広報しらかわ 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(7) 12月3日から9日は「障がい者週間」です
■障がい者週間とは 障がいに対する関心と理解を深め、障がい者があらゆる分野の活動に参加する意欲を促進することを目的としています。 障がいのある・なしにかかわらず、誰もがお互いに人格と個性を尊重し、共に支え合い、共に生きる社会の実現のため、皆様のより一層のご理解とご協力をお願いします。 ■精神障がいの方も旅客運賃の割引対象になります(令和7年4月1日~) 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方で、次に該…
-
くらし
お知らせ(8) 白川町の情報発信に関するアンケート
町の広報について、町民の皆さんの想いや需要のある情報について確認し、これからの広報について検討していくためのアンケートを12月末まで実施しています。よりよい広報事業を行っていくため、アンケートフォームでのご回答、もしくは各地区ふれあいセンターに配置のアンケート用紙へのご回答にご協力ください。 問合せ:企画課企画係 【電話】内線231
-
しごと
募集(1) 自衛官候補生(任期制自衛官)の募集について
任期制自衛官とは、「自衛官候補生」として3カ月の教育を受けた後に陸上自衛官は約2年、海上・航空自衛官は約3年を1任期(2任期以降は各2年)として勤務する自衛官のことです。 1任期の修了時、引き続き自衛官として勤務するか、「自衛隊新卒」として民間企業等へ就職するか、大学等へ進学するか、自分の希望により選択することができます。自分のライフプランに合わせ、人生のキャリアプランを自由に設計できる柔軟性のあ…
-
しごと
募集(2) 記帳指導支援希望事業者の募集について
商工会では個人事業所の方を対象に、継続的な記帳指導を行っています。 指導内容は、会計ソフトを利用した複式簿記による現金出納帳、総勘定元帳、残高試算表等の作成指導を行い、最終的に所得税や消費税の電子申告まで支援しています。 記帳支援指導の対象となる方は、以下の方々です。 ・白色申告から青色申告に変更された方 ・会計ソフトを利用して、記帳の簡便化を図りたい方 ※指導内容によっては手数料が発生します。お…
-
くらし
募集(3) 定住促進住宅用地借受者の募集について
白川町へ移住又は町内から転居して住宅を建築される方へ、定住促進住宅用地を無料で貸付後に無償譲渡します。 ■対象地 (1)白川町赤河1574番1 (2)白川町坂ノ東4098番、4096番1 ■対象者 以下の(1)から(7)の要件をすべて満たす方 (1)白川町外から移住し又は町内から転居し、白川町へ住民登録をして永住しようとする者 (2)貸付を受けた日から2年以内に、50平方メートル以上の住宅を建築し…
-
イベント
まちかど掲示板
町民の皆さんからいただいた情報を掲載します!! ■佐見歌舞伎 大公演が開催されます! 佐見歌舞伎大公演が5年ぶりに開催されます。この日のために一生懸命練習に取り組んできた成果をぜひご覧ください。 演題は「恋飛脚大和往来」「白浪五人男」「菅原伝授手習鑑」の3本です! 日時:令和6年12月8日(日) 11:00開演 場所:旧佐見小学校体育館 ※白川町上佐見1957 問い合わせ先:今井悟 【電話】090…
-
その他
人口
令和6年11月1日現在 男:3,271(-4) 女:3,669(-2) 計:6,940(-6) 世帯数:2,971(-2)
-
くらし
保育園への寄贈
■黒川保育園 ▽令和6年度厄年 子丑会 ・掛け時計 2個
-
その他
ゆるゆる編集者コラム やましたのチョットひとこと
早いもので、今年も残すところあと1ヶ月となりました。新年を気持ちよく迎えるために、重い腰を上げて少しずつ大掃除を進めていきたいですね。江戸時代の人たちは、大掃除で出たごみを「福の残り物」として大切に扱い、役に立つものは再利用していたそうです。昔からSDGsの精神が自然と培われていたのかもしれません。 さて、私も大掃除を通して気持ちの良い生活環境を整えながら、わが家のトレジャーハンターを目指します!
-
くらし
12 SHIRAKAWA CALENDAR
-
子育て
にじいろキッズ
「最後の運動会 地域の皆さんありがとう!」 ごほうびは、ツリーハウスへ 「移動型ぎふ木遊館」 木に触れ、木の温かみを感じながらおもちゃで遊びました。
-
その他
その他のお知らせ(広報しらかわ 2024年12月号)
■記事をもっと読む このほかのイベントなどについては、ホームページやSNSで紹介しています! ■まちの情報を募集しています 町民の皆さまが主催するイベントや取り組みなど、広報担当が取材させていただきます! ■「岐阜県広報 岐阜県からのお知らせ」は本紙をご覧ください。 ■インターネットで広報誌を読む ・マチイロ ・岐阜e-books ・マイ広報紙 ■まちからの情報を探す・受け取る ・ホームページ ・…
- 2/2
- 1
- 2