広報しおじり 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報「募集」
■令和7年度の楢川小中学校への入学児童生徒を募集 楢川小中学校では、令和6年度から他の通学区でも通学できる小規模特認校制度を導入しています。7年4月入学の児童生徒を募集しており、学校見学と説明会を開催します。 対象:市内に住所を有するまたは転入予定の7年度義務教育年齢の子どもとその保護者 日時:8月6日(火)午前11時半~午後0時半 場所:楢川小中学校 内容:楢川小中学校の紹介や、小規模特認校制度…
-
イベント
くらしの情報「催し」(1)
■塩尻短歌館「書道展」 市内の書道教室に通う子どもや、市内高校の書道部員、塩尻書道連盟の作品を展示します。 期間:7月26日(金)~8月28日(水) 時間:午前9時~午後4時半 休館日:月曜日、祝日の翌日(8月12日(月)は開館) 場所:塩尻短歌館 入館料:300円(中学生以下は無料) ※8月8日(木)の午後は、小・中学生、高校生の作品をご覧いただけません。 問合せ:塩尻短歌館 【電話】53—71…
-
イベント
くらしの情報「催し」(2)
■釜井庵七夕飾り 江戸時代の民俗絵図に描かれた七夕飾りを再現します。用意した短冊に、自由に書いて飾ってください。 期間:7月5日(金)~8月4日(日) 場所:釜井庵 ※申し込み、参加費は不要です。 問合せ:本洗馬歴史の里資料館 (金~日、祝日のみ開館) 【電話】54—5520 ■「アドベンチャーin平出」クイズラリー 平出遺跡公園から平出博物館までにある九つのチェックポイントを探しながら楽しく散策…
-
イベント
チロルの森が期間限定オープン
令和2年に惜しまれつつ閉園したチロルの森が、この夏に期間限定で帰ってきます。皆さんのお越しをお待ちしています。 期間:7月27日(土)~9月1日(日)(火曜日は休園、8月13日(火)は開園) 時間:午前10時~午後5時 入園料: ・中学生以上…800円 ・4歳~小学生…400円(3歳以下は無料) ※犬1頭につき300円(ドッグラン利用、クリーンキット付き)がかかります。 ※広報塩尻7月号(広報紙自…
-
子育て
出張一時的(デイ)保育を行います
保育できない時や、子育ての疲れを解消しリフレッシュしたい時など、一時的に子どもを保育します。 対象:市内在住の生後6カ月~就学前の子ども 時間:午前9時~午後4時 利用料金: ・3歳未満…30分200円 ・3~5歳…30分100円 ※令和6年4月1日時点での年齢です。 ※一時的(デイ)保育利用クーポンも利用できます。 持ち物:昼食、おやつ、食事用エプロン、おしぼり、使い慣れた箸(フォーク・スプーン…
-
講座
県生涯学習推進センター研修講座
※詳細はお問い合わせください。 問合せ:県生涯学習推進センター 【電話】53—8822
-
講座
くらしの情報「講座・教室」
■親子でオリジナル縄文土器作り講座 対象:小・中学生とその保護者 日時:8月4日(日)午前9時~午後4時半 場所および内容: ・平出博物館…学芸員の説明による縄文土器鑑賞、製作のイメージスケッチ ・平出遺跡公園ガイダンス棟…オリジナル縄文土器の製作 講師:浜田 宗治さん(土器モードの会会員) 定員:6組(先着順) 参加費:1人500円(材料費) 持ち物:汚れても良い服装、タオル、昼食、飲み物 申込…
-
子育て
くらしの情報「子育て」
■家族でおいでおいでまつり2024 えんぱーくの夏の恒例行事です。楽しいイベントを企画していますので、家族の皆さんでお出掛けください。 日時:7月13日(土)午前10時~正午 場所:えんぱーく3階 内容:縁日、工作教室、絵本の読み聞かせ など ※申し込み、参加費は不要です。 問合せ:子育て支援センター 【電話】53—3382 ■ファミリーサポートお楽しみ交流会 ファミリーサポート事業は「子どもを預…
-
イベント
第49回塩尻玄蕃まつり
塩尻玄蕃まつりは、民話として塩尻の地で語り継がれている伝説のキツネ「玄蕃之丞(げんばのじょう)」を名前の由来とした市民祭。大門商店街を舞台に開催されます。 日時:7月27日(土)午後3時~9時(荒天時中止) 場所:大門商店街(大門八番町交差点~大津屋商店) ※当日は周辺道路で交通規制があります。詳細は右のコード(塩尻玄蕃まつりホームページ)でご確認ください。(二次元コードは本紙またはPDF版を参照…
-
講座
くらしの情報「図書館」
■信州しおじり子ども本の寺子屋「図書館マスターステップアップ講座」 岐阜市の子ども司書とビブリオバトルを通して交流をします。 対象:図書館マスター修了生 日時:8月3日(土)午前11時半~午後3時半 場所:えんぱーく3階多目的ホール 定員:15人(先着順) 参加費:無料 申し込み方法:図書館本館カウンター、電話、メール(【E-mail】[email protected])のいずれか…
