広報やおつ 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
水道水の水質検査結果
令和6年度水質検査計画に基づいて実施した検査の結果、安全性が確認されています。 ■浄水水質検査結果(令和6年8月22日 検査)
-
くらし
YAOTSU note(1)
■全国大会出場おめでとうございます! 東京アクアティクスセンターで8月に開催された、第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に出場の川合美遥(かわいみはる)さん(和知小学校6年)が、出発前に町長を表敬訪問しました。川合さんは100mバタフライ、50mバタフライ、50m自由形で出場。「昨年度の夏から練習してきた成果をだして良い記録を出したい」と意気込みを語りました。この度の全国大…
-
くらし
YAOTSU note(2)
■(株)日の丸製菓 老人クラブへせんべいを寄贈(9月13日) (株)日の丸製菓の稲垣伸作(いながきしんさく)社長から、町老人クラブ連合会の後藤一夫(ごとうかずお)会長へ550袋の八百津せんべいが贈られました。 これは敬老の集いの際にと長年寄贈いただいているものです。毎年のあたたかなご厚意、ありがとうございました。 ■米寿おめでとうございます!(9月13日) 今年度88歳を迎える昭和11年度生まれの…
-
くらし
八百津町食生活改善推進員のおすすめレシピ
■おいしく減塩!~さばのおろし煮~ ◇材料(4人分) 水…400cc かつおぶし…10g さば切り身…320g 酒…40g 小麦粉…12g 揚げ油…適量 えのき…40g A 醤油…24g みりん…32g 塩…1.2g だし汁…280cc 大根…240g 小ねぎ…20g 一味唐辛子…少々 ◇作り方 (1)耐熱容器にかつおぶしを入れる。お湯を沸かし、沸騰したら耐熱容器に注ぎ、蓋をして3分待つ。箸で全体…
-
くらし
ライフビジョン
防災行政情報をお知らせする「やおつーしん」は、お持ちのスマートフォンにアプリをインストールすることで、いつでもどこでも情報が確認できます。 ※アプリの利用は無料ですが、利用時の通信料などは利用者の負担となります。 ※詳しい手順は八百津町ホームページをご確認ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報やおつ 令和6年10月号)
■「税を考える週間」につきましては本紙をご覧ください。 ■広報やおつ10 令和6年No.634 発行:八百津町役場 〒505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2 【電話】0574-43-2111 【FAX】0574-43-0969 【メール】yaotsu@town.yaotsu.lg.jp 【HP】http://www.town.yaotsu.lg.jp 令和6年10月17日発行
- 2/2
- 1
- 2