広報菊川 令和6年4月号

発行号の内容
-
文化
今月のオススメ図書を紹介「図書館情報」
開館時間(両館共通):午前10時~午後6時 5月の休館日(両館共通):6日(月・振休)13日(月)20日(月)27日(月) ※休館中は、ブックポストに返却してください(本に限ります)。 ◆オススメBooks [一般]ウクライナから来たねこもおでかけ少女ズラータ、16歳の日記 ズラータ・イヴァシコワ/文・絵 世界文化社 16歳のズラータは、2年前に突然始まった戦争の爆撃から逃れるため、ひとり日本へ飛…
-
健康
「健康づくりは毎日の食事から」明日の減塩レシピ No.179
1日の食塩摂取量の目標値 男性…7.5g未満 女性…6.5g未満 ■冷蔵庫で寝かせてさらに美味しい「かぶの塩昆布炒め」 ○材料4人分(1人分エネルギー48kcal、食塩相当量0.6g) ・カブ中…3個(およそ360g) ・ごま油…小さじ2 ・塩昆布およそ…6g ・いりごま…適量 ・鶏ガラスープの素…小さじ1 ○作り方 (1)カブの葉は4cmの長さに切る。カブの実は皮をむき、8等分のくし形に切る。洗…
-
その他
「当てよう菊川の特産品」広報クイズ No.182
問題:菊川市は、令和7年1月17日に市制○○周年を迎えます。(数字2桁) ■今月の逸品『深蒸し菊川茶 新茶』 世界農業遺産茶草場農法で栽培された茶葉を使った「深蒸し菊川茶」の新茶です。国の地理的表示(GI)保護制度に登録された伝統の味をお楽しみください。 提供:丸幸製茶株式会社 所在地:河東4266 【電話】73-2266 正解者の中から3人に「今月の逸品」が当たります。答えとあなたの住所・氏名・…
-
くらし
みんなのひろば(1)
■西方ふるさとづくり水源祭 水に感謝し、五穀豊穣を願う 3月30日、西方地内の三ツ池公園で第38回西方ふるさとづくり水源祭が開かれました。農業用貯水池の造成に尽力した先人たちに感謝し、水害防止や五穀豊穣を願う恒例行事。今年は4年ぶりにステージ発表も行われ、地域住民などおよそ300人が親睦を深めました。午後には火渡りが行われ、参加者は炎の間に作られた道を裸足で渡り、無病息災を願いました。このほか、堀…
-
くらし
みんなのひろば(2)
■叙勲 瑞宝双光章を受章 宮城正彦(まさひこ)さん(石原・元浜岡町立浜岡中学校長)が、瑞宝双光章を受章されました。およそ38年間、学校教育に尽力し、学校経営の立て直しを図るなど多くの功績が認められました。おめでとうございます。 ■表彰 優秀賞 農林水産省経営局長賞を受賞 市内農業者の早川ナナさんが、令和5年度農山漁村女性活躍表彰の女性起業・新規事業開拓部門で同賞を県内で初めて受賞。早川さんは、経営…
-
その他
表紙のことば
令和7年1月17日に菊川市制20周年を迎えるにあたり、市制20周年記念事業を開催します。詳細は、毎月広報の裏表紙や市ホームページなどで紹介します。節目の年を一緒に祝い盛り上げましょう!
-
くらし
市役所からのお知らせ
■Info1 後期高齢者医療制度に加入している皆さん保険料率が改定されました 後期高齢者医療保険料率は、都道府県ごとに医療費の増加状況などを考慮し、2年ごとに見直されます。令和6・7年度は、下記の新保険料率が適用されます。 ○保険料内訳(年間)改定の内容 ○保険料の計算方法 後期高齢者医療保険料は、個人ごとに算定し、所得に応じて計算される「所得割額」と定額の「均等割額」の合計で算出されます。 ※1…
-
健康
65歳以上(介護保険第1号被保険者)の皆さんへ介護保険料の改定のお知らせ
■介護保険料の改定について ○第9期介護保険事業計画を策定しました 市では、高齢者数増加に伴うサービス利用対象者の増加など、介護保険事業を取り巻く状況の変化に応じて、3年ごとに介護保険事業計画の見直しを行っています。 今回策定された計画では、施設利用者が増加傾向であることから、市の介護サービスに係る費用を3年間でおよそ総額117億円と推計しています(R3〜R5およそ109億円、H30〜R2およそ1…
-
イベント
感謝とともに、未来への一歩 祝 菊川市制20周年
今年度、菊川市は市制施行20周年を迎えます。 このコーナーでは、市制20周年を記念した事業の情報をお知らせします。 事業に参加して、一緒に市制20周年を祝い、盛り上げましょう! ■topic1 「私の好きな菊川」が伝わる動画を大募集 市制20周年記念“動画コンテスト” 菊川市の風景、イベント、食べ物など、それぞれが感じる「私の好きな菊川」を15秒以上90秒以内で自由に表現した動画を募集しています。…
-
その他
その他のお知らせ(広報菊川 2024年4月号)
■魅力あふれる情報はこちらから ・菊川市HP ・菊川市Facebook ・菊川市Instagram ・菊川市X(旧Twitter) ・菊川市LINE ・菊川市YouTube ※QRコード部分は本紙をご覧下さい。 ※市の魅力発信に関わる情報提供を随時募集しています。左記連絡先まで情報をお寄せください。 ■広報菊川 2024年4月号 No.320 発行日:令和6年4月18日発行 発行・編集:菊川市役所…
- 2/2
- 1
- 2