-
くらし
くらしの情報「相談」
■不動産表示登記無料相談会 日時:7月27日(土)午後1時半~4時半(午後4時まで受け付け) 場所:中町・蔵シック館(松本市) 相談内容:自分の土地の面積を知りたい、建物の登記の悩み など 申込締め切り日:7月25日(木) ※申込受付時間は、平日午前9時から午後2時(金曜日は正午)までです。 ※相談時間は1人30分までです。 問合せ:長野県土地家屋調査士会中信支部 【電話】36—1590 ■司法書…
-
しごと
自衛官などを募集します
※詳細は自衛隊ホームページ(【URL】https://www.mod.go.jp/pco/nagano/boshu/)をご覧ください。 問合せ:自衛隊松本地域事務所 【電話】36—2787
-
しごと
くらしの情報「職業訓練」
■パソコン基礎科の訓練生を募集 対象:パソコン操作が初級で事務職を希望する求職者 訓練期間:8月22日(木)~11月21日(木) 時間:午前9時~午後4時 場所:大北高等職業訓練校(大町市) 定員:15人(選考にて決定) 受講料:無料(テキスト代などは自己負担) 申し込み方法:ハローワークにご相談ください。 申込締め切り日:7月24日(水) 問合せ:長野県松本技術専門校 【電話】58—3158 ■…
-
くらし
くらしの情報「伝言板」(1)
■塩尻地域シルバー人材センターからのお知らせ ◇シルバー人材センター入会説明会 健康で働く意欲のある人(原則60歳以上)を対象とした説明会です。 日時:7月16日(火)午後1時半から ※申し込み、参加費は不要です。 ◇シルバー刃物研ぎ屋さん 期日:7月22日(月)、8月5日(月) 時間:午前8時半~11時 ※料金などの詳細はお問い合わせください。 ◇パソコン・スマホ教室 期日: (1)パソコン教室…
-
くらし
くらしの情報「伝言板」(2)
■着衣のデッサン会の参加者を募集 日時:7月14日(日)午前9時~午後4時半 場所:塩尻総合文化センター1階講堂 定員:30人(先着順) 参加費:(モデル代) ・一日…2,000円(会員は1,500円) ・半日…1,000円(会員は750円) 持ち物:昼食、絵を描く道具、イーゼル(ある人)、敷物(アクリル画、油絵を描く人) 申込締め切り日:7月10日(水) ※電話でお申し込みください。 問合せ:塩…
-
講座
ぱそこん基礎講座
※1 テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。 ※この講座ではWindows10を使用しています。 場所:えんぱーく2階ICTルーム 申し込み方法:はがきまたはメールに「講座名」「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「メールアドレス」をご記入の上、講座名に「8月」と明記してお申し込みください。電話でのお申し込みはご遠慮ください。 ※はがきまたはメール…
-
子育て
こども洗馬焼教室
洗馬の粘土に化粧土をかけて白い洗馬焼を作りましょう。白化粧の後に絵付やスタンプ模様を加えられます。作陶で半日、釉薬掛けで半日の2回参加する教室です。都合の良い日を選んでお申し込みください。 対象:小学3年生以上で作陶と釉薬掛け両方に参加できる人(小学2年生以下は保護者同伴で参加可) 期日: ・作陶…7月14日(日)・20日(土)・21日(日)・27日(土) ・釉薬掛け…8月3日(土)・4日(日)・…
-
くらし
えこ・えこリサイクル
6年6月19日現在 ※品物の契約は先着順です。市ホームページで情報を随時更新しています。トップページ「くらし・手続き」「ごみ・衛生」「ごみ・リサイクル」のページからご覧ください。 問合せ:生活環境課廃棄物対策係 【電話】内線1111
-
イベント
レザンホールへ行こう!
■8月24日(土) BABY SHARK LIVE!The Hidden Treasure ※チケット発売中 YouTube動画再生回数歴代1位を記録し、子どもが大好きなベイビーシャークの世界観を最大限再現した舞台が日本上陸! 大ホール 全指定席 ・前売り…3,500円 ・当日…3,700円 ※3歳以上有料。2歳以下の子どもは保護者1人に対し1人まで膝の上での鑑賞可。 開場: (1)午前10時 (…
-
イベント
[イベント情報]ユメックスアリーナ YOUMEX ARENA
■ミズノ・走り方教室 体を動かす楽しさを知り、走ることを好きになってもらう教室です。運動会前にかっこいい走り方を目指して頑張りましょう。 対象および時間: ・幼児クラス(年中児および年長児)…午前9時半~10時半 ・小学生クラス(小学1~3年生)…午前11時~正午 期日および内容: ・8月31日(土)…腕の振り方and走る際の基本姿勢 ・9月1日(日)…脚の動かし方andスタート練習 場所:ユメッ…