広報やいづ 2024年4月1日号

発行号の内容
-
しごと
市立総合病院 職員採用試験
令和7年4月採用の市立総合病院職員を募集します。 申込方法:市立総合病院ホームページの専用フォームから申し込む※ホームページからの申し込みができない場合は書面による申し込みを受け付けますので事前に連絡してください。 申込期限:5/7(火)17:00(必着)まで 試験日:5/26(日) ※複数の試験区分を同時に受験することはできません。 ※「職員採用試験案内」は市立総合病院ホームページに掲載するほか…
-
健康
出張版病院広報誌 ひだまり Vol.12
~災害に備えて~ ■災害拠点病院の役割 志太榛原地域では、当院を含め、藤枝市立総合病院、島田市立総合医療センターの3つの病院が災害拠点病院として県からの指定を受け、災害対策に取り組んでいます。 災害拠点病院は、地域の医療機関を支援する機能を有する病院で、重症・重篤な傷病者を受け入れるなど、災害時の医療救護活動において中心的な役割を担う病院として位置付けられています。被災によって地域医療が機能不全に…
-
講座
〔大人世代の趣味づくり〕-新元気世代プロジェクト-焼津おとな倶楽部(50歳以上の皆さん)
対象:市内在住・在勤のおおむね50歳以上の人 申込方法:焼津おとな倶楽部(クラブ)ホームページか電話で申し込む ※内容など、詳しくはホームページを見るか問い合わせてください。 ※定員を超えた場合は、会員を優先して抽選。 ■受講者の声 岩田(いわた)孝子(たかこ)さん(浜当目2) 講座の数や種類が多く、今の自分と照らし合わせながら講座を選んでいく楽しみがあります。 参加してみると、新しい発見があった…
-
くらし
まちのホットな話題 Photo News‐フォトニュース‐
■朝比奈川堤の山の手さくら~桜が告げる春の訪れ(今月の表紙) 2月中旬から下旬にかけて、朝比奈川左岸沿い約2キロメートルの「山の手さくら」が見頃を迎えました。 この桜は、地元有志団体である「焼津市山の手未來の会」が、1997年に約200本の早咲きの河津桜を植え、大切に育ててきたものです。 色鮮やかなピンクの色の桜が、毎年、春の訪れを感じさせてくれます。 ■焼津市災害時初動訓練~地域に応じた災害時の…
-
くらし
〔4月の生活情報〕夜間の診療など
※変更になる場合があります。詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ※夜間診療と相談室は、翌月5日までの日程を記載しています。 ■志太・榛原地域救急医療センター 診療科目:内科、小児科 受付時間: ・月~金曜日…19:30~22:00 ・土・日曜日…19:30~翌日7:00 ※4/6(土)・14(日)・20(土)・28(日)、5/4(祝)の22:00以降は、診療科目が小児科のみ。 持ち物: ・健…
-
くらし
〔4月の生活情報〕相談室
※変更になる場合があります。詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ※夜間診療と相談室は、翌月5日までの日程を記載しています。 ・相談はすべて無料です。 ・祝休日はお休みです。 ・☆印の相談は予約制です。 ■市民相談 会場; 市…市民相談室(市役所本庁舎3階) 大…大井川福祉センター「ほほえみ」 ※予約制でないものも、面接による相談を希望する場合は、事前に電話でご相談ください。 予約・問合せ:市…
-
くらし
〔4月の生活情報〕休日当番医と休日当番薬局
※変更になる場合があります。詳しくは各問合先に問い合わせてください。 診療時間:8:30~17:00(☆印は9:00~17:00) ※歯科は9:00~15:00。
-
くらし
〔4月の生活情報〕上水道工事休日当番店
時間:8:30~17:00 問合先:各当番店
-
健康
5月の健康の窓
■子どもの健診・相談・教室と健康相談 など 会場の表記: ア…アトレ庁舎1階(保健センター) 大…大井川庁舎1階 ■令和6年度各種健(検)診の受診券 ※受診券には、それぞれの健診・検診の受け方や自己負担金、持ち物などが掲載されています。必ず内容を確認してください(対象年齢は令和7年3月31日時点の年齢で表記しています)。 ※受診券は、特定健診・がん検診を受ける際に必ず医療機関に提示してください。 …
-
くらし
〔レシピNO.342〕台所からの健康づくり
~塩昆布の塩味がおいしく、炊飯器で簡単にできます~ さば缶と塩昆布の炊き込みご飯 ■1人分 237kcal・塩分0.9g ■材料(6人分) 米…2合 さばの水煮缶…1缶 ニンジン…40g 塩昆布…20g ショウガ(すりおろし)…小さじ2分の1 スナップエンドウ…6本 ■作り方 (1)米をとぎ、水気を切って炊飯器の釜に入れ、さば缶の身を取り除いて、残った汁を入れる。2合の線まで水を入れて、30分浸水…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~焼津図書館
■子ども向けの催事 おはなし会 ▼あかちゃんおはなし会(2歳くらいまで) 日にち:4/10(水)・24(水) 時間:10:30〜 場所:焼津小泉八雲記念館多目的室 ▼おはなし会(3歳くらいから) 日にち:4/6(土)~27(土)の毎週土曜日 時間:14:00〜 場所:1階おはなしコーナー ▼むかしばなしのへや(6歳くらいから) 日にち:4/6(土) 時間:10:30〜 場所:1階おはなしコーナー …
