広報かけがわ 令和7年1月1日号

発行号の内容
-
くらし
Photo News 日々の出来事を発信しています
■11/29 ヴァイオリニスト長尾春花さん 母校で演奏 ハンガリー国立歌劇場管弦楽団コンサートマスターを務めるなど、世界で活躍するヴァイオリニスト長尾春花さんが、母校の第一小学校を訪れました。同校の在校生代表児童とのセッションや、長尾さんの演奏とともに校歌を歌うなど交流を深めました。 ■12/1 高校生ドローン防災航空隊 実践に即した訓練 市内各地で地域防災訓練が実施されました。泉区内では、高校生…
-
イベント
将棋「王将戦」開催
新春の掛川市の風物詩になった「王将戦」七番勝負。 掛川市での開催は、平成22年の第59期から今回で連続16回目となります。 ■ALSOK杯 第74期王将戦 七番勝負 第1局 日時:1月12日(日)~13日(月・祝) 場所:掛川城公園内「二の丸茶室」 ※「対局見学会」参加者以外は、対局会場への入場はできません。 問合せ:文化・スポーツ振興課 【電話】21-1126
-
くらし
1・2月
■献血 日時:1/21(火)9:15~16:00 場所:市役所北側駐車場 ※使用している薬(外用薬を含む)の名前を伺います。 問合せ:福祉課 【電話】21-1215 ■精神保健福祉総合相談 日時:1/8(水)、2/18(火)13:30~(事前予約制) 場所:西部健康福祉センター掛川支所(金城) 申込み・問合せ:西部健康福祉センター掛川支所 【電話】22-3263 ■ごみの休日受け入れ(希望日の1週…
-
その他
編集後記
叙勲受章者の取材中、祖父のことを知る方に出会いました。「花が好きで、まじめな人でした」と、思い出を話していただきました。数年前に他界した祖父ですが、正月に親戚で集まってお節の解説を楽しみながらお酒を飲んだこと。近況報告をすると、どんなことでも褒めてくれた朗らかな祖父の姿を思い返すことができ、心温まる時間となりました。年月が経っても、忘れることのない素敵な思い出が溢れる1年にしたいです。(近)
-
くらし
かけがわこの人 The person of Kakegawa 129
インスタグラマー 伊藤 滉希さん (西之谷) 生まれも育ちも掛川。最近のマイブームはサウナ。勤めていた大手鉄道会社を昨年春に退職し、現在はインフルエンサー活動や飲食店の経営、フードカメラマン、Web広告事業に取り組み「やりたかったことの実現」に全力で挑んでいます。今後は起業支援など、経験を生かした活動の展開を目指します。 ■カフェ巡りが変えた、私の暮らし インスタグラムで県内の飲食店を紹介する、イ…
-
その他
その他のお知らせ(広報かけがわ 令和7年1月1日号)
■読者アンケート実施中 いつも広報かけがわを読んでくださり、ありがとうございます。 広報広聴係では、より良い紙面づくりを目指しています。 みなさまのご意見・感想をお聞かせください。 ■二次元コードから各記事の詳細などをご覧いただけます ■「広報かけがわ」多言語対応 ポルトガル語や英語で読める!聞ける! Multilingual version of the“ Public Information …
- 2/2
- 1
- 2