菊川市(静岡県)
新着広報記事
-
子育て
特集 地域で育む部活動(1) 生徒数の減少などにより廃部となってしまう部活動が増える中、悠真さんが所属する合同部活動のように、学校の枠を超え地域と連携することで、中学生の放課後の選択肢が広がっています。ここでは現在、市で進められている部活動の新しいカタチ「部活動の地域展開」について紹介します。 部活動の地域展開とは これまでの部活動は、教員が顧問となり、学校内のみで運営されてきました。これを合同部活動や地域クラブのように、地域...
-
子育て
特集 地域で育む部活動(2) ■The scoop 地域とつながる新しいスタイル 今、変わりつつある中学生の放課後の姿。生徒一人ひとりが自分に合った活動を選択できるように、そして多様な学びや成長の機会を地域全体で支えるために。合同部活動や公認地域クラブといった新しい仕組みが進んでいます。 ◆校区を越える合同部活動 ◇合同部活動ってなに? 合同部活動とは、複数の中学校の生徒が同じ種目で一緒に活動する部活動の形態です。現在、菊川市...
-
子育て
特集 地域で育む部活動(3) ■interview 放課後を、もっと楽しく 中学生を応援する5つの公認地域クラブの指導者と部活動指導員にクラブの魅力や、指導で大切にしていることを伺いました。 ◇クラブNO.1 菊川ピックルズ 岡本 直彦(なおひこ)さん 菊川で広がる新スポーツ! ピックルボールは、テニス・バドミントン・卓球を掛け合わせたようなスポーツで近年注目を集めています。動きが激しすぎず3世代で楽しめるスポーツと言われてい...
-
子育て
菊川市の子どもたちの現状 全国学力・学習状況 調査結果のお知らせ 小学6年生の全児童と中学3年生の全生徒を対象に行われた令和7年度全国学力・学習状況調査の結果と分析をお知らせします。 ■小学生の学力 ◇国語 平均正答率 菊川市 67.0% 全国 66.8% 目的に応じ、文章と図表を結び付けるなどをして、必要な情報を見つけることができています。一方で、文中の文字をひらがなから漢字に書き直す問題に課題がありました。 ◇算数 平均正答率 菊川市 56.0% 全国 58...
-
その他
お知らせ掲示板-募集- ■今年度改訂「ごみの出し方マニュアル」への広告掲載企業を募集 申込期間:10月16日(木)~31日(金) 広告掲載料:1枠3万9,000円 ※申込書および募集要領は、下記窓口で配布、または市ホームぺージ(右記)をご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 申込先・問合せ:環境推進課環境推進係 【電話】35-0916 ■歴史文化のストーリーを巡ろう「しずおか遺産」スタンプラリー 期間:10月...
広報紙バックナンバー
-
広報菊川 令和7年10月号
-
広報菊川 令和7年9月号
-
広報菊川 令和7年8月号
-
広報菊川 令和7年7月号
-
広報菊川 令和7年6月号
-
広報菊川 令和7年5月号
-
広報菊川 令和7年4月号
-
広報菊川 令和7年3月号
-
広報菊川 令和7年2月号
-
広報菊川 令和7年1月号
-
広報菊川 令和6年12月号
-
広報菊川 令和6年11月号
-
広報菊川 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 静岡県菊川市ホームページ
- 住所
- 菊川市堀之内61
- 電話
- 0537-35-2111
- 首長
- 長谷川 寛彦
