広報ふじのみや (令和6年8月号)

発行号の内容
-
子育て
わが家のスター
■写真募集 写真と一緒に、こどもの氏名(ふりがな)・生年月日(和暦)・住所・電話番号・家族の氏名・コメント(30字以内)をメールまたは郵送で送ってください。 掲載は、先着順・こども1人につき1回です。 [メール] 件名:わが家のスター応募 【メール】[email protected] [郵送] 〒418-8601 富士宮市役所 広報課 ※詳しくは本紙27ページをご覧ください
-
文化
図書館
※中央図書館は毎週水・木・金曜日は19:00まで開館。 ※駅前・大富士・富丘交流センターでも貸出・返却できます。 [休館日] [市立図書館ウェブサイト] 図書の予約・検索・貸出延長ができます。 【HP】https://www.fujinomiyalib.jp/index ■図書館ボランティア研修会 本の配架などを行うボランティアを養成するための研修会です。 日時: ・9月12日(木)14:00~1…
-
しごと
ビジネスコネクト ふじのみや
■bodymake salon LINO 親族の介護をきっかけに、いつまでも健康で美しい人を富士宮に増やしたいという思いで始めたお店です。「内側から健康で心身共に美しくなりたい自分を目指す」をコンセプトに、知識・経験豊富なトレーナーが、一人一人に合うトレーニングメニューの作成や食事のアドバイスを行うなど、食や運動、コンディショニングを一貫してサポートしています。 体の不調を体質から改善するジュラシ…
-
くらし
ごみ・リサイクル
《一人1カ月分の目標》 とうもろこし1個分のごみを削減しよう ■プラスチックの分別をしよう 4月からプラスチックの分別収集が始まり、市内では6月までに279.7トンが回収されました。燃えるごみの回収量は、昨年度の同じ時期よりも約787.9トン減りました。 回収されたプラスチックのうち、5.5%がリサイクルできないものでした。中には、カミソリやライターなども混ざっていました。 ◇注意 汚れや金属がつ…
-
講座
宮ゼミ
申し込み方法: ・各主催施設に(8:45~21:00)電話で ・受付開始日が9月以降の場合は、受付時間9:00~21:00 ・受付開始日に定員を超える場合は抽選 ・★の講座は受付開始日のみ電子申請(24時間受付)ができます。 ・きらら・大富士・富丘はHPから申し込み(24時間受付)できます。 ■公民館公式Instagram 日々の活動の様子や、公民館の日常、講座のお知らせなどを投稿しています。 【…
-
くらし
スケジュール(8/1~9/10)
令和6年7月23日現在の予定を掲載しています。開催日などは変更になる場合があります。 ■富士宮市救急医療センター 【電話】0544-24-9999 【FAX】0544-24-9995 ※ご利用の際は、健康保険証が必要です。 ■緊急眼科医 診療時間:9:00~17:00 ※医療機関が変更となる場合がありますので、必ずご確認ください。 ■税などの納期 ■Radio-f FM84.4Mhz ■緊急産婦人…
-
くらし
まちかど写真館
■富士山の恵みに感謝 7月7日(日)、富士山本宮浅間大社の神田がある神田宮(大宮町)で、御田植祭が行われました。 早乙女の衣装をまとった18人の小学生が、伝統的な作法で田植え舞を奉納したほか、神田に苗を投げ入れるなどの神事を行い、富士山の湧水を利用して田植えができることへ感謝し、秋の豊作を祈りました。 ■富士宮の魅力をPR 7月10日(水)、富士山本宮浅間大社祈祷殿前で、第35代ミス富士山がお披露…
-
くらし
毎月クーポンを配信します
グルメやスポーツ、美容など市内のお店で使えるクーポンを毎月1日に受け取れます! 登録すると、知りたい情報を受け取れる・検索できる 富士宮市公式LINE @fujinomiyacity
-
その他
こちら編集室
「日米対抗ソフトボール2024」が開催され、3月から始まった特集がついに完結しました。猛烈な暑さの中でも、満員となった会場は大いに盛り上がり、世界最高峰の戦いが、ここ富士宮で見られたことに感謝の気持ちでいっぱいです。(村)
-
その他
その他のお知らせ(広報ふじのみや (令和6年8月号))
■表紙 日米対抗ソフトボール2024 JAPAN vs USA ■広報ふじのみやは、自治会の協力で配布しています。自治会に加入して地域活動に協力しましょう。 ■お電話でのお問い合わせが難しい場合は、広報課まで。 【FAX】0544-22-1206 【メール】[email protected] ■市の業務についてのお問い合わせ 富士宮市役所 【電話】0544-22-1111(代) …
- 2/2
- 1
- 2