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~大井川図書館
■子ども向けの催事 おはなしのへや ▼乳幼児おはなしのへや 日にち:4/9(火)・23(火) 時間:10:30~ ▼幼児・児童おはなしのへや 日にち:4/6(土)~20(土)の毎週土曜日 時間:10:30~ ■こどもの読書週間 おおいがわおはなしフェスタ 4/23(火)~5/12(日)はこどもの読書週間です。本やおはなしに親しみを持てるイベントを開催します。 対象:未就学児・小学生とその保護者 日…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~焼津小泉八雲記念館
■4/17(水)~19(金) 臨時休館のお知らせ 展示替えのため臨時休館します。 日にち:4/17(水)~19(金) 問合せ:焼津小泉八雲記念館 【電話】620-0022【URL】https://www.city.yaizu.lg.jp/museum/yakumo/【メール】[email protected]
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~歴史民俗資料館
■70年の節目の年 映画「第五福竜丸」上映会 映画史に残る名作を数多く残した新藤(しんどう)兼人(かねと)監督による作品です。映画のミニ解説もあります。 日にち:5/12(日) 時間:13:30~ 場所:焼津文化会館小ホール 定員:300人(申込順) 申込み:4/6(土)9:00以降に申し込みフォームで ■参加者募集 古文書入門講座 市内に残る古文書を読み解きながら、江戸時代の人たちの暮らしに思い…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~ディスカバリーパーク焼津天文科学館
■プラネタリウム生解説の時間「シン宇宙だいぼうけん!」 リニューアルしたプラネタリウムで大冒険に出かけよう。迫力満点の宇宙へ天文スタッフがご案内します。 日にち:8/25(日)まで 費用:16歳以上…600円、4~15歳…100円 定員:各回165人(当日先着順) ■令和6年度 日本宇宙少年団 団員募集 日本宇宙少年団(YAC(ヤック))焼津分団8期生を募集します。 対象:小学4年生~中学1年生 …
-
講座
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~サンライフ焼津
■楽しく体を動かそう! サンライフ焼津講座案内 ▼ソフトヨガ 日にち:火曜日 時間:10:30~ ▼リズムウオーキング 日にち:水曜日 時間:10:30~ ▼しなやかピラティス 日にち:木曜日 時間:10:30~ ▼チャレンジエアロ 日にち:木曜日 時間:19:20~ ▼ヨガ 日にち:金曜日 時間:18:50~ ▼ピラティス 日にち:金曜日 時間:20:00~ 〔共通〕 要予約 ※参加費がかかりま…
-
その他
〔お知らせコーナー〕お知らせ(1)
■4/6(土)~15(月) 春の全国交通安全運動 4/6(土)から4/15(月)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。 市内では「出会い頭事故」が多く発生しています。交差点内は、歩行者・車の双方が安全確認を十分に行い、急な飛び出しに備え、すぐ停車できる速度で走行しましょう。 問合せ:くらし安全課 【電話】626-1131 ■国民健康保険加入中の人へ 産前産後期間の国民健康保険税を…
-
その他
〔お知らせコーナー〕お知らせ(2)
■男女共同参画情報紙 「A(あっ)しおかぜ」有料広告募集 年2回(7月・11月)発行している「Aしおかぜ」に掲載する有料広告を募集します。 費用:1枠2万円 申込み:4/15(月)までに市ホームページにある申込書に必要事項を記載し、広告原稿を添えて窓口へ提出または郵送(必着) ※詳しくは市ホームページを確認するか問い合わせてください。 申込み・問合せ:〒425-8502 本町2-16-32 協働推…
-
その他
〔お知らせコーナー〕お知らせ(3)
■参加者募集 子育てグループ「すくすく広場」 親子の仲間作りや季節のイベントなどを行う子育てグループ「すくすく広場」の参加者を募集します。 対象:就園前の子どもと保護者 日にち:月2回程度 時間:10:00~11:00 場所:市内地域交流センターなど 費用:500円(年会費) 申込み:4/8(月)10:00以降に申し込みフォームで ※日程など詳しくは市ホームページを確認するか、問い合わせてください…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕市のイベントほか
■初めての参加も大歓迎です! 元気隊ウォーキング 対象:約5~6キロの行程を歩くことができる人 日にち:5/18(土)(雨天中止) 時間:9:00~12:00 集合・解散:焼津文化会館 第3駐車場 コース:堅小路(たてこうじ)コース~小川城跡を忍ぶ~ 持ち物:タオル、飲み物 定員:30人(申込順) 申込み:4/4(木)~30(火)に電話または窓口で 申込み・問合せ:保健センター 【電話】627-4…