広報みしま 2024年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
Pick Up!! 自転車乗車用ヘルメット購入費補助金の申請受付開始
市内に住所があり、令和5年3月1日以降に市内の店舗で、安全性に関する基準に適合した自転車乗車用ヘルメットを購入した人を対象に、購入費の一部を補助します。 補助金額:購入費の2分の1(100円未満切り捨て) 上限2,000円 ※着用者1人1個、1回限り 対象ヘルメット:SG・JFC・CE・GS・CPSCマークなどの安全基準に適合するもの 申込み:令和7年2月28日(金)までに電子申請または必要書類(…
-
スポーツ
スポーツ情報
■Pick Up!! 各種スポーツ大会出場を支援 令和6年度スポーツ奨励金 対象:全国大会などに出場する市内在住の選手、監督・コーチ(監督・コーチは1人まで) 注意事項: ・大会前の申請が必要 ・対象外の大会あり ・中学生の部活動での出場は市立中学校部活動振興賞賜金の対象のため奨励金対象外 ・障がい者の大会については、東海大会(県内開催は除く)についても5,000円交付 問合せ:スポーツ推進課 【…
-
くらし
図書館からのお知らせ
■4月の休館日 ○本館・中郷分館 1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、26日(金)、30日(火) ■催し ○4月のおはなし会(事前申込不要) 対象:(1)2~3歳、(2)3~5歳程度、(3)0~2歳程度 問合せ: ・図書館(大宮町1・8・38)【電話】983・0880【FAX】983・0876 ・中郷分館(梅名353・1)【電話】982・5102【FAX】982・5103 ・図書館…
-
健康
いきいき健康
■講座・募集 ○子育てセミナー(オンライン開催) 日時:5月11日(土) 午前10時~11時30分 ※受付午前9時40分 内容:助産師による産後の育児と生活、赤ちゃんの成長発達、スキンシップ体操 対象:産後4カ月までの産婦と家族(夫やパートナー、祖父母など) ※一人での参加可 注意事項:Zoomが視聴できる環境が必要です 申込み:4月12日(金)~5月6日(月・振休)に電子申請 問合せ:健康づくり…
-
くらし
保健カレンダー「夜間・休日に急病になったときは」
歯科診療時間:午前9時~午後4時 ※詳細は市ホームページの「歯科休日診療当番表」をご覧ください。 ■夜間・休日相談先 ◇当番情報電話案内 【電話】0570・000・692(ナビダイアル) ※4月1日~ ◇子どもの救急電話相談 【電話】#8000 【電話】054・247・9910 (24時間対応) ◇精神科救急情報 【電話】054・253・9905 (24時間対応) ◇救急テレホンサービス 【電話】…
-
健康
保健カレンダー「ほけんの相談・健診・講習」
-
くらし
Photo My Town (フォトマイタウン)
■3月3日(日) 三島市消防団防火パレード ≪市内≫ 春季全国火災予防運動の一環として、消防団車両が隊列を組みながら市内全域を4班に分けてパレードし、火災予防の広報を行いました。 ■3月6日(水) しずおか食セレクション・地域特産物マイスター認定 ≪市長応接室≫ 「しずおか食セレクション」に三島の野菜が新たに3品、「地域特産物マイスター」に三島の生産者1人が認定され、市役所で報告会が行われました。…
-
くらし
市民活動団体応援コーナー
このコーナーは、毎月1日号で、市内で活動する皆さんの主催するイベントや会員募集を紹介するものです。掲載申込みの詳細は、市HPをご覧ください。 「三島市 市民活動団体応援」検索 ■文化 ○toshiki 二胡学院 二胡体験教室 日時:(1)4月20日(土)、(2)5月18日(土)、(3)26日(日)、(4)6月16日(日) 時間:(1)(2)午前10時、(3)(4)午後1時30分 場所:生涯学習セン…
-
イベント
春の大通り商店街まつり
歩行者天国:5月5日(日・祝) 午前11時~午後4時 主催:みしま大通り商店街まつり実行委員会 春の大通り商店街まつりを開催します。ワゴンセールや和太鼓、ストリートギャラリーなど楽しいイベントが盛りだくさん! 三島大通り商店街情報誌(ストリートニュース)も発刊しますのでぜひご覧ください。 ■セレモニー オープニングセレモニー ストリートギャラリー表彰式 午前11時30分~ 本町タワー前にて ■同時…
-
イベント
ゴールデンウィークはイベント盛りだくさん! 春の楽寿園に出かけよう!
■(1)三島蚤(のみ)の市 日時:4月21日(日) 午前9時30分~午後4時 静岡県東部の洗練された店舗&個人のフリーマーケットとオークションのイベント。フードの出店もあります。 ■(2)アンマーマルシェ 日時:4月27日(土) 午前10時~午後4時 毎月恒例の、美味しい・可愛い・楽しいが集結するカワイイ雑貨やフードのマルシェ。ひとり親応援企画もあります。 ■(3)コーヒーとめがね11 …
-
その他
市の人口
■市の人口(前月比) 105,922人(-146人) 男:51,784人(-71人) 女:54,138人(-75人) 世帯数:49,902(-46世帯) ※令和6年2月29日現在
-
その他
その他のお知らせ(広報みしま 2024年4月1日号)
◆広報みしま 2024.4.1 NO.1333 発行:三島市 〒411・8666 北田町4・47 編集:三島市広報課【電話】055・975・3111(代表) 印刷:ナポー(株) 発行部数:43,500部 ◆電子申請はこちらから 電子申請と記載の記事は、紙面のコードからオンライン申込みができます。 詳しくは、市ホームページ 【URL】https://www.city.mishima.shizuoka…
- 2/2
- 1
- 2