マイタウンぎなん 令和7年3月号

発行号の内容
-
子育て
ぎなんの子
■より質の高い活動を求めて! 岐南町立岐南中学校 11月27日(水)に「岐南中学校合唱ステーション」を開催いたしました。4月の学級開きから各学級・学年で積み上げてきた仲間との絆を歌声にのせて発表しました。 例年、合唱を発表する前の語りでは、「私たちの学級は、最初は団結することができず、うまくいきませんでしたが、それを乗り越え、団結して取り組むことができました。」という内容が多く語られました。 そこ…
-
くらし
岐阜県広報 岐阜県からのお知らせ
※【YouTube】県政広報テレビ番組「ぎふ県政ほっとライン」 ※【Facebook】「清流の国ぎふ 岐阜県ミナモだより」 ※【X】ミナモだより[岐阜県広報]「@Gifu_kouhou」 ※【LINE】岐阜県「@gifugifu」
-
講座
地域包括支援センターからのお知らせ
■キラリ若返り講座「リズムで健康 笑って脳トレ」 日時:3月5日(水)13:30~15:00 会場:やすらぎ苑 交流ホール 講師:ドラムサークルファシリテーター 松尾志穂子氏 ※申込不要 問合せ:地域包括支援センター 【電話】247-1312 ■記憶力チェック『脳の老化は30代から始まる!10分でできる記憶力チェック』 元気な頃から定期的にチェックし、ライフスタイルを見直してみましょう。 ※日時は…
-
くらし
岐南町社会福祉協議会からのお知らせ
■ぎなん認知症カフェ 認知症になっても、安心して暮らせる地域をみんなでつくろう! 個別相談も受け付けております。お気軽にご相談ください。 問合せ:岐南町社会福祉協議会 【電話】240-2100
-
くらし
名馬、名手の里 ドリームスタジアム GIFU笠松けいば
■3月の開催日程 4日(火)・5日(水)・6日(木)・7日(金)・19日(水)・20日(木祝)・21日(金)・24(月) 詳細は、笠松競馬場ホームページをご覧ください。 【HP】https://www.kasamatsu-keiba.com/ ■笠松競馬場・シアター恵那JRA馬券発売中 ・6日(木)…第2回ジュニアグローリー(SPIII) ・20日(木祝)…第46回マーチカップ(SPII) 6・2…
-
くらし
岐南町親善大使 大島愛子のはーとふるレシピ
1年間ありがとう。今月が連載最終回です。 ■3月は「花より団子」です! お店で売っているお団子でオリジナルスイーツを作りましょう。 お団子にふわふわの白い花が咲きました。 ▽材料 ・マシュマロ…20g ・水…小さじ2 ・粉砂糖…60~80g ・抹茶…適量 ▽作り方 (1)耐熱ボウルにマシュマロと水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に20秒かけます。 (2)粉砂糖を少量ずつ加え混ぜ、練りま…
-
その他
その他のお知らせ(マイタウンぎなん 令和7年3月号)
■表紙 どんな物語なのかな?お話もっと聞きたいね♪ ■1月届け出分 GINAN人のうごき (※詳細は本紙をご覧ください。) この欄に掲載を希望する方は、届け出時に住民課に申し出てください。 ▽町の人口 令和7年2月1日 ■笑顔にパチリ!ぎなんキッズ (※詳細は本紙をご覧ください。) ▽応募はこちら(※本紙二次元コード参照) オンラインサービス→予約・申込→ぎなんキッズ 下記の期限までに、上記のサイ…
- 2/2
- 1
- 2