広報養老 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
区の再編成
室原地区において区の再編成が行われ、4月1日から5区体制に変更しました。 区の名称 問合せ:総務課 【電話】32-1101
-
くらし
期日までに忘れずに納めましょう
・固定資産税:全期・1期分 ・軽自動車税:全期分 ・国民健康保険税:1期分 ・水道使用料・下水道使用料・農業集落排水使用料・住宅使用料:5月分 ※口座振替日は5月31日(金)です。
-
その他
編集後記
昭和30年2月に創刊号が発行されてから、今日まで続いてきた広報「養老」もこの5月号で通算第800号を迎えました。町制施行から70年を迎えますが、これまで養老町のあゆみを記録してきた伝統ある広報紙を作成し、足跡を残していく一端を担っていることを誇らしく思います。また、今一度その重責を噛みしめ、これからも仕事に励んでいきたいと思います。 M・O
-
講座
スマホを活用して災害に備えよう!移動型スマホ教室「スマホなんでもサポート号」
『町政情報の発信』と『災害発生時への備え』のため、町では防災アプリや公式LINEアカウントを活用した情報発信を実施しています。アプリの導入や設定方法がわからない人のために、スマホ教室車両「スマホなんでもサポート号」による出張設定サポートを行い、アプリの導入や設定を支援します。この機会に、災害時におけるスマホの活用方法について学び、もしものときに備えましょう。 同時に、スマホの使い方についての相談窓…
-
くらし
防災行政無線などを用いた情報伝達試験を実施します
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、下記のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた試験で、養老町以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。 (1)試験実施日時…5月22日(水)11時頃 (2)試験で行う放送試験 ※Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。 問合…
-
イベント
養老町制施行70周年記念冠事業・補助事業の開催予定
■高田祭 日時:5月18日(土)・19日(日) 場所:高田商店街 主催者:高田祭実行委員会 問合せ:【電話】32-0347 ■養老孝子坂 縁日まつり 日時:5月25日(土)10時〜16時 場所:養老公園孝子坂・野外ステージ 主催者:養老公園事務所 問合せ:【電話】32-0501 ■第46回 養老町スポーツ大会 日時:5月26日(日)8時30分〜(開会式) 場所:町総合体育館 主催者:(公財)養老町…
-
その他
その他のお知らせ(広報養老2024年5月号)
■表紙 ◇主な養老町制施行70周年記念事業の開催予定 ◇春の全国交通安全運動and防災フェア 体験して楽しく学ぶ 交通安全と防災 4月13日(土)に養老公園のこどもの国にて、養老町出身でCBCテレビのアナウンサーとして活躍中の加藤愛さんをゲストMCに迎え、「養老町制施行70周年記念 春の全国交通安全運動and防災フェア」が開催されました。 消防車や救急車、パトカー、白バイへの乗車や放水、防火衣など…