広報おがわ 2月号 2025年2月6日号 No.384

発行号の内容
-
子育て
小川中学校に人権作文全国表彰感謝状
全国中学生人権作文コンテストへの長年に亘る取組に対し、法務省人権擁護局長及び全国人権擁護委員連合会長から小川中学校に感謝状が贈呈されました。小川中学校が、人権教育の一環としてこの人権作文コンテストに毎年取り組んでいることが評価されたものです。 小川村では平成5年に「人権尊重の村」宣言を行なっています。今後も村民全員で人権を尊重し差別のない明るい小川村を築いていきましょう。
-
講座
新春お笑い講座 1月18日(土)
小川村公民館で熟年大学との共催による新春お笑い講座が開催されました。 約50名の聴講者のもと、長野市内で活動をしている「長野らくらく倶楽部」の道楽さん、いとしさん、洋々さんが高座に上がり、巧みな話芸に、会場は笑いの声が絶えませんでした。
-
しごと
小川村星と緑のロマントピア管理宿泊交流施設の指定管理者募集
小川村星と緑のロマントピア施設について、令和7年度の早い時期から運営可能な指定管理者を募集しています。 指定管理期間:令和7年の早い時期~令和12年3月31日までのおよそ5年間 施設名:星と緑のロマン館、ふるさと体験館等 応募期限:令和7年2月28日(金) 指定管理者を希望する場合は、申請書に関係書類を添えて期日までに総務課まで提出してください。なお、申請用紙等はホームページに掲載しています。 問…
-
くらし
中尾地区に分譲地完成!
小川村土地開発公社による造成事業で、中尾地区に新たな分譲地が完成しました。 北アルプスの山岳が一望でき、日当たりも良く、道の駅や役場方面へのアクセスも良好です。この分譲地は、小川村に移住したい方へおすすめの場所となっています。 ●物件概要 所在地:小川村大字高府7664番地1 他3区画 用途地域:無指定 ●販売価格 16,800円/平方メートル (1)7664-1(353.70平方メートル)5,9…
-
イベント
小川村イルミネーションウイーク2024審査結果の発表
昨年、12月9日~25日の間開催した、イルミネーションウイークの審査会を12月21日に行いました。審査員10名による審査の結果、次の作品が入賞しました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 入賞された皆さま、おめでとうございます。また、ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。 問合せ:小川村観光協会
-
くらし
令和6年分の確定申告はお早めに!
申告期間:2/17(月)~3/17(月) 令和6年分所得の確定申告に関わる申告相談を、小川村役場において下記により行います。 所得税、住民税の申告は、村・県民税の課税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、保育料及び福祉手当などの基礎資料となります。不申告のままだと、所得証明書の発行ができません。また、保険料の算定などに影響が出てしまう場合がありますので、必ず期間内に申告してください。…
-
くらし
白馬長野有料道路無料開放に伴う回数通行券の払戻しについて
白馬長野有料道路は、令和7年2月16日午前0時より無料開放となります。これに伴い、役場窓口で購入された回数通行券(裏面に「小川村」と表示)について、下記の期間で払戻しを受け付けます。希望される方は、お手持ちの回数通行券を持参のうえ、役場会計室にある申請書を提出してください。 なお、払戻しは指定口座への振込にて対応しますので、申請の際に口座情報の記入が必要となります。 ◆小川村役場 払戻申請期間 令…
-
くらし
確定申告のお知らせ
◆確定申告には、ご自身のスマホ・パソコンから国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」を利用するe-Taxが便利です。 確定申告会場に出向かずにご自宅から確定申告ができますので、ぜひe-Taxをご利用ください。 また、マイナポータルとe-Taxを連携(マイナポータル連携)すると、確定申告書の該当項目が自動入力されるため、医療費通知情報や寄附金受領証明書などを1件ずつ入力する必要がなく、書類の提…
-
くらし
3月1日(土)~3月7日(金)春の火災予防運動
空気が乾燥し、火災が発生しやすい時季を迎えることから、全国一斉に「春の火災予防運動」を実施します。 火災の発生を防ぎ、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、貴重な財産を守るため、火災予防の啓発を行います。 ■3月~5月は火災の発生が多い 令和6年の長野市消防局管内の火災は99件(小川村5件)でした。火災の発生は過去5年間の平均では3月から5月の間で多く、全体の約38パーセントを占めます…
