小川村(長野県)

新着広報記事
-
くらし
国保直営歯科診療所 4月より診療開始
■歯科診療所長就任のごあいさつ 歯科医師 柏原 政信(かしわばら まさのぶ) はじめまして、4月1日から小川村国保直営歯科診療所長に就任いたします柏原政信と申します。小川村の豊かな自然と温かい地域の皆さまに支えられながら、これから歯科医療を通じてお役に立てることを大変嬉しく思っています。 歯の健康は、食べる楽しみや会話の喜びを支える大切なものです。歯科診療所では、治療だけでなく、地域の皆さまが気軽…
-
くらし
道の駅おがわ「EV車用急速充電器」開設のおしらせ
道の駅おがわの駐車場内に、「EV車用急速充電器」を開設いたしました。お買い物やお食事をしながら、気軽に充電をすることができます。EV車にお乗りの方は、是非ご利用ください。 ※急速充電器に関するお問合せは、建設経済課産業係 【電話】026-269-2323まで
-
くらし
住民税非課税世帯に対する給付金のご案内
『重点支援地方交付金事業』 (1)住民税非課税世帯価格高騰対策給付金 対象となる方:令和6年12月13日(基準日)時点において、小川村に住民登録があり、世帯員全員の令和6年度住民税均等割が非課税である世帯 給付額:1世帯あたり3万円 (2)こども加算 対象となる方:価格高騰対策給付金(1)に該当する世帯で、18歳以下(令和7年3月31日までの間)の児童を扶養している世帯の世帯主 給付額:児童1人あ…
-
くらし
国民健康保険からのお知らせ
■国民健康保険運営協議会開催 1月に小川村国民健康保険運営協議会が開催されました。 国民健康保険運営協議会は、国保税率や事業運営についての村長からの諮問に対し、審議し答申をしていくものです。会議に先立ち新たに選任した委員に村長から委嘱書の交付が行われました。 運営委員は本紙のとおりで、任期は令和7年1月1日から令和9年12月31日までの3年間です。 会議では、会長に新井幹夫委員が互選により選任され…
-
くらし
特定疾患等通院費の補助について
村では次の疾患で通院加療が必要な方に、通院費用の一部を補助する事業を行っています。 (1)人工透析を実施している慢性腎不全障がい患者 (2)国の難病対策で特定疾患として指定されている難病患者(難病の受給者証を持っている方) (3)精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(第5条)で規定する精神障がい患者 補助額は、最も安価な方法による交通費(通常利用する路線バス、電車賃の実費)の半額です。ただし、障…
広報紙バックナンバー
-
広報おがわ 3月号 2025年3月6日号 No.385
-
広報おがわ 2月号 2025年2月6日号 No.384
-
広報おがわ 1月号 2024年12月25日号 No.383
-
広報おがわ 12月号 2024年12月5日号 No.382
-
広報おがわ 11月号 2024年11月7日号 No.381
-
広報おがわ 10月号 2024年10月3日号 No.380
-
広報おがわ 9月号 2024年9月5日号 No.379
-
広報おがわ 8月号 2024年8月1日号 No.378
-
広報おがわ 7月号 2024年7月4日号 No.377
-
広報おがわ 6月号 2024年6月6日号 No.376
-
広報おがわ 5月号 2024年5月1日号 No.375
-
広報おがわ 4月号 2024年4月4日号 No.374
-
広報おがわ 3月号 2024年3月7日号 No.373
自治体データ
- HP
- 長野県小川村ホームページ
- 住所
- 上水内郡小川村大字高府8800-8
- 電話
- 026-269-2323
- 首長
- 染野 隆嗣