菊川市(静岡県)

新着広報記事
-
くらし
長谷川市政 2期目スタート
■市長選挙開票結果 任期満了に伴う菊川市長選挙、菊川市議会議員選挙が行われ、市長選挙は2人が立候補し、即日開票の結果、長谷川寬彦(ひろひこ)氏が再選しました。市議会議員選挙は定数17人に対して19人が立候補し、市民を代表する新たな市議会議員17人の顔ぶれも決まりました。 ■市政を担う顔ぶれ決定 任期満了に伴う菊川市長選挙、菊川市議会議員選挙は、1月19日に告示され、同日午後5時で立候補が締め切られ…
-
イベント
令和7年はたちの集い取材レポート
1月12日、文化会館アエルで開催されたはたちの集い。はたちの決意を述べた4人と、インタビューに答えてくれた若者たちの「声」と「笑顔」を届けます。 自分ができることを精一杯取り組める人に 野球を教えてくれた父に感謝 家族へ、いつもそばにいてくれてありがとう 人や社会に役立つ会社を起業する。 実践躬行、夢に向かい進んで行く。 たくさん指導してくれた学校の先生に感謝 先生の教えを胸に教師を目指す 社会福…
-
くらし
3月は自殺対策強化月間です
毎年3月は、国、地方公共団体、関係団体などが連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出した啓発活動を推進しています。進級・進学・転職・転居など生活環境が大きく変わる時期です。自分のストレスサインや心身の不調に早めに気付き、こころとからだを労わってあげましょう。 ■ストレスは誰にでもある! ストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のことです。日常生活のさまざまな変化が、ス…
-
子育て
発達やこころを理解するポイントを紹介
お子さんについての悩みを抱えていませんか? 子どもの発達には、個人差や特徴があり、スピードも早かったり遅かったりと凸でこぼこ凹があります。その得意・不得意な部分やこどものこころを理解することで、親子でお互いに過ごしやすくなります。子育てに関してよくある相談について、ワンポイントアドバイスをお伝えします。 ■「発達の凸凹によりこんな悩みがでることも…」 発達のさまざまな個人差は、一人ひとりが持つ特徴…
-
くらし
お知らせ掲示板-募集-
■「統計の日」の標語を募集しています 国民が、統計調査に関心と理解を深めて、協力をいただけるように、10月18日を「統計の日」と定めています。入選作品は、「統計の日」のポスターなどに活用されます。 前年度特選作品「今を知り 未来つくろう 統計パワー」 募集期限:3月31日(月) ※応募方法などの詳細は、市ホームぺージ(右記)をご覧ください。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 申込み…
広報紙バックナンバー
-
広報菊川 令和7年2月号
-
広報菊川 令和7年1月号
-
広報菊川 令和6年12月号
-
広報菊川 令和6年11月号
-
広報菊川 令和6年10月号
-
広報菊川 令和6年9月号
-
広報菊川 令和6年8月号
-
広報菊川 令和6年7月号
-
広報菊川 令和6年6月号
-
広報菊川 令和6年5月号
-
広報菊川 令和6年4月号
-
広報菊川 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 静岡県菊川市ホームページ
- 住所
- 菊川市堀之内61
- 電話
- 0537-35-2111
- 首長
- 長谷川 寛彦