収するものです。 また、10月以降の年金からの徴収額は、6年度保険税・保険料の確定額と併せ、7月に改めて通知します。 ※6年度保…
-
くらし
くらしの情報「伝言板」(1)
■ソフトテニスクラブ会員を募集 中学生の部活動地域移行に連携して取り組んでいます。 練習日時: ・毎週土・日曜日…午前8時半から ・木曜日…午後7時~9時 場所:中央スポーツ公園テニスコート ※コートの状況により市外のテニスコートが会場になる場合があります。 参加費: ・入会金…3,000円 ・月会費…1,000円 申込締め切り日:5月31日(金) 問合せ:スポーツ少年団桔梗ソフトテニスクラブ(篠…
-
くらし
くらしの情報「伝言板」(2)
■☆カラダと向きあう合気道教室☆ 合気でカラダとココロを元気にしよう! 期日:4月6日(土)~21日(日)(全5回) 時間およびクラス: [土曜日] ・子ども…午後1時半~2時半 ・大人…午後3時~4時半 [日曜日] ・子ども…午前9時半~10時半 ・大人…午前11時~午後0時半 場所:市立体育館柔道場他 参加費:2,000円(場所使用代など。別途スポーツ保険料) 定員:各クラス5人(先着順) ※…
-
くらし
4月の納期限
■固定資産税 4月30日(火) ■上下水道料金 4月30日(火)
-
くらし
えこ・えこ・リサイクル
6年3月19日現在 ※品物の契約は先着順です。市ホームページで情報を随時更新しています。トップページ「くらし・手続き」「ごみ・衛生」「ごみ・リサイクル」のページからご覧ください。 問合せ:生活環境課廃棄物対策係 【電話】(内線)1111
-
イベント
レザンホールへ行こう!
■5月11日(土) 角松敏生TOSHIKI KADOMATSU Performance 2024 “C.U.M” vol.1 ※チケット発売中 時代や世代を超えて支持されるシンガー、角松敏生2024年ライブツアーが決定! 揺るがない角松サウンドを、アナタに。 大ホール 全指定席:10,500円 ※3歳以上はチケット必要(座席は3歳未満でも要チケット)。オークションによる転売禁止。 開場:午後4時半…
-
イベント
[イベント情報]ユメックスアリーナ YOUMEX ARENA
■ミズノノルディック・ウォーク教室 ノルディック・ウォークを行う上で気を付けたいポイント(ポールを使った体操、歩行時の姿勢確認、ポールの使い方、ポールをつく位置など)をお伝えします。 日時:5月6日(月・祝)午後2時~3時半 場所:ユメックスアリーナ多目的広場(雨天時はサブアリーナ) 講師:ミズノスタッフ 定員:10人(先着順) 持ち物:運動できる服装、運動靴、飲み物、タオル(雨天時は室内用運動靴…
-
くらし
ご相談はこちらへ
★印は事前に申し込みが必要です。 ■月~金曜日(祝日を除く)に行っている相談
-
健康
休日の当番医等
塩筑医師会 塩筑歯科医師会 松本薬剤師会 ※市外局番0263は省略しています。 ※最新の情報は市ホームページをご覧ください。 ※診療科目については、医療機関に直接お問い合わせください。 ■時間等 ◇医科 ・日曜日・祝日 午前9時〜午後5時 ・夜間緊急医 午後7時~11時 ◇歯科 午前9時〜正午 ◇薬局 午前9時〜午後6時 ・ながの医療情報Net(県内の医療機関) 【URL】https://www….
-
くらし
みんなのひろば
■仲間と笑顔で踊って、自分を好きになる [カサネベリーダンス] カサネベリーダンスは、主に市のイベントや介護施設、ダンスフェスティバルで踊りを披露しています。 「普段の生活ではやらない派手なメイクやキラキラ光る衣装を着て踊るので、新しい自分に変身できるところに引かれる」とベリーダンスの魅力を話すのは、講師の徳永あかねさん。ベリーダンスは、体も心も健康に導いてくれます。徳永さんは今後の目標を「ベリー…
-
子育て
塩尻市こども家庭センターを設置しました
令和6年4月1日(月)に、母子保健と児童福祉の連携や相談体制を強化した、「塩尻市こども家庭センター」を設置しました。 すべての妊産婦・子ども・子育て世帯の相談をお受けし、関係機関と連携しながら、個々に応じたさまざまな支援方法を紹介するなど、一体的な支援を行います。 ■お気軽にご相談ください ・こども未来課…子どもやその家庭の不安、悩みの相談や支援に関することお気軽にご相談ください ・健康づくり課……
-
その他
広報塩尻の感想をお聞かせください
■TOPICS 広報塩尻は令和5年全国広報コンクールに入選しました! いただいた感想は、より良い広報紙づくりの参考とさせていただきます。ご協力よろしくお願いします。 ※アンケートは、本紙のコード(Googleフォーム) からご回答ください。(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。) 問合せ:秘書広報課 広報シティプロモーション係 【電話】(直)0263-52-0333
-
その他
その他のお知らせ(広報しおじり令和6年4月号)
■広報塩尻は、令和5年全国広報コンクールに入選しました。 ■市役所 【電話】0263-52—0280【FAX】0263-52-1158 塩尻市ホームページ【URL】https://www.city.shiojiri.lg.jp/ 電子申請【URL】https://s-kantan.jp/city-shiojiri-nagano-u/ (直)…部署直通電話番号 市外局番「0263」は省略しています。…
- 2/2
- 1
- 2