広報ぬまづ 2025年1月15日号

発行号の内容
-
くらし
救急協力医 2025年1月15日(水)~2025年2月5日(水)
協力医は変更される場合があります 事前に電話またはHPでご確認を!! ■救急協力医テレホンサービス 【電話】055-958-0119 ■ホームページアドレス 【URL】https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kyouryokui/ ■夜間や休日のこどもの病気や怪我で受診させるべきか迷ったときはこちらへ ○概ね15歳以上 救急安心電話相談窓口【電話】#7119または【…
-
くらし
【備えよ防災】第10回 知ろう! 入ろう! 沼津市消防団
沼津市消防団は、「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神のもと、火災などの災害対応をはじめ、応急救護の普及や災害を未然に防ぐための啓発など幅広い活動を展開しています。 ■消防団ってどんな組織なの? 消防団は、消火活動のみならず、地震や風水害等多数の動員を必要とする大規模災害時の救助救出活動、避難誘導、災害防御活動など地域防災の要として、非常に重要な役割を果たします。阪神・淡路大震災や東日本大震…
-
イベント
2月 市民文化センター・プラサ ヴェルデの主な催し
(無)入場無料 (有)有料(料金等詳細についてはお問い合わせ下さい) ※催しは変更される場合があります。
-
その他
その他のお知らせ(広報ぬまづ 2025年1月15日号)
■沼津市の住民基本台帳人口(12月1日現在) 人口:18万5,963人 男性:9万1,774人 女性:9万4,189人 世帯数:9万4,246世帯 ■『広報ぬまづ』で検索が付いている記事は、市ホームページの「広報ぬまづ」から詳細をご覧になれます。 ■がいこくごばんこうほうぬまづは、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。 ■広報ぬまづ 2025年1月15日号 No.1728 【URL…
- 2/2
- 1
- 2