広報高森「あったかもり」 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
「ななの木カフェ」(1)
-
くらし
「ななの木カフェ」(2)
■ななの木カフェ PhotoReport ※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。
-
イベント
ゼロカーボンたかもり
地球温暖化について、情報を毎月お届けします! ■今月のテーマは…「環境イベントに参加しよう♪」 環境水道課では、町内の自然や地球温暖化に関心を深めるためのイベントを行いました‼ ◇たかもり生きものしらべ 7月7日 魚とり 町の川にどんな魚が生息しているか観察して、川や自然に親しみます ◇7月25日 環境水道課施設見学会 ゴミ・上水道・下水道の施設を巡るバスツアーです! 普段、見ることの出来ない施設…
-
子育て
あつまれキッズ September 2024
あったかてらすのイベントや子育てに役立つ情報を発信! ■読書の秋 本を読もう! ーママ記者おすすめの1冊!ー ◇『しんかんせんでゴーッ』 対象年齢:2歳~ 視覚デザイン研究所作 くにすえたくし絵 子どもたちが新幹線で目的地を目指すお話です。新幹線はもちろん、背景にいろいろな車も描かれていて、乗り物好きの子は必見です!自分のお気に入りの乗り物はどこかな?と探すのも楽しいです。どのページにも必ずいる「…
-
くらし
たかもり12チャンネル 2024 9月
■今月のおすすめ番組はこちら! ◆みんなの広場 町のホットな情報や町民ディレクターによる番組を放送 放送時間:7:30/9:30/13:30/17:30/19:30 ◇第7次まちづくりプラン公開施策評価 9月7日~13日 8月9日に行われた「第7次まちづくりプラン公開施策評価会議」の模様をお送りします。 ◇戦没者追悼平和祈念式典 9月14日~20日 8月15日に行われた「戦没者追悼・平和祈念式典」…
-
その他
あったかもり通信 2024年9月
■9月29日(日)山吹ほたるパーク落成記念イベント 令和4年度からサッカー場、屋内運動場、多目的広場の整備を進めてきました「山吹ほたるパーク」が無事、完成する運びとなりました。 工事期間中はご理解・ご協力をいただきありがとうございました。 「山吹ほたるパーク」の完成を記念して、落成イベントを開催します。 どなたでもお楽しみいただけるイベントですので、ご家族・ご友人お誘い合って、新たに完成した「山吹…
-
くらし
9月の夜間窓口
9月25日(水) 夜間窓口を午後7時まで開設します。 各種証明発行などができます。
-
くらし
9月の休日当番医・薬局
診察・開局時間:午前9時〜午後6時 産婦人科は午前9時〜正午 ※変更になる場合もありますので、事前に電話確認をお願いします。 ◆休日夜間急患診療所(内科・小児科) 飯田市東中央通り5-96 【電話】(0265)23-3636 休日:午前9時00分〜午後0時30分 夜間:午後7時00分〜午後10時00分 ◆口腔衛生センター(歯科) 【電話】(0265)24-5791 休日:午前9時00分〜正午 ※受…
-
子育て
10月乳幼児健診・相談日程
会場:あったかてらす健診室 令和3年9月生、10月生の3歳児健診は11月14日(木)に行います。 乳幼児健診・相談の年間計画は高森町ホームページに掲載しています。
-
くらし
たかもりタイムズーカメラリポート2024.7・8ー
■持ち家の将来を考える「住まいの終活相談会」開催 7月27日 高森町は司法書士と持ち家の仕舞い方(相続、売買、解体など)を考える勉強会を開催し、町内外から26人が参加しました。自分に何かあったときに備えて、家族がさまざまな判断や手続きを進めるために必要な情報を残すための「エンディングノート」を実際に作成しました。参加者からは「相続するために、まずは自分の思いやノートに書いたことを家族と話したい」と…
-
くらし
2024.9.15~2024.10.14町のうごき
-
くらし
本の森つうしん
■高森町から全国の図書館資料にアクセスできます! Q.まちとしょに無い本も借りられるの? A.借りられます! 高森町は南信州図書館ネットワークに加入しており、町立図書館の蔵書以外にも、飯田市・松川町・豊丘村・喬木村の蔵書を利用できます。さらに、全国の公共図書館ともつながっており、南信州内にない本も、県内・県外の公共図書館から取り寄せできます。 Q.ちょっと前の雑誌を読んでみたいけど… A.読めます…
-
くらし
8月の町税・料金
・国民健康保険税(普通徴収)…4期 ・後期高齢保険料(普通徴収)…3期 ・ケーブルTV使用料/保育料・学校給食費/学童クラブ負担金/上下水道料…9月分 口座振替日:9月26日(木) ※納付書払いの方は、最寄りの金融機関または役場会計窓口にて納付願います。
-
その他
高森町の人口
(令和6年8月1日現在) 12,658人 男:6,201(+4) 女:6,457(-1) 世帯数:4,612(+3)
-
その他
その他のお知らせ(広報高森「あったかもり」 令和6年9月号)
■広報高森 あったかもり 発行日:令和6年9月9日発行(毎月8日発行) 発行・編集:高森町役場総務課 〒399-3193長野県下伊那郡高森町下市田2183-1 【電話】0265-35-3111(代)【FAX】0265-35-8294【E-mail】[email protected](代表) 高森町のホームページURL【HP】http://www.town.nagano-…