広報しおじり 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
ご相談はこちらへ
★印は事前に申し込みが必要です。 ■月~金曜日(祝日を除く)に行っている相談
-
健康
休日の当番医等
塩筑医師会 塩筑歯科医師会 松本薬剤師会 ※市外局番「0263」は省略しています。 ※最新の情報は市ホームページをご覧ください。 ※診療科目については、医療機関に直接お問い合わせください。 ■市外の当番医 ・医療情報Net(県内の医療機関) 【URL】https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2310/initial…
-
くらし
みんなのひろば
■動物学のプロフェッショナルに。湘南の風を感じて学ぶ毎日 [田中 杏花さん] 今春、小学生から13年間過ごした塩尻市から巣立ち、神奈川県湘南エリアの大学に進学。初の一人暮らしに戸惑うことも多いようですが、大学に持っていくサンドイッチを作るようになるなど、自炊に励んでいます。最初は「料理のことで毎日お母さんにLINE電話していた」とのこと。Z世代らしいコミュニケーション方法です。 「実家を離れてどう…
-
子育て
[夏休み特別企画]広報の仕事を体験しよう!
市役所の秘書広報課の仕事を体験する特別企画です。職員がやさしく教えますので、お子さんへのご案内をお願いします。 対象:小学6年生(報道機関の撮影などに対応可能な人) 日時:7月25日(木)午前9時~正午 場所:市役所3階秘書広報課 内容: ・名刺交換体験 ・庁舎見学 ・カメラ撮影や取材の体験 ・市長定例記者会見への見学参加 定員:5人(先着順) 申し込み方法:保護者が電話でお申し込みください。 申…
-
その他
広報塩尻の感想をお聞かせください
いただいた感想は、広報紙の参考とさせていただきます。 ◎塩尻市ご当地キャラシールを抽選でプレゼント! ※アンケートは、右のコード(Googleフォーム)からご回答ください。(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。)
-
その他
その他のお知らせ(広報しおじり 令和6年7月号)
■広報塩尻は、令和6年全国広報コンクールで入選しました ■市役所 【電話】0263—52—0280【FAX】0263—52—1158 塩尻市ホームページ【URL】https://www.city.shiojiri.lg.jp/ 電子申請【URL】https://s-kantan.jp/city-shiojiri-nagano-u/ (直)…部署直通電話番号 市外局番「0263」は省略しています。 …