広報ごてんば 令和7年1月5日号

発行号の内容
-
その他
表紙・COVER PHOTO
■表紙 風音(かざね)の森(東山) ■COVER PHOTO 俳優の瀬戸郁成(いくせい)さん。御殿場市出身・在住で、市フィルムコミッション事業にもご協力をいただいています。今年度の「二十歳の集い」に出席される予定でもあることから、新春の表紙を飾っていただきました。 若者たちの活躍を、応援していきましょう!
-
その他
年頭のご挨拶
■輝かしい新春を迎え 心からお慶び申し上げます 新年明けましておめでとうございます。令和7年の輝かしい新春を迎え、市民の皆様のご健勝を心からお慶び申し上げます。 旧年中は、市政に対し格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 昨年を振り返りますと、世界では、未だ惨劇が続くロシアによるウクライナ侵略など、国際情勢の緊迫度が増した年となりました。国内においては、元日に発生した能登半島地震をはじめ…
-
くらし
【Chapter1】年明けの税申告が大きく変わります
今年も確定申告の時期がやってきました。ここでは、円滑に申告手続きを進めるために必要な情報を紹介します。 ■確定申告御殿場会場が完全予約制になります 2月17日(月)から開設する確定申告御殿場会場(市民会館)で申告受付を行うためには、予約が必要になります。 昨年まで行っていた当日受付は、今年からは行いません。 御殿場会場で申告を予定している人は、必ず事前予約をしてからご来場ください。 《予約方法》 …
-
くらし
【Chapter2】ーご案内ー 所得税の確定申告会場
◆御殿場会場 期間:2/17(月)~3/17(月) ※土・日曜日及び祝日を除く 時間:午前9時~午後4時 会場:市民会館 会議棟3階 ▽御殿場会場で受付が出来ない申告 ・令和7年1月1日時点で御殿場市に住民登録のない人 ・医療費控除の明細書や収支内訳書が未完成もしくはその作成指導が必要な人 ・分離課税所得の申告をする人(退職、山林、土地・建物などの譲渡、配当、先物取引による雑所得のある人) ・住宅…
-
くらし
【Chapter3】ー税の基礎知識ー 年明けの税申告とは
◆所得税の確定申告と住民税申告 毎年1月1日から12 月31 日までの間に生じた所得の金額を集計し、税額を計算す るための申告書をその翌年に提出します。 申告書は、「所得税の確定申告書」と「住民税申告書」の2種類あり、自分自身の所 得や支出の状況により、申告の必要性の有無や提出すべき申告書が変わります。 《対象者》 ○所得税の確定申告が必要になる可能性のある人(例) ・自営業者、農業・不動産経…
-
くらし
【Chapter4】ーInformationー パソコン・スマホで確定申告
国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーを活用することで、確定申告に必要な書類の作成と提出をオンライン(e-Tax)で済ませることが出来ます。 システムの改良により、従来よりも操作しやすくなるため、スマホ・パソコンから確定申告がスムーズに進みます。 ◎国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」 e-Taxを使いオンラインで申告するには、マイナンバーカードやID・パスワードの設定が必要です。…
-
くらし
PHOTO MY TOWN
市内の話題を写真とともにお届けします。 ■22年半ぶりの土星食 12月8日の夜、ほぼ半月の月と土星が大接近しました。さらに地球から見て土星が月の後ろに隠れる「土星食」が、内では午後6時21分に起こり(写真(1)午後6時18分から21分)、午後7時2分に終了しました(写真(2)午後7時2分から7分まで)。 ※詳しくは広報紙P.8をご覧ください。 ■頂への挑戦 12月1日、市体育館で「第3回空手道Ka…
-
くらし
2025年農林業センサスに ご協力ください
農林業センサスは、農林業の実態を明らかにする目的で5年に1度実施する調査です。 ▽調査基準日 2月1日(土) ▽調査対象 市内で次のいずれかに当てはまる農林業を営む個人や法人 《農業》 1 経営耕地面積が30a以上の農家 2 事業の規模が次の基準以上の農家 (1)露地野菜作付け面積 15a (2)施設野菜栽培面積 350平方メートル (3)果樹栽培面積 10a (4)露地花き栽培面積 10a (5…
-
くらし
20歳になったら国民年金
日本に住む20歳以上60歳未満の外国人を含む全ての人は、国民年金への加入が義務付けられています。国民年金は老後の生活費となるだけでなく、病気やけがで障害が残った時や、家族の働き手が亡くなった時などに、あなたやあなたの家族を支えてくれます。 ◆よくある質問 Q.国民年金の加入や支払いって、どうすればいいの? A.加入が義務付けられているため、原則として、加入の手続きはありません。 20歳の誕生日の約…
