広報かけがわ 令和6年9月1日号

発行号の内容
-
くらし
図書館へ行こう 10月
■「中央館」蔵書点検期間中は休館します 蔵書点検に伴い、中央館は10月1日(火)~13日(日)の間、休館します。ご迷惑をお掛けいたします。 蔵書点検は、図書館の図書・雑誌・視聴覚資料のバーコードを1点ずつ機器で読み取り、所蔵データと照合する大切な作業です。資料が正しい場所に収められているか、行方が分からない資料がないかなどを点検します。 ■ワクワク・ドキドキ♪ 今月紹介する話題の本 3BOOKS …
-
スポーツ
久保田市長の全力投球 第38回
■掛川西高の26年ぶりの甲子園出場 この原稿は米国シアトル空港で書いています。姉妹都市であるユージン市へ向かう飛行機の乗り継ぎ待ちをしているのです。秘書担当からは、「アメリカに気を付けて行ってきてください。だけど原稿の締め切りは守ってくださいね」と優しい言葉をかけてもらいました。 ◇日替わりヒーローと選手の成長 7月には母校の掛川西高校野球部の県大会決勝を草薙球場で応援し、胸が熱くなりました。 県…
-
くらし
地域おこし協力隊通信 Vol・19
キタムラジュン ■地域おこし協力隊は1人じゃない?! こんにちは。掛川市で2人目の協力隊員キタムラです。7月で任期を終えた芳川隊員に続き、本コラムを担当します。これからよろしくお願いします。 ※全国では現在7200人の地域おこし協力隊員が活動中。 ◇大須賀・大東支所長との意見交換会 1市2町の合併から来年で20年。「地域の魅力をどのように発信していくか?」について、大須賀・大東支所長とディスカッシ…
-
スポーツ
Photo News -Sports-
■第9回全日本 中学女子軟式野球大会出場 静岡中遠ガールズ ■第38回全日本 小学生女子ソフトボール大会出場 桔梗女子ソフト ■第39回わんぱく相撲全国大会出場 ■掛川西高校3部活 全国大会出場 陸上部 自然科学部 吹奏楽部 ■エイジェックカップ 第55回日本少年野球選手権大会出場 菊川ボーイズ ■第42回第一生命 全国小学生テニス選手権大会出場 ■令和6年度中学校総合体育大会東海大会・全国大会出…
-
くらし
Photo News 日々の出来事を発信しています
■7/10 遠州山中酒造株式会社 日本酒コンクールでプラチナ賞 遠州山中酒造株式会社が製造する「葵天下」3種が、フランスの日本酒コンクール「Kura Master」で最高峰のプラチナ賞・金賞を受賞。市役所を訪れ喜びを報告しました。「葵天下」は杜氏や蔵人ではなく、蔵元自らの手で酒造りを行う自家醸造であることや、すっきりとした味わいが特徴です。 ■7/23 日本コカ・コーラ株式会社と連携協定 環境負荷…
-
イベント
掛川城天守閣開門30周年記念
■掛川城の恵みに感謝 掛川城プロギング ジョギングしながら、城下町をきれいにしませんか? 無料 NPO法人WAKUWAKU西郷、プロギング静岡、掛川SANriseと協働で行う、掛川城プロギングの参加者を募集します。 プロギングは「ごみ拾い×ジョギング」のフィットネス。運動不足で不安がある方、お子様とご一緒の方、どなたでもご参加いただけます。 走ってもよし、歩いてもよし、3つのコースを用意しました。…
-
くらし
9・10月
■献血 日時:9/17(火)9:15~16:00 場所:市役所北側駐車場 ※使用している薬(外用薬を含む)の名前を伺います。 問合せ:福祉課 【電話】21-1215 ■精神保健福祉総合相談 日時:9/3(火)、10/2(水)13:30~(事前予約制) 場所:西部健康福祉センター掛川支所(金城) 申込み・問合せ:西部健康福祉センター掛川支所 【電話】22-3263 ■ごみの休日受け入れ(希望日の1週…
-
その他
編集後記
今月の表紙は、26年ぶりの甲子園出場を決めた掛川西高校を取り上げました。このほかにも、小学生テニスの鈴木さんや中学女子軟式野球の静岡中遠ガールズ、桔梗女子ソフトや菊川ボーイズなどの県大会優勝。わんぱく相撲で県準優勝した中村さんや部活動などで好成績を上げた人たちを取り上げています。中学校からは、市内7校12の部活から45人が東海・全国の大会へ進みました。広報かけがわでは、これからもがんばる人たちを応…
-
子育て
かけがわこの人 The person of Kakegawa 126
森のようちえん野いちご 代表 保育士・幼稚園教諭 田中 真妃さん(掛川) これからの時代に必要な生きる力を、多様性のある森・自然環境の中で、自ら育み、主体的に体験していく保育を目指し、世代を超えて人々がつながり育ち合う場として森のようちえん野いちごを開園。 ■自然の中で「生きる力」を求めて 市民チャレンジ公募事業に採択された入山瀬プレーパーク。子どもたちが野外で自主的に遊ぶ、ワクワクする環境づくり…
-
その他
その他のお知らせ(広報かけがわ 令和6年9月1日号)
■読者アンケート実施中 いつも広報かけがわを読んでくださり、ありがとうございます。 広報広聴係では、より良い紙面づくりを目指しています。 みなさまのご意見・感想をお聞かせください。 ■今月のけっトラ市 9/21(土)午前9時〜正午 問合せ:実行委員会 【電話】61-1151 ■「広報かけがわ」多言語対応 ポルトガル語や英語で読める!聞ける! ◇ Multilingual version of th…
- 2/2
- 1
- 2