-
しごと
令和7年度 小川村会計年度任用職員の募集
村では、令和7年度の会計年度任用職員を募集します。 募集する職種は次のとおりで、任用期間は1年間です。職種ごとの勤務時間、任用条件、募集人数等は各所管課にお問い合わせください。 任用を希望される方は、任用申込書に履歴書を添え、期限までに該当する職種の所管課までお申し込みください。 ※任用申込書は所管課に用意されています。 申込期限:令和7年3月10日(月) ■募集する職種 ◇住民福祉課関係「所管係…
-
講座
農薬の適正使用講習会
農薬の安全かつ適正な使用は農業生産のみならず、農産物を食する方々の健康維持及び環境保全の観点からも極めて重要です。 そこで、農薬の適正な使用等に正しい知識を習得し、事故防止や安全安心な農産物の生産・販売を図ることを目的に講習会を開催します。 講習会には、農家、非農家を問わずどなたでも参加できますので、大勢の皆様の参加をお待ちしております。 なお、環境負荷低減事業活動実施計画の認定〔略称…みどり認定…
-
くらし
「日本で最も美しい村かるた」制作のための短歌募集
小川村が加盟しているNPO法人「日本で最も美しい村」連合は、令和7年10月に迎える設立20周年を記念して、「日本で最も美しい村かるた」を制作することとなりました。 ついては、かるたの読み札に使用する地域の魅力を表現した短歌を募集します。 採用された方には、完成したかるたがプレゼントされます。ぜひ地域の魅力を表現した短歌をご応募ください。 募集期間:2月28日(金)まで 応募方法:WEBサイトまたは…
-
イベント
ふるさとらんど
■撮るしん展 展示期間:2月6日(木)~3月2日(日) 今年もNHKの人気コンテンツ、撮るしん展を開催します。信州の撮っておきPHOTOの中から人気の作品約40点を展示します。 ■小川村文化協会作品展 展示期間:3月6日(木)~3月16日(日) 今年も文化協会の皆様による力作を展示します。 多くの方のご来場をお待ちしております。 火曜日休館・入場無料 ~冬季開館時間変更のお知らせ~ 2月末日まで1…
-
くらし
公民館図書室ぶっくるたんぽぽ
■2月の新着本ピックアップ ◇小説 ・ゆびさきに魔法 三浦しをん ・連続殺人鬼 カエル男 完結編 中山 七里 ・人魚が逃げた 青山美智子 ・朝比奈さんと秘密の相棒 東川 篤哉 ◇伝記 ・心を強くする!ビジュアル伝記 宮沢賢治のことばと人生 栗原 敦 ◇食品 ・菌の絵本 にゅうさん菌 佐々木泰子
-
くらし
くらしの情報(1)
■自転車用ヘルメット購入費補助金(総務係) 令和5年4月1日の道路交通法改正により、自転車乗用時のヘルメット着用が努力義務化されました。 自転車乗用時にヘルメットを着用することで、事故にあったときに、死亡率が大幅に減ります。 村内でも、着用率が向上していますが、習慣とすることが大切です。 村では、自転車用ヘルメット購入費補助金を本年度より開始しました。安全基準を満たしたヘルメットを購入後に、申請書…
-
講座
長野県シニア大学学生募集
長野県シニア大学は、シニア世代の教養、健康、地域づくりなどに関する多様な学びや仲間づくりを応援しています。 入学資格:県内在住の概ね50歳以上の方 募集期間:3月31日(月)まで ■一般コース(県内10学部) ・講座…教養講座、趣味・健康・交流講座、地域づくり講座 ・期間…2年間 ・授業料…年額12,000円(教材費など別途) ■専門コース(長野学部内) ・コース…ライフデザイン、ビジネスデザイン…
-
くらし
くらしの情報(2)
■くらしのカレンダー(暦) (診)診療所 (保)保健センター (び)びっくらんど小川 (役)役場 (に)にこにこ保育園 (小)小学校 (中)中学校 (公)公民館 (ふ)ふるさとらんど小川 (プ)プラネタリウム館 (バ)バスティ高府 (大)大洞グラウンド ■診療所 診療担当医表(3月分) 小川村国保直営診療所【電話】026-269-2279 小林淳生(小林クリニック七瀬院長) 小林由紀(糖尿病内科)…
-
その他
その他のお知らせ(広報おがわ 2月号 2025年2月6日号 No.384)
■小川村二十歳を祝う会 1月3日(金) 小川村公民館で二十歳を祝う会が開催されました。華やかな振袖やスーツに身を包んだ22名が出席し、久しぶりの同級生との再会を楽しんでいました。 ■村の人口(令和7年2月1日現在 前月比) 人口:2,194人(-4) 男:1,083人(-2) 女:1,111人(-2) 世帯数:1,004戸(-1) 発行:小川村 〒381-3302 長野県上水内郡小川村大字高府88…