-
くらし
消防まるかじり Q & A
◆冬に起こりやすい!ヒートショックを防ごう [Q]ヒートショックとは? [A] 温度の急激な変化で血圧が上下し、身体に負担が掛かることです。冬場、暖房の効いた場所から脱衣所へ移動し、服を脱ぐと寒さによって血管が収縮して血圧が上昇します。その後、浴槽に入ると、急に温まるため、血管が拡張し血圧が下降します。この血圧の急激な変化に伴ってめまいや失神、心不全などの病気が起こります。 [Q]ヒートショックを…
-
くらし
御殿場こだわり推奨品
富士山麓の恵まれた環境で作られた「御殿場こだわり推奨品」を紹介します。 ■百年の極 芳翠(ほうすい) 小野園の「百年の極芳翠」は、創業百周年を記念して発売した深蒸し煎茶です。 熟練の職人技とこだわりの深蒸し製法で、甘み、香り、水すい色しょくのバランスを整え深い味わいに造り上げました。 一度目は「わあ、美味しい」とそのコクと甘みに感動、二度目には「やっぱり美味しい」と、若い方からお茶好きの方まで、ど…
-
くらし
Pick up Information ー案内ー
■入札参加資格審査申請の受付 市が発注する建設工事に関する競争入札に参加するためには、市が行う資格審査を受け、入札参加資格を得ることが必要です。市の競争入札への参加を希望する事業者は、申請手続きを行ってください。 期日:2月3日(月)〜24日(月) 申請資格: ・建設業法第3条に基づく許可を受けていること ・建設業法第27条の23第1項の規定による経営事項審査を受けていること ・令和7年4月1日を…
-
くらし
Pick up Information ー募集ー
■健康と食のマメ知識教室「内臓脂肪と栄養バランス」編(無料) 日時:1月28日(火) 午前9時30分〜11時 会場:保健センター 内容: ・内臓脂肪の役割や性質、減量の必要性についての話 ・減量のためのポイントや栄養バランスの取れた食事の話 ・野菜摂取量がわかる皮膚カロテノイド測定 ・体の部位別筋肉量・脂肪量などがわかる体組成測定 対象:市内在住の74歳以下の人 人数:10人(初参加の人優先) 申…
-
くらし
Pick up Information ー国・県からのお知らせー
■1月10日は「110番の日」 毎年1月10日は「110番の日」と定められています。事件・事故、不審者などの情報はすぐに110番通報し、警察官が到着するまでの間、危険を避けて待機してください。 ※緊急性のない相談や落し物の問い合わせなどは、御殿場警察署まで連絡をお願いします。 問合せ:御殿場警察署 【電話】84-0110 ■南海トラフ地震についての県民意識調査 県では、県民への防災に対する啓発を行…
-
くらし
知って、学んで 消費生活豆知識
■断っても送りつけてくる!海産物の悪質な送りつけ商法 【事例】 「以前に買ってもらったのでご案内。ホテル向け3万円の海産物を半額にする」と電話があった。「要らない」と何度も断ったのに、「荷物の支度ができたので送る」と言われ、一方的に電話を切られた。後日荷物が届いたので、仕方なく代金を払って受け取ったが、中身がとても金額に見合わない。返金してほしい。 【補足】 事例の他にも、事業者が電話番号を変えて…
-
くらし
市民伝言板
掲載する内容を募集しています。 問合せ:魅力発信課 【電話】82-4127 ■よしもとお笑いライブ in 御殿場2025 COWCOW、パンクブーブー、チャンス大城、ジャングルポケットほか出演。 日時:1月22日(水) 19:00〜(18:00開場) 会場:市民会館大ホール 入場料:有り(全席指定・発売中) 問合せ:市民会館 【電話】83-8000 ■静岡県士業種連絡交流会 無料合同相談会 日時:…
-
子育て
ー元気いっぱい! 夢いっぱい!ー ごてんば学校通信
市内の小・中学校で行われた行事や取り組みを紹介します。 ■原里小 〜小学校ってこんなところ!〜年長さんとの交流 11月22日、5年生が、原里幼稚園・双葉保育園の年長の園児との交流を行いました。 交流会は、遊びを通して、お互いに顔の見える関係をつくることで、小学生になることへの園児の不安をやわらげるために企画されたものです。 園児にとって初めての小学校。始めは慣れない様子でしたが、先輩が小学校につい…
-
その他
その他のお知らせ(令和7年1月5日号)
■富士山GOGOエフエム 86.3MHz 市からのお知らせを以下の番組で放送しています。 「デイリーごてんば」…月〜水曜日 13:05〜 「ごてんばSDGs ラジオ」…月曜日 11:15〜・水曜日 17:30〜 「ごてんばインフォメーション」…月〜金曜日 8:30〜・13:00〜・16:30〜 「HAPPY SMILE」…金曜日 11:15〜 「ごてんばビュー」…土曜日 12:30〜 ■ペット